供託規則《別表など》

法番号:1959年法務省令第2号

本則 >   附則 >  

第1号書式 (第3条第1項関係)

第1号書式( 第3条第1項 《供託有価証券受払日計簿は第1号書式、供託…》 振替国債受払日計簿は第1号の二書式により、調製しなければならない。 関係)

第1号の二書式 (第3条第1項関係)

第1号の二書式( 第3条第1項 《供託有価証券受払日計簿は第1号書式、供託…》 振替国債受払日計簿は第1号の二書式により、調製しなければならない。 関係)

第2号書式及び第3号書式 削除

第4号書式 (第5条第2項関係)

第4号書式( 第5条第2項 《2 譲渡通知書等つづり込帳には、第4号書…》 式の目録を付さなければならない。 関係)

第5号書式 (第16条の2第1項関係)地代・家賃弁済金銭供託の供託書正本

第5号書式( 第16条の2第1項 《金銭又は有価証券の供託をしようとする者は…》 、やむを得ない事情があるときは、第13条第1項の規定にかかわらず、同項に規定する供託書を供託所に提出することを要しない。 この場合においては、供託の種類に従い、第5号から第18号までの書式による正副二 関係)地代・家賃弁済金銭供託の供託書正本

第6号書式 (第16条の2第1項関係)地代・家賃弁済金銭供託の供託書副本

第6号書式( 第16条の2第1項 《金銭又は有価証券の供託をしようとする者は…》 、やむを得ない事情があるときは、第13条第1項の規定にかかわらず、同項に規定する供託書を供託所に提出することを要しない。 この場合においては、供託の種類に従い、第5号から第18号までの書式による正副二 関係)地代・家賃弁済金銭供託の供託書副本

第7号書式 (第16条の2第1項関係)裁判上の保証及び仮差押・仮処分解放金の金銭供託の供託書正本

第7号書式( 第16条の2第1項 《金銭又は有価証券の供託をしようとする者は…》 、やむを得ない事情があるときは、第13条第1項の規定にかかわらず、同項に規定する供託書を供託所に提出することを要しない。 この場合においては、供託の種類に従い、第5号から第18号までの書式による正副二 関係)裁判上の保証及び仮差押・仮処分解放金の金銭供託の供託書正本

第8号書式 (第16条の2第1項関係)裁判上の保証及び仮差押・仮処分解放金の金銭供託の供託書副本

第8号書式( 第16条の2第1項 《金銭又は有価証券の供託をしようとする者は…》 、やむを得ない事情があるときは、第13条第1項の規定にかかわらず、同項に規定する供託書を供託所に提出することを要しない。 この場合においては、供託の種類に従い、第5号から第18号までの書式による正副二 関係)裁判上の保証及び仮差押・仮処分解放金の金銭供託の供託書副本

第9号書式 (第16条の2第1項関係)営業保証金の金銭供託の供託書正本

第9号書式( 第16条の2第1項 《金銭又は有価証券の供託をしようとする者は…》 、やむを得ない事情があるときは、第13条第1項の規定にかかわらず、同項に規定する供託書を供託所に提出することを要しない。 この場合においては、供託の種類に従い、第5号から第18号までの書式による正副二 関係)営業保証金の金銭供託の供託書正本

第10号書式 (第16条の2第1項関係)営業保証金の金銭供託の供託書副本

第10号書式( 第16条の2第1項 《金銭又は有価証券の供託をしようとする者は…》 、やむを得ない事情があるときは、第13条第1項の規定にかかわらず、同項に規定する供託書を供託所に提出することを要しない。 この場合においては、供託の種類に従い、第5号から第18号までの書式による正副二 関係)営業保証金の金銭供託の供託書副本

第11号書式 (第16条の2第1項関係)その他の金銭供託の供託書正本

第11号書式( 第16条の2第1項 《金銭又は有価証券の供託をしようとする者は…》 、やむを得ない事情があるときは、第13条第1項の規定にかかわらず、同項に規定する供託書を供託所に提出することを要しない。 この場合においては、供託の種類に従い、第5号から第18号までの書式による正副二 関係)その他の金銭供託の供託書正本

第12号書式 (第16条の2第1項関係)その他の金銭供託の供託書副本

第12号書式( 第16条の2第1項 《金銭又は有価証券の供託をしようとする者は…》 、やむを得ない事情があるときは、第13条第1項の規定にかかわらず、同項に規定する供託書を供託所に提出することを要しない。 この場合においては、供託の種類に従い、第5号から第18号までの書式による正副二 関係)その他の金銭供託の供託書副本

第13号書式 (第16条の2第1項関係)裁判上の保証のための有価証券供託の供託書正本

第13号書式( 第16条の2第1項 《金銭又は有価証券の供託をしようとする者は…》 、やむを得ない事情があるときは、第13条第1項の規定にかかわらず、同項に規定する供託書を供託所に提出することを要しない。 この場合においては、供託の種類に従い、第5号から第18号までの書式による正副二 関係)裁判上の保証のための有価証券供託の供託書正本

第14号書式 (第16条の2第1項関係)裁判上の保証のための有価証券供託の供託書副本

第14号書式( 第16条の2第1項 《金銭又は有価証券の供託をしようとする者は…》 、やむを得ない事情があるときは、第13条第1項の規定にかかわらず、同項に規定する供託書を供託所に提出することを要しない。 この場合においては、供託の種類に従い、第5号から第18号までの書式による正副二 関係)裁判上の保証のための有価証券供託の供託書副本

第15号書式 (第16条の2第1項関係)営業保証のための有価証券供託の供託書正本

第15号書式( 第16条の2第1項 《金銭又は有価証券の供託をしようとする者は…》 、やむを得ない事情があるときは、第13条第1項の規定にかかわらず、同項に規定する供託書を供託所に提出することを要しない。 この場合においては、供託の種類に従い、第5号から第18号までの書式による正副二 関係)営業保証のための有価証券供託の供託書正本

第16号書式 (第16条の2第1項関係)営業保証のための有価証券供託の供託書副本

第16号書式( 第16条の2第1項 《金銭又は有価証券の供託をしようとする者は…》 、やむを得ない事情があるときは、第13条第1項の規定にかかわらず、同項に規定する供託書を供託所に提出することを要しない。 この場合においては、供託の種類に従い、第5号から第18号までの書式による正副二 関係)営業保証のための有価証券供託の供託書副本

第17号書式 (第16条の2第1項関係)その他の有価証券供託の供託書正本

第17号書式( 第16条の2第1項 《金銭又は有価証券の供託をしようとする者は…》 、やむを得ない事情があるときは、第13条第1項の規定にかかわらず、同項に規定する供託書を供託所に提出することを要しない。 この場合においては、供託の種類に従い、第5号から第18号までの書式による正副二 関係)その他の有価証券供託の供託書正本

第18号書式 (第16条の2第1項関係)その他の有価証券供託の供託書副本

第18号書式( 第16条の2第1項 《金銭又は有価証券の供託をしようとする者は…》 、やむを得ない事情があるときは、第13条第1項の規定にかかわらず、同項に規定する供託書を供託所に提出することを要しない。 この場合においては、供託の種類に従い、第5号から第18号までの書式による正副二 関係)その他の有価証券供託の供託書副本

第18号の二書式 (第13条の2第1号関係)裁判上の保証のための振替国債供託の供託書正本

第18号の二書式( 第13条の2第1号 《供託書正本の調製等 第13条の2 供託官…》 は、供託書の提出があつたときは、次に掲げる措置を執らなければならない。 1 第5号から第18号の五までの書式に準じて供託書正本を調製すること。 2 当該供託書に記載された事項を当該事項の記録に係る電子 関係)裁判上の保証のための振替国債供託の供託書正本

第18号の三書式 (第13条の2第1号関係)営業保証のための振替国債供託の供託書正本

第18号の三書式( 第13条の2第1号 《供託書正本の調製等 第13条の2 供託官…》 は、供託書の提出があつたときは、次に掲げる措置を執らなければならない。 1 第5号から第18号の五までの書式に準じて供託書正本を調製すること。 2 当該供託書に記載された事項を当該事項の記録に係る電子 関係)営業保証のための振替国債供託の供託書正本

第18号の四書式 (第13条の2第1号関係)その他の振替国債供託の供託書正本

第18号の四書式( 第13条の2第1号 《供託書正本の調製等 第13条の2 供託官…》 は、供託書の提出があつたときは、次に掲げる措置を執らなければならない。 1 第5号から第18号の五までの書式に準じて供託書正本を調製すること。 2 当該供託書に記載された事項を当該事項の記録に係る電子 関係)その他の振替国債供託の供託書正本

第18号の五書式 (第13条の2第1号関係)継続用紙・供託振替国債

第18号の五書式( 第13条の2第1号 《供託書正本の調製等 第13条の2 供託官…》 は、供託書の提出があつたときは、次に掲げる措置を執らなければならない。 1 第5号から第18号の五までの書式に準じて供託書正本を調製すること。 2 当該供託書に記載された事項を当該事項の記録に係る電子 関係)継続用紙・供託振替国債

第19号書式 (第16条関係)地代・家賃弁済金銭供託の供託通知書

第19号書式( 第16条 《供託通知書の発送の請求等 供託者が被供…》 託者民法1896年法律第89号第466条の2第1項又は第466条の3の規定による供託をした場合にあつては、譲渡人を含む。以下この条、次条第4項、第18条第3項及び第20条第2項において同じ。に供託の通 関係)地代・家賃弁済金銭供託の供託通知書

第20号書式 (第16条関係)その他の金銭供託の供託通知書

第20号書式( 第16条 《供託通知書の発送の請求等 供託者が被供…》 託者民法1896年法律第89号第466条の2第1項又は第466条の3の規定による供託をした場合にあつては、譲渡人を含む。以下この条、次条第4項、第18条第3項及び第20条第2項において同じ。に供託の通 関係)その他の金銭供託の供託通知書

第21号書式 (第16条関係)その他の有価証券供託の供託通知書

第21号書式( 第16条 《供託通知書の発送の請求等 供託者が被供…》 託者民法1896年法律第89号第466条の2第1項又は第466条の3の規定による供託をした場合にあつては、譲渡人を含む。以下この条、次条第4項、第18条第3項及び第20条第2項において同じ。に供託の通 関係)その他の有価証券供託の供託通知書

第22号書式 (第21条第1項関係)代供託・附属供託請求書正本

第22号書式( 第21条第1項 《供託の目的たる有価証券の償還金、利息又は…》 配当金の代供託又は附属供託を請求しようとする者は、第22号及び第23号書式による正副二通の代供託請求書又は附属供託請求書を供託所に提出しなければならない。 関係)代供託・附属供託請求書正本

第23号書式 (第21条第1項関係)代供託・附属供託請求書副本

第23号書式( 第21条第1項 《供託の目的たる有価証券の償還金、利息又は…》 配当金の代供託又は附属供託を請求しようとする者は、第22号及び第23号書式による正副二通の代供託請求書又は附属供託請求書を供託所に提出しなければならない。 関係)代供託・附属供託請求書副本

第24号書式 (第21条の3第1項関係)

第24号書式( 第21条の3第1項 《法令の規定により供託金の保管替えを請求し…》 ようとする者は、第24号書式による供託金保管替請求書一通に、供託書正本を添付して、これを当該供託金を供託している供託所に提出しなければならない。 関係)

第24号の二書式 (第21条の6第1項関係)

第24号の二書式( 第21条の6第1項 《第21条の3第1項及び第2項並びに前2条…》 の規定は、供託振替国債の保管替えについて準用する。 この場合において、第21条の3第1項中「第24号書式」とあるのは「第24号の二書式」と、前条第3項中「国庫金振替済」とあるのは「供託振替国債に係る増 関係)

第25号書式 (第22条第1項関係)

第25号書式( 第22条第1項 《供託物の還付を受けようとする者又は供託物…》 の取戻しをしようとする者は、供託物の種類に従い、第25号から第26号の二までの書式による供託物払渡請求書供託物が有価証券又は振替国債であるときは請求書二通を提出しなければならない。 関係)

第26号書式 (第22条第1項関係)

第26号書式( 第22条第1項 《供託物の還付を受けようとする者又は供託物…》 の取戻しをしようとする者は、供託物の種類に従い、第25号から第26号の二までの書式による供託物払渡請求書供託物が有価証券又は振替国債であるときは請求書二通を提出しなければならない。 関係)

第26号の二書式 (第22条第1項関係)

第26号の二書式( 第22条第1項 《供託物の還付を受けようとする者又は供託物…》 の取戻しをしようとする者は、供託物の種類に従い、第25号から第26号の二までの書式による供託物払渡請求書供託物が有価証券又は振替国債であるときは請求書二通を提出しなければならない。 関係)

第27号書式 (第30条第1項関係)支払委託書

第27号書式( 第30条第1項 《配当その他官庁又は公署の決定によつて供託…》 物の払渡しをすべき場合には、当該官庁又は公署は、供託物の種類に従い、供託所に第27号から第28号の二までの書式の支払委託書を送付し、払渡しを受けるべき者に第29号書式の証明書を交付しなければならない。 関係)支払委託書

第28号書式 (第30条第1項関係)支払委託書

第28号書式( 第30条第1項 《配当その他官庁又は公署の決定によつて供託…》 物の払渡しをすべき場合には、当該官庁又は公署は、供託物の種類に従い、供託所に第27号から第28号の二までの書式の支払委託書を送付し、払渡しを受けるべき者に第29号書式の証明書を交付しなければならない。 関係)支払委託書

第28号の二書式 (第30条第1項関係)支払委託書

第28号の二書式( 第30条第1項 《配当その他官庁又は公署の決定によつて供託…》 物の払渡しをすべき場合には、当該官庁又は公署は、供託物の種類に従い、供託所に第27号から第28号の二までの書式の支払委託書を送付し、払渡しを受けるべき者に第29号書式の証明書を交付しなければならない。 関係)支払委託書

第29号書式 (第30条第1項関係)

第29号書式( 第30条第1項 《配当その他官庁又は公署の決定によつて供託…》 物の払渡しをすべき場合には、当該官庁又は公署は、供託物の種類に従い、供託所に第27号から第28号の二までの書式の支払委託書を送付し、払渡しを受けるべき者に第29号書式の証明書を交付しなければならない。 関係)

第30号書式 (第35条第1項関係)

第30号書式( 第35条第1項 《前条第1項ただし書又は第2項の規定により…》 供託金利息のみの払渡しを受けようとする者は、第30号書式による供託金利息請求書を供託所に提出しなければならない。 関係)

第31号書式 (第36条第1項関係)

第31号書式( 第36条第1項 《保証のため有価証券を供託した者が渡期の到…》 来した利札の払渡しを受けようとするときは、第31号書式による供託有価証券利札請求書二通を供託所に提出しなければならない。 関係)

第32号書式 (第42条第2項関係)交付申請書

第32号書式( 第42条第2項 《2 前項の書面の交付を請求しようとする者…》 は、第32号書式による請求書を提出しなければならない。 関係)交付申請書

第33号書式 (第48条第2項関係)閲覧申請書

第33号書式( 第48条第2項 《2 閲覧を請求しようとする者は、第33号…》 書式による申請書を提出しなければならない。 関係)閲覧申請書

第34号書式 (第49条第2項関係)証明申請書

第34号書式( 第49条第2項 《2 証明を請求しようとする者は、第34号…》 書式による申請書を提出しなければならない。 関係)証明申請書

第1号様式 (第13条第1項関係)地代・家賃弁済金銭供託の供託書

第1号様式( 第13条第1項 《金銭又は有価証券の供託をしようとする者は…》 、供託の種類に従い、第1号から第11号までの様式による供託書を供託所に提出しなければならない。 関係)地代・家賃弁済金銭供託の供託書

第2号様式 (第13条第1項関係)裁判上の保証及び仮差押・仮処分解放金の金銭供託の供託書

第2号様式( 第13条第1項 《金銭又は有価証券の供託をしようとする者は…》 、供託の種類に従い、第1号から第11号までの様式による供託書を供託所に提出しなければならない。 関係)裁判上の保証及び仮差押・仮処分解放金の金銭供託の供託書

第3号様式 (第13条第1項関係)営業保証金の金銭供託の供託書

第3号様式( 第13条第1項 《金銭又は有価証券の供託をしようとする者は…》 、供託の種類に従い、第1号から第11号までの様式による供託書を供託所に提出しなければならない。 関係)営業保証金の金銭供託の供託書

第4号様式 (第13条第1項関係)その他の金銭供託の供託書

第4号様式( 第13条第1項 《金銭又は有価証券の供託をしようとする者は…》 、供託の種類に従い、第1号から第11号までの様式による供託書を供託所に提出しなければならない。 関係)その他の金銭供託の供託書

第5号様式 (第13条第1項・第3項関係)裁判上の保証のための有価証券供託又は振替国債供託の供託書

第5号様式( 第13条第1項 《金銭又は有価証券の供託をしようとする者は…》 、供託の種類に従い、第1号から第11号までの様式による供託書を供託所に提出しなければならない。 ・第3項関係)裁判上の保証のための有価証券供託又は振替国債供託の供託書

第6号様式 (第13条第1項・第3項関係)営業保証のための有価証券又は振替国債供託の供託書

第6号様式( 第13条第1項 《金銭又は有価証券の供託をしようとする者は…》 、供託の種類に従い、第1号から第11号までの様式による供託書を供託所に提出しなければならない。 ・第3項関係)営業保証のための有価証券又は振替国債供託の供託書

第7号様式 (第13条第1項・第3項関係)その他の有価証券供託又は振替国債供託の供託書

第7号様式( 第13条第1項 《金銭又は有価証券の供託をしようとする者は…》 、供託の種類に従い、第1号から第11号までの様式による供託書を供託所に提出しなければならない。 ・第3項関係)その他の有価証券供託又は振替国債供託の供託書

第8号様式 (第13条第1項・第3項関係)供託書(継続用紙・供託者)

第8号様式( 第13条第1項 《金銭又は有価証券の供託をしようとする者は…》 、供託の種類に従い、第1号から第11号までの様式による供託書を供託所に提出しなければならない。 ・第3項関係)供託書(継続用紙・供託者)

第9号様式 (第13条第1項・第3項関係)供託書(継続用紙・被供託者)

第9号様式( 第13条第1項 《金銭又は有価証券の供託をしようとする者は…》 、供託の種類に従い、第1号から第11号までの様式による供託書を供託所に提出しなければならない。 ・第3項関係)供託書(継続用紙・ 被供託者

第10号様式 (第13条第1項関係)供託書(継続用紙・供託有価証券)

第10号様式( 第13条第1項 《金銭又は有価証券の供託をしようとする者は…》 、供託の種類に従い、第1号から第11号までの様式による供託書を供託所に提出しなければならない。 関係)供託書(継続用紙・供託有価証券)

第11号様式 (第13条第1項・第3項関係)供託書(継続用紙・その他)

第11号様式( 第13条第1項 《金銭又は有価証券の供託をしようとする者は…》 、供託の種類に従い、第1号から第11号までの様式による供託書を供託所に提出しなければならない。 ・第3項関係)供託書(継続用紙・その他)

第12号様式 (第13条第3項関係)供託書(継続用紙・供託振替国債)

第12号様式( 第13条第3項 《3 振替国債の供託をしようとする者は、供…》 託の種類に従い、第5号から第9号まで、第11号及び第12号の様式による供託書を供託所に提出しなければならない。 関係)供託書(継続用紙・供託振替国債)

《別表など》 ここまで 本則 >   附則 >  

国の法令検索サービス《E-Gov》の法令データ、法令APIを利用しています。