電子計算機利用経営管理計画及び連鎖化事業計画認定規則《別表など》

法番号:1973年大蔵省・厚生省・農林省・通商産業省・運輸省令第2号

略称:

本則 >   附則 >  

様式第1 〔第1条〕

様式第1〔 第1条 《電子計算機利用経営管理計画に係る認定の申…》 請等 中小小売商業振興法1973年法律第101号。以下「法」という。第4条第4項の規定による認定の申請は、経済産業大臣及び同項各号に定める事業によりその経営管理を合理化する中小小売商業者が販売する主

様式第2 〔第2条〕

様式第2〔 第2条 《 法第4条第4項の規定による認定を受けた…》 電子計算機利用経営管理計画に係る中小小売商業振興法施行令1973年政令第286号。以下「施行令」という。第9条第1項の規定による変更の認定の申請は、経済産業大臣及び法第4条第4項各号に定める事業により

様式第3 〔第3条〕

様式第3〔 第3条 《連鎖化事業計画に係る認定の申請等 法第…》 4条第5項の規定による認定の申請は、経済産業大臣及び当該連鎖化事業に係る主たる商品の流通を所管する大臣に、それぞれ、様式第3による申請書一通及びその写し三通を提出して行わなければならない。 2 前項の

様式第4 〔第4条〕

様式第4〔 第4条 《 法第5項の規定による認定を受けた連鎖化…》 事業計画に係る施行令第9条第1項の規定による変更の認定の申請は、経済産業大臣及び当該連鎖化事業に係る主たる商品の流通を所管する大臣に、それぞれ、様式第4による申請書一通及びその写し三通を提出して行わな

《別表など》 ここまで 本則 >   附則 >  

国の法令検索サービス《E-Gov》の法令データ、法令APIを利用しています。