使用済燃料再処理・廃炉推進機構に関する省令《別表など》

法番号:2016年経済産業省令第89号

略称:

本則 >   附則 >  

様式第1 (第2条関係)

様式第1( 第2条 《設立の認可の申請 法第24条第1項の認…》 可を受けようとする者は、様式第1による申請書に、定款及び事業計画書を添えて経済産業大臣に提出しなければならない。 関係)

様式第2 (第4条関係)

様式第2( 第4条 《委員の任命の認可の申請 機構の理事長は…》 、法第31条の規定による認可を受けようとするときは、様式第2による申請書に、次に掲げる事項を記載した書面を添付して経済産業大臣に提出しなければならない。 1 任命しようとする委員の履歴 2 任命しよう 関係)

様式第3 (第5条関係)

様式第3( 第5条 《委員の解任の認可の申請 機構の理事長は…》 、法第33条の規定による認可を受けようとするときは、様式第3による申請書に、次に掲げる事項を記載した書面を添付して経済産業大臣に提出しなければならない。 1 解任しようとする委員の履歴 2 解任しよう 関係)

様式第4 (第6条関係)

様式第4( 第6条 《役員の任命の認可の申請 機構の理事長は…》 、法第39条第2項の規定による認可を受けようとするときは、様式第4による申請書に、次に掲げる事項を記載した書面を添付して経済産業大臣に提出しなければならない。 1 任命しようとする役員の履歴 2 任命 関係)

様式第5 (第7条関係)

様式第5( 第7条 《役員の解任の認可の申請 機構の理事長は…》 、法第42条第2項の規定による認可を受けようとするときは、様式第5による申請書に、次に掲げる事項を記載した書面を添付して経済産業大臣に提出しなければならない。 1 解任しようとする役員の履歴 2 解任 関係)

様式第6 (第8条関係)

様式第6( 第8条 《役員の兼職の承認の申請 機構の役員は、…》 法第43条ただし書の規定による承認を受けようとするときは、様式第6による申請書を経済産業大臣に提出しなければならない。 関係)

様式第7 (第9条関係)

様式第7( 第9条 《業務の委託の認可の申請 機構は、法第5…》 0条に規定する認可を受けようとするときは、様式第7による申請書に、委託業務に関する契約の内容及び相手方が営む事業の概要を記載した書類を添えて経済産業大臣に提出しなければならない。 関係)

様式第8 (第10条第1項関係)

様式第8( 第10条第1項 《機構は、法第53条第1項前段の規定による…》 認可を受けようとするときは、様式第8による申請書に業務方法書を添えて経済産業大臣に提出しなければならない。 関係)

様式第9 (第10条第2項関係)

様式第9( 第10条第2項 《2 機構は、法第53条第1項後段の規定に…》 よる認可を受けようとするときは、様式第9による申請書を経済産業大臣に提出しなければならない。 関係)

様式第10 (第12条関係)

様式第10( 第12条 《身分を示す証明書 法第66条第2項の証…》 明書は、様式第10によるものとする。 関係)

様式第11 (第13条関係)

様式第11( 第13条 《定款の変更の認可申請 機構は、法第67…》 条に規定する認可を受けようとするときは、様式第11による申請書を経済産業大臣に提出しなければならない。 関係)

《別表など》 ここまで 本則 >   附則 >  

国の法令検索サービス《E-Gov》の法令データ、法令APIを利用しています。