毒物及び劇物取締法《別表など》

法番号:1950年法律第303号

略称: 毒劇物取締法・毒劇法

本則 >   附則 >  

別表第1

1号 エチルパラニトロフエニルチオノベンゼンホスホネイト(別名EPN

2号 りん

3号 オクタクロルテトラヒドロメタノフタラン

4号 オクタメチルピロホスホルアミド(別名シユラーダン

5号 クラーレ

6号 四アルキル鉛

7号 シアン化水素

8号 シアン化ナトリウム

9号 ジエチルパラニトロフエニルチオホスフエイト(別名パラチオン

10号 ジニトロクレゾール

11号 2・4―ジニトロ―6―(1―メチルプロピル)―フエノール

12号 ジメチルエチルメルカプトエチルチオホスフエイト(別名メチルジメトン

13号 ジメチル―(ジエチルアミド―1―クロルクロトニル)―ホスフエイト

14号 ジメチルパラニトロフエニルチオホスフエイト(別名メチルパラチオン

15号 水銀

16号 セレン

17号 チオセミカルバジド

18号 テトラエチルピロホスフエイト(別名TEPP

19号 ニコチン

20号 ニツケルカルボニル

21号

22号 ふつ化水素

23号 ヘキサクロルエポキシオクタヒドロエンドエンドジメタノナフタリン(別名エンドリン

24号 ヘキサクロルヘキサヒドロメタノベンゾジオキサチエピンオキサイド

25号 モノフルオール酢酸

26号 モノフルオール酢酸アミド

27号 硫化りん

28号 前各号に掲げる物のほか、前各号に掲げる物を含有する製剤その他の毒性を有する物であつて政令で定めるもの

別表第2

1号 アクリルニトリル

2号 アクロレイン

3号 アニリン

4号 アンモニア

5号 2―イソプロピル―4―メチルピリミジル―6―ジエチルチオホスフエイト(別名ダイアジノン

6号 エチル―N―(ジエチルジチオホスホリールアセチル)―N―メチルカルバメート

7号 エチレンクロルヒドリン

8号 塩化水素

9号 塩化第一水銀

10号 過酸化水素

11号 過酸化ナトリウム

12号 過酸化尿素

13号 カリウム

14号 カリウムナトリウム合金

15号 クレゾール

16号 クロルエチル

17号 クロルスルホン酸

18号 クロルピクリン

19号 クロルメチル

20号 クロロホルム

21号 硅弗けいふつ化水素酸

22号 シアン酸ナトリウム

23号 ジエチル―4―クロルフエニルメルカプトメチルジチオホスフエイト

24号 ジエチル―(2・4―ジクロルフエニル)―チオホスフエイト

25号 ジエチル―2・5―ジクロルフエニルメルカプトメチルジチオホスフエイト

26号 四塩化炭素

27号 シクロヘキシミド

28号 ジクロル酢酸

29号 ジクロルブチン

30号 2・3―ジ―(ジエチルジチオホスホロ)―パラジオキサン

31号 2・4―ジニトロ―6―シクロヘキシルフエノール

32号 2・4―ジニトロ―6―(1―メチルプロピル)―フエニルアセテート

33号 2・4―ジニトロ―6―メチルプロピルフエノールジメチルアクリレート

34号 2・二′―ジピリジリウム―1・一′―エチレンジブロミド

35号 1・2―ジブロムエタン(別名EDB

36号 ジブロムクロルプロパン(別名DBCP

37号 3・5―ジブロム―4―ヒドロキシ―四′―ニトロアゾベンゼン

38号 ジメチルエチルスルフイニルイソプロピルチオホスフエイト

39号 ジメチルエチルメルカプトエチルジチオホスフエイト(別名チオメトン

40号 ジメチル―2・2―ジクロルビニルホスフエイト(別名DDVP

41号 ジメチルジチオホスホリルフエニル酢酸エチル

42号 ジメチルジブロムジクロルエチルホスフエイト

43号 ジメチルフタリルイミドメチルジチオホスフエイト

44号 ジメチルメチルカルバミルエチルチオエチルオホスフエイト

45号 ジメチル―(N―メチルカルバミルメチル)―ジチオホスフエイト(別名ジメトエート

46号 ジメチル―4―メチルメルカプト―3―メチルフエニルチオホスフエイト

47号 ジメチル硫酸

48号 重クロム酸

49号 しゆう

50号 臭素

51号 硝酸

52号 硝酸タリウム

53号 水酸化カリウム

54号 水酸化ナトリウム

55号 スルホナール

56号 テトラエチルメチレンビスジチオホスフエイト

57号 トリエタノールアンモニウム―2・4―ジニトロ―6―(1―メチルプロピル)―フエノラート

58号 トリクロル酢酸

59号 トリクロルヒドロキシエチルジメチルホスホネイト

60号 トリチオシクロヘプタジエン―3・4・6・7―テトラニトリル

61号 トルイジン

62号 ナトリウム

63号 ニトロベンゼン

64号 二硫化炭素

65号 発煙硫酸

66号 パラトルイレンジアミン

67号 パラフエニレンジアミン

68号 ピクリン酸。ただし、爆発薬を除く。

69号 ヒドロキシルアミン

70号 フエノール

71号 ブラストサイジンS

72号 ブロムエチル

73号 ブロム水素

74号 ブロムメチル

75号 ヘキサクロルエポキシオクタヒドロエンドエキソジメタノナフタリン(別名デイルドリン

76号 1・2・3・4・5・6―ヘキサクロルシクロヘキサン(別名リンデン

77号 ヘキサクロルヘキサヒドロジメタノナフタリン(別名アルドリン

78号 ベタナフトール

79号 1・4・5・6・7―ペンタクロル―三a・4・7・七a―テトラヒドロ―4・7―(8・8―ジクロルメタノ)―インデン(別名ヘプタクロール

80号 ペンタクロルフエノール(別名PCP

81号 ホルムアルデヒド

82号 無水クロム酸

83号 メタノール

84号 メチルスルホナール

85号 N―メチル―1―ナフチルカルバメート

86号 モノクロル酢酸

87号 よう化水素

88号 よう

89号 硫酸

90号 硫酸タリウム

91号 りん化亜鉛

92号 ロダン酢酸エチル

93号 ロテノン

94号 前各号に掲げる物のほか、前各号に掲げる物を含有する製剤その他の劇性を有する物であつて政令で定めるもの

別表第3

1号 オクタメチルピロホスホルアミド

2号 四アルキル鉛

3号 ジエチルパラニトロフエニルチオホスフエイト

4号 ジメチルエチルメルカプトエチルチオホスフエイト

5号 ジメチル―(ジエチルアミド―1―クロルクロトニル)―ホスフエイト

6号 ジメチルパラニトロフエニルチオホスフエイト

7号 テトラエチルピロホスフエイト

8号 モノフルオール酢酸

9号 モノフルオール酢酸アミド

10号 前各号に掲げる毒物のほか、前各号に掲げる物を含有する製剤その他の著しい毒性を有する毒物であつて政令で定めるもの

《別表など》 ここまで 本則 >   附則 >  

国の法令検索サービス《E-Gov》の法令データ、法令APIを利用しています。