経験者採用試験の対象官職及び種類並びに採用試験の種類ごとに求められる知識及び能力等に関する内閣官房令《別表など》

法番号:2014年内閣官房令第3号

略称:

本則 >   附則 >  

別表 (第4条関係)

経験者採用試験(係長級(事務

大卒程度の者

1 困難な課題を解決できる論理的な思考力、判断力、表現力その他総合的な能力又は適切かつ効果的に説明及び討議を行う能力

2 前号に掲げる事項の基盤となる基礎的な外国語の能力

3 前2号に掲げるもののほか、民間企業における実務の経験その他これに類する経験を通じて体得した効率的かつ機動的な業務遂行の手法その他の知識及び能力

4 採用後の研修又は職務経験を通じて前各号の知識及び能力の向上が見込まれる資質

会計検査院経験者採用試験(係長級

大卒程度の者

1 会計に関する分野における知識

2 課題を解決できる論理的な思考力、判断力及び表現力

3 前2号に掲げるもののほか、民間企業における実務の経験その他これに類する経験を通じて体得した効率的かつ機動的な業務遂行の手法その他の知識及び能力

4 採用後の研修又は職務経験を通じて前各号の知識及び能力の向上が見込まれる資質

総務省経験者採用試験(係長級(事務

大卒程度の者

1 課題を解決できる論理的な思考力、判断力及び表現力

2 前号に掲げるもののほか、民間企業における実務の経験その他これに類する経験を通じて体得した効率的かつ機動的な業務遂行の手法その他の知識及び能力

3 採用後の研修又は職務経験を通じて前2号の知識及び能力の向上が見込まれる資質

総務省経験者採用試験(係長級(技術

大卒程度の者

1 自然科学の分野における特定の専門領域に関する知識及びその関連領域における知識

2 課題を解決できる論理的な思考力、判断力及び表現力

3 前2号に掲げるもののほか、民間企業における実務の経験その他これに類する経験を通じて体得した効率的かつ機動的な業務遂行の手法その他の知識及び能力

4 採用後の研修又は職務経験を通じて前各号の知識及び能力の向上が見込まれる資質

外務省経験者採用試験(書記官級

大卒程度の者

1 外交領事事務に関する分野における社会経済情勢に関する知識並びに国際法規に関する知識及びこれに関連する知識

2 特定の外国語の能力並びに課題を解決できる論理的な思考力、判断力及び表現力

3 前2号に掲げるもののほか、民間企業における実務の経験その他これに類する経験を通じて体得した効率的かつ機動的な業務遂行の手法その他の知識及び能力

4 採用後の研修又は職務経験を通じて前各号の知識及び能力の向上が見込まれる資質

5 第2号の特定の外国語以外の外国語の能力を必要に応じて習得する意欲

国税庁経験者採用試験(国税調査官級

大卒程度の者

1 課題を解決できる論理的な思考力、判断力及び表現力

2 前号に掲げるもののほか、民間企業における実務の経験その他これに類する経験を通じて体得した効率的かつ機動的な業務遂行の手法その他の知識及び能力

3 採用後の研修又は職務経験を通じて前2号の知識及び能力の向上が見込まれる資質

農林水産省経験者採用試験(係長級(技術

大卒程度の者

1 自然科学の分野における特定の専門領域に関する知識及びその関連領域における知識

2 困難な課題を解決できる論理的な思考力、判断力、表現力その他総合的な能力又は適切かつ効果的に説明及び討議を行う能力

3 前2号に掲げる事項の基盤となる基礎的な外国語の能力

4 前各号に掲げるもののほか、民間企業における実務の経験その他これに類する経験を通じて体得した効率的かつ機動的な業務遂行の手法その他の知識及び能力

5 採用後の研修又は職務経験を通じて前各号の知識及び能力の向上が見込まれる資質

国土交通省経験者採用試験(係長級(事務

大卒程度の者

1 課題を解決できる論理的な思考力、判断力及び表現力

2 前号に掲げるもののほか、民間企業における実務の経験その他これに類する経験を通じて体得した効率的かつ機動的な業務遂行の手法その他の知識及び能力

3 採用後の研修又は職務経験を通じて前2号の知識及び能力の向上が見込まれる資質

国土交通省経験者採用試験(係長級(技術

大卒程度の者

1 自然科学の分野における特定の専門領域に関する知識及びその関連領域における知識

2 第2条第7号ロの官職にあっては、次に掲げる能力

イ 困難な課題を解決できる論理的な思考力、判断力、表現力その他総合的な能力又は適切かつ効果的に説明及び討議を行う能力

ロ 前号及びイに掲げる事項の基盤となる基礎的な外国語の能力

3 第2条第7号ハの官職にあっては、課題を解決できる論理的な思考力、判断力及び表現力

4 前各号に掲げるもののほか、民間企業における実務の経験その他これに類する経験を通じて体得した効率的かつ機動的な業務遂行の手法その他の知識及び能力

5 採用後の研修又は職務経験を通じて前各号の知識及び能力の向上が見込まれる資質

観光庁経験者採用試験(係長級

大卒程度の者

1 課題を解決できる論理的な思考力、判断力及び表現力

2 前号に掲げるもののほか、民間企業における実務の経験その他これに類する経験を通じて体得した効率的かつ機動的な業務遂行の手法その他の知識及び能力

3 採用後の研修又は職務経験を通じて前2号の知識及び能力の向上が見込まれる資質

気象庁経験者採用試験(係長級(技術

大卒程度の者

1 自然科学の分野における特定の専門領域に関する知識及びその関連領域における知識

2 課題を解決できる論理的な思考力、判断力及び表現力

3 前2号に掲げるもののほか、民間企業における実務の経験その他これに類する経験を通じて体得した効率的かつ機動的な業務遂行の手法その他の知識及び能力

4 採用後の研修又は職務経験を通じて前各号の知識及び能力の向上が見込まれる資質

備考 この表における次に掲げる用語の意義は、それぞれ次に定めるとおりとする。

1 経験者採用試験(係長級(事務) 経験者採用試験のうち、第2条第1号に掲げる官職への採用を目的としたもの

2 会計検査院経験者採用試験(係長級) 経験者採用試験のうち、第2条第2号に掲げる官職への採用を目的としたもの

3 総務省経験者採用試験(係長級(事務) 経験者採用試験のうち、第2条第3号イに掲げる官職への採用を目的としたもの

4 総務省経験者採用試験(係長級(技術) 経験者採用試験のうち、第2条第3号ロに掲げる官職への採用を目的としたもの

5 外務省経験者採用試験(書記官級) 経験者採用試験のうち、第2条第4号に掲げる官職への採用を目的としたもの

6 国税庁経験者採用試験(国税調査官級) 経験者採用試験のうち、第2条第5号に掲げる官職への採用を目的としたもの

7 農林水産省経験者採用試験(係長級(技術) 経験者採用試験のうち、第2条第6号に掲げる官職への採用を目的としたもの

8 国土交通省経験者採用試験(係長級(事務) 経験者採用試験のうち、第2条第7号イに掲げる官職への採用を目的としたもの

9 国土交通省経験者採用試験(係長級(技術) 経験者採用試験のうち、第2条第7号ロ又はハに掲げる官職への採用を目的としたもの

10 観光庁経験者採用試験(係長級) 経験者採用試験のうち、第2条第8号に掲げる官職への採用を目的としたもの

11 気象庁経験者採用試験(係長級(技術) 経験者採用試験のうち、第2条第9号に掲げる官職への採用を目的としたもの

《別表など》 ここまで 本則 >   附則 >  

国の法令検索サービス《E-Gov》の法令データ、法令APIを利用しています。