研修員手当の号の適用に関する規則《別表など》

法番号:1969年外務省令第8号

略称:

本則 >   附則 >  

別表 (第1条関係)

0 1 大使館

号別月額

1号

2号

3号

4号

5号

6号

7号

8号

9号

10号

11号

12号

13号

14号

15号

区分

1,365,700

1,354,700

1,343,700

1,332,700

1,321,700

1,310,700

1,299,700

1,288,700

1,277,700

1,266,700

1,255,700

1,244,700

1,233,700

1,222,700

1,211,700

国地の別

アジア

大洋州

北米

中南米

欧州

中東

アフリカ

16号

17号

18号

19号

20号

21号

22号

23号

24号

25号

26号

27号

28号

29号

30号

1,200,700

1,189,700

1,178,700

1,167,700

1,156,700

1,145,700

1,134,700

1,123,700

1,112,700

1,101,700

1,090,700

1,079,700

1,068,700

1,057,700

1,046,700

31号

32号

33号

34号

35号

36号

37号

38号

39号

40号

41号

42号

43号

44号

45号

1,035,700

1,024,700

1,013,700

1,002,700

991,700

980,700

969,700

958,700

947,700

936,700

925,700

914,700

903,700

892,700

881,700

46号

47号

48号

49号

50号

51号

52号

53号

54号

55号

56号

57号

58号

59号

60号

870,700

859,700

848,700

837,700

826,700

815,700

804,700

793,700

782,700

771,700

760,700

749,700

738,700

727,700

716,700

61号

62号

63号

64号

65号

66号

67号

68号

69号

70号

71号

72号

73号

74号

75号

705,700

694,700

683,700

672,700

661,700

650,700

639,700

628,700

617,700

606,700

595,700

584,700

573,700

562,700

551,700

ハイチ

トルクメニスタン

ウクライナ

イエメン

アフガニスタン

ギニア

コンゴ民主共和国

スーダン

ナイジェリア

南スーダン

モーリタニア

ジブチ

ジンバブエ

マリ

76号

77号

78号

79号

80号

81号

82号

83号

84号

85号

86号

87号

88号

89号

90号

540,700

529,700

518,700

507,700

496,700

485,700

474,700

463,700

452,700

441,700

430,700

419,700

408,700

397,700

386,700

バングラデシュ

パキスタン

東ティモール

ネパール

ミャンマー

モルディブ

インド

キリバス

マーシャル

ソロモン

パプアニューギニア

トンガ

ミクロネシア

サモア

パラオ

アメリカ合衆国

キューバ

ベネズエラ

ボリビア

ニカラグア

バルバドス

ホンジュラス

グアテマラ

ドミニカ共和国

エルサルバドル

アルゼンチン

ウルグアイ

エクアドル

コロンビア

トリニダード・トバゴ

ペルー

メキシコ

アイスランド

タジキスタン

スイス

ベラルーシ

カザフスタン

イラク

サウジアラビア

イラン

レバノン

シリア

イスラエル

クウェート

ブルキナファソ

アンゴラ

コートジボワール

ガボン

カメルーン

セネガル

エチオピア

ガーナ

ベナン

マラウイ

マダガスカル

モザンビーク

リビア

ウガンダ

ルワンダ

タンザニア

ケニア

アルジェリア

ザンビア

ボツワナ

モーリシャス

91号

92号

93号

94号

95号

96号

97号

98号

99号

100号

101号

102号

103号

104号

105号

375,700

364,700

353,700

342,700

331,700

320,700

309,700

298,700

287,700

276,700

265,700

254,700

243,700

232,700

221,700

シンガポール

中華人民共和国

モンゴル

カンボジア

ラオス

スリランカ

ブルネイ

タイ

大韓民国

フィリピン

ベトナム

インドネシア

マレーシア

バヌアツ

フィジー

オーストラリア

ニュージーランド

カナダ

ジャマイカ

コスタリカ

ブラジル

チリ

パナマ

パラグアイ

ジョージア

ラトビア

ロシア

アルバニア

キルギス

ノルウェー

英国

オーストリア

チェコ

モルドバ

アルメニア

デンマーク

スウェーデン

フィンランド

リトアニア

アゼルバイジャン

ウズベキスタン

オランダ

スロバキア

セルビア

アイルランド

イタリア

ドイツ

バチカン

フランス

ベルギー

ルクセンブルク

エストニア

クロアチア

スペイン

スロベニア

ハンガリー

ボスニア・ヘルツェゴビナ

キプロス

ギリシャ

ブルガリア

ポーランド

ポルトガル

ルーマニア

北マケドニア

カタール

アラブ首長国連邦

オマーン

ヨルダン

トルコ

バーレーン

ナミビア

セーシェル

エジプト

南アフリカ共和国

チュニジア

モロッコ

106号

107号

108号

109号

110号

111号

112号

113号

114号

210,700

199,700

188,700

177,700

166,700

155,700

144,700

133,700

122,700

1号 在外公館名称位置給与法第10条により、在勤基本手当の月額が基準額の100分の75から100分の125の範囲内で政令で定められる額であるところ、研修員手当についても100分の75から100分の125の範囲内の変動を勘案した号の設定が必要となる。

0 2 総領事館

号別月額

1号

2号

3号

4号

5号

6号

7号

8号

9号

10号

11号

12号

13号

14号

15号

区分

1,365,700

1,354,700

1,343,700

1,332,700

1,321,700

1,310,700

1,299,700

1,288,700

1,277,700

1,266,700

1,255,700

1,244,700

1,233,700

1,222,700

1,211,700

国地の別

アジア

大洋州

北米

中南米

欧州

中東

アフリカ

16号

17号

18号

19号

20号

21号

22号

23号

24号

25号

26号

27号

28号

29号

30号

1,200,700

1,189,700

1,178,700

1,167,700

1,156,700

1,145,700

1,134,700

1,123,700

1,112,700

1,101,700

1,090,700

1,079,700

1,068,700

1,057,700

1,046,700

31号

32号

33号

34号

35号

36号

37号

38号

39号

40号

41号

42号

43号

44号

45号

1,035,700

1,024,700

1,013,700

1,002,700

991,700

980,700

969,700

958,700

947,700

936,700

925,700

914,700

903,700

892,700

881,700

46号

47号

48号

49号

50号

51号

52号

53号

54号

55号

56号

57号

58号

59号

60号

870,700

859,700

848,700

837,700

826,700

815,700

804,700

793,700

782,700

771,700

760,700

749,700

738,700

727,700

716,700

61号

62号

63号

64号

65号

66号

67号

68号

69号

70号

71号

72号

73号

74号

75号

705,700

694,700

683,700

672,700

661,700

650,700

639,700

628,700

617,700

606,700

595,700

584,700

573,700

562,700

551,700

76号

77号

78号

79号

80号

81号

82号

83号

84号

85号

86号

87号

88号

89号

90号

540,700

529,700

518,700

507,700

496,700

485,700

474,700

463,700

452,700

441,700

430,700

419,700

408,700

397,700

386,700

カラチ

チェンナイ

ベンガルール

ムンバイ

香港

コルカタ

瀋陽

アトランタ

シアトル

デトロイト

デンバー

ナッシュビル

ニューヨーク

ボストン

ホノルル

サンフランシスコ

シカゴ

ハガッニャ

ヒューストン

マイアミ

ロサンゼルス

マナウス

レシフェ

レオン

ジッダ

91号

92号

93号

94号

95号

96号

97号

98号

99号

100号

101号

102号

103号

104号

105号

375,700

364,700

353,700

342,700

331,700

320,700

309,700

298,700

287,700

276,700

265,700

254,700

243,700

232,700

221,700

重慶

広州

上海

青島

スラバヤ

チェンマイ

済州

釜山

セブ

ダバオ

メダン

ホーチミン

ダナン

ペナン

デンパサール

シドニー

ブリスベン

メルボルン

パース

オークランド

カルガリー

トロント

バンクーバー

モントリオール

リオデジャネイロ

クリチバ

サンパウロ

サンクトペテルブルク

ウラジオストク

ハバロフスク

ユジノサハリンスク

エディンバラ

デュッセルドルフ

ハンブルク

フランクフルト

ミュンヘン

ストラスブール

ミラノ

マルセイユ

バルセロナ

ドバイ

イスタンブール

106号

107号

108号

109号

110号

111号

112号

113号

114号

210,700

199,700

188,700

177,700

166,700

155,700

144,700

133,700

122,700

2号 在外公館名称位置給与法第10条により、在勤基本手当の月額が基準額の100分の75から100分の125の範囲内で政令で定められる額であるところ、研修員手当についても100分の75から100分の125の範囲内の変動を勘案した号の設定が必要となる。

《別表など》 ここまで 本則 >   附則 >  

国の法令検索サービス《E-Gov》の法令データ、法令APIを利用しています。