別表 (第24条関係)
基準巻尺 |
零を表す目盛線から1メートルごとの目盛線のうち、10箇所以内の目盛線 |
タクシーメーター装置検査用基準器 |
表す量 |
基準台手動はかり |
ひょう量並びにひょう量の4分の一、2分の一及び4分の3の量の目盛標識(これらの目盛標識のうち、任意の2箇所の目盛標識については、これらの目盛標識以外の目盛標識のうちの任意の2箇所の目盛標識に代えることができる。) |
基準手動天びん及び基準直示天びん |
ひょう量 |
基準分銅 |
表す量 |
温度基準器(体温計に使用するものを除く。) |
十度の倍数を表す目盛線のうち、5箇所以内の目盛線及び零度を表す目盛線 |
体温計に使用する温度基準器 |
零度を含む一度ごとの目盛線のうち、5箇所以内の目盛線 |
面積基準器 |
表す量 |
基準フラスコ |
任意の5箇所以内の目盛線 |
基準ビュレット |
公差目盛についてはすべての目盛線、それ以外の目盛線については任意の箇所の目盛線 |
基準ガスメーター、基準水道メーター及び基準燃料油メーター |
検査流量 |
基準タンク |
任意の箇所の目盛線 |
基準体積管 |
任意の計量値 |
基準液柱型圧力計 |
任意の3箇所以内の目盛線 |
基準重錘型圧力計 |
任意の3箇所以内の計量値 |
血圧計用基準圧力計 |
任意の3箇所以内の表す量 |
熱量基準器 |
任意の一以上の表す量 |
基準密度浮ひょう |
任意の7箇所以内の目盛線 |
液化石油ガス用浮ひょう型密度計 |
任意の3箇所以内の目盛線 |
濃度基準器 |
任意の6箇所以内の目盛線 |
基準比重浮ひょう |
目量が0・〇〇一未満のものにあっては7箇所以内、目量が0・〇〇一以上のものにあっては3箇所以内の目盛線 |
基準重ボーメ度浮ひょう |
目量が0・一重ボーメ度未満のものにあっては6箇所以内、目量が0・一重ボーメ度以上のものにあっては3箇所以内の目盛線 |
備考
温度基準器、密度基準器、濃度基準器及び比重基準器については、特別の理由があると認めるときは、右に掲げる箇所以外の箇所についての器差を記載することができる。