施工技術検定規則《別表など》

法番号:1960年建設省令第17号

本則 >   附則 >  

別表第1 (第2条関係)

検定種目

検定区分

検定科目

検定基準

建設機械施工管理

第一次検定

土木工学

1 建設機械による建設工事の施工の管理を適確に行うために必要な土木工学に関する一般的な知識を有すること。

2 建設機械による建設工事の施工の管理を適確に行うために必要な設計図書に関する一般的な知識を有すること。

建設機械原動機

1 建設機械の内燃機関の構造及び機能に関する一般的な知識を有すること。

2 建設機械の内燃機関の運転及び取扱いに関する一般的な知識を有すること。

3 建設機械の内燃機関の衰損、故障及び不調の原因並びにその対策に関する一般的な知識を有すること。

石油燃料

石油燃料の種類、用途及び取扱いに関する一般的な知識を有すること。

潤滑剤

潤滑剤の種類、用途及び取扱いに関する一般的な知識を有すること。

建設機械

1 建設機械の構造及び機能に関する一般的な知識を有すること。

2 建設機械の運転及び取扱いに関する一般的な知識を有すること。

3 建設機械の衰損、故障及び不調の原因並びにその対策に関する一般的な知識を有すること。

建設機械施工法

1 監理技術者補佐(法第26条第3項ただし書に規定する監理技術者の行うべき法第26条の4第1項に規定する職務を補佐する者をいう。以下同じ。)として、建設機械による建設工事の施工を行うために必要な知識を有すること。

2 監理技術者補佐として、建設機械の施工能力の測定を行うために必要な知識を有すること。

3 監理技術者補佐として、建設機械による建設工事の施工の経費の積算を行うために必要な知識を有すること。

4 監理技術者補佐として、建設機械の統一的かつ能率的な運用を行うために必要な応用能力を有すること。

施工管理法

1 監理技術者補佐として、建設機械による建設工事の施工の管理を適確に行うために必要な施工計画の作成方法及び工程管理、品質管理、安全管理等工事の施工の管理方法に関する知識を有すること。

2 監理技術者補佐として、建設機械による建設工事の施工の管理を適確に行うために必要な応用能力を有すること。

法規

建設工事の施工の管理を適確に行うために必要な法令に関する一般的な知識を有すること。

第二次検定

下欄に掲げる科目のうち二科目

トラクター系建設機械操作施工法

1 トラクター系建設機械(ブルドーザー、トラクター・ショベル、モーター・スクレーパーその他これらに類する建設機械をいう。以下同じ。)の操作を正確に行う能力を有すること。

2 トラクター系建設機械の点検及び故障の発見を正確に行う能力を有すること。

3 トラクター系建設機械による建設工事の施工を適確に行う能力を有すること。

ショベル系建設機械操作施工法

1 ショベル系建設機械(パワー・ショベル、バックホウ、ドラグライン、クラムシェルその他これらに類する建設機械をいう。以下同じ。)の操作を正確に行う能力を有すること。

2 ショベル系建設機械の点検及び故障の発見を正確に行う能力を有すること。

3 ショベル系建設機械による建設工事の施工を適確に行う能力を有すること。

モーター・グレーダー操作施工法

1 モーター・グレーダーの操作を正確に行う能力を有すること。

2 モーター・グレーダーの点検及び故障の発見を正確に行う能力を有すること。

3 モーター・グレーダーによる建設工事の施工を適確に行う能力を有すること。

締め固め建設機械操作施工法

1 締め固め建設機械(ロード・ローラー、タイヤ・ローラー、振動ローラーその他これらに類する建設機械をいう。以下同じ。)の操作を正確に行う能力を有すること。

2 締め固め建設機械の点検及び故障の発見を正確に行う能力を有すること。

3 締め固め建設機械による建設工事の施工を適確に行う能力を有すること。

舗装用建設機械操作施工法

1 舗装用建設機械(アスファルト・プラント、アスファルト・デストリビューター、アスファルト・フィニッシャー、コンクリート・スプレッダー、コンクリート・フィニッシャー、コンクリート表面仕上機等をいう。以下同じ。)の操作を正確に行う能力を有すること。

2 舗装用建設機械の点検及び故障の発見を正確に行う能力を有すること。

3 舗装用建設機械による建設工事の施工を適確に行う能力を有すること。

基礎工事用建設機械操作施工法

1 基礎工事用建設機械(くい打機、くい抜機、大口径掘削機その他これらに類する建設機械をいう。以下同じ。)の操作を正確に行う能力を有すること。

2 基礎工事用建設機械の点検及び故障の発見を正確に行う能力を有すること。

3 基礎工事用建設機械による建設工事の施工を適確に行う能力を有すること。

建設機械施工法

1 監理技術者として、建設機械による建設工事の施工を行うために必要な知識を有すること。

2 監理技術者として、建設機械の施工能力の測定を行うために必要な知識を有すること。

3 監理技術者として、建設機械による建設工事の施工の経費の積算を行うために必要な知識を有すること。

4 監理技術者として、建設機械の統一的かつ能率的な運用を行うために必要な応用能力を有すること。

施工管理法

1 監理技術者として、建設機械による建設工事の施工の管理を適確に行うために必要な知識を有すること。

2 監理技術者として、設計図書に基づいて工事現場における施工計画を適切に作成すること、又は施工計画に基づいて施工方法及び手順の選定を適確に実施することができる応用能力を有すること。

建設機械組合せ施工法

建設機械の組合せによる建設工事の施工の監督を適確に行う能力を有すること。

土木施工管理

第一次検定

土木工学等

1 土木一式工事の施工の管理を適確に行うために必要な土木工学、電気工学、電気通信工学、機械工学及び建築学に関する一般的な知識を有すること。

2 土木一式工事の施工の管理を適確に行うために必要な設計図書に関する一般的な知識を有すること。

施工管理法

1 監理技術者補佐として、土木一式工事の施工の管理を適確に行うために必要な施工計画の作成方法及び工程管理、品質管理、安全管理等工事の施工の管理方法に関する知識を有すること。

2 監理技術者補佐として、土木一式工事の施工の管理を適確に行うために必要な応用能力を有すること。

法規

建設工事の施工の管理を適確に行うために必要な法令に関する一般的な知識を有すること。

第二次検定

施工管理法

1 監理技術者として、土木一式工事の施工の管理を適確に行うために必要な知識を有すること。

2 監理技術者として、土質試験及び土木材料の強度等の試験を正確に行うことができ、かつ、その試験の結果に基づいて工事の目的物に所要の強度を得る等のために必要な措置を行うことができる応用能力を有すること。

3 監理技術者として、設計図書に基づいて工事現場における施工計画を適切に作成すること、又は施工計画を実施することができる応用能力を有すること。

建築施工管理

第一次検定

建築学等

1 建築一式工事の施工の管理を適確に行うために必要な建築学、土木工学、電気工学、電気通信工学及び機械工学に関する一般的な知識を有すること。

2 建築一式工事の施工の管理を適確に行うために必要な設計図書に関する一般的な知識を有すること。

施工管理法

1 監理技術者補佐として、建築一式工事の施工の管理を適確に行うために必要な施工計画の作成方法及び工程管理、品質管理、安全管理等工事の施工の管理方法に関する知識を有すること。

2 監理技術者補佐として、建築一式工事の施工の管理を適確に行うために必要な応用能力を有すること。

法規

建設工事の施工の管理を適確に行うために必要な法令に関する一般的な知識を有すること。

第二次検定

施工管理法

1 監理技術者として、建築一式工事の施工の管理を適確に行うために必要な知識を有すること。

2 監理技術者として、建築材料の強度等を正確に把握し、及び工事の目的物に所要の強度、外観等を得るために必要な措置を適切に行うことができる応用能力を有すること。

3 監理技術者として、設計図書に基づいて、工事現場における施工計画を適切に作成し、及び施工図を適正に作成することができる応用能力を有すること。

電気工事施工管理

第一次検定

電気工学等

1 電気工事の施工の管理を適確に行うために必要な電気工学、電気通信工学、土木工学、機械工学及び建築学に関する一般的な知識を有すること。

2 電気工事の施工の管理を適確に行うために必要な発電設備、変電設備、送配電設備、構内電気設備等(以下「電気設備」という。)に関する一般的な知識を有すること。

3 電気工事の施工の管理を適確に行うために必要な設計図書に関する一般的な知識を有すること。

施工管理法

1 監理技術者補佐として、電気工事の施工の管理を適確に行うために必要な施工計画の作成方法及び工程管理、品質管理、安全管理等工事の施工の管理方法に関する知識を有すること。

2 監理技術者補佐として、電気工事の施工の管理を適確に行うために必要な応用能力を有すること。

法規

建設工事の施工の管理を適確に行うために必要な法令に関する一般的な知識を有すること。

第二次検定

施工管理法

1 監理技術者として、電気工事の施工の管理を適確に行うために必要な知識を有すること。

2 監理技術者として、設計図書で要求される電気設備の性能を確保するために設計図書を正確に理解し、電気設備の施工図を適正に作成し、及び必要な機材の選定及び配置等を適切に行うことができる応用能力を有すること。

管工事施工管理

第一次検定

機械工学等

1 管工事の施工の管理を適確に行うために必要な機械工学、衛生工学、電気工学、電気通信工学及び建築学に関する一般的な知識を有すること。

2 管工事の施工の管理を適確に行うために必要な冷暖房、空気調和、給排水、衛生等の設備(以下「設備」という。)に関する一般的な知識を有すること。

3 管工事の施工の管理を適確に行うために必要な設計図書に関する一般的な知識を有すること。

施工管理法

1 監理技術者補佐として、管工事の施工の管理を適確に行うために必要な施工計画の作成方法及び工程管理、品質管理、安全管理等工事の施工の管理方法に関する知識を有すること。

2 監理技術者補佐として、管工事の施工の管理を適確に行うために必要な応用能力を有すること。

法規

建設工事の施工の管理を適確に行うために必要な法令に関する一般的な知識を有すること。

第二次検定

施工管理法

1 監理技術者として、管工事の施工の管理を適確に行うために必要な知識を有すること。

2 監理技術者として、設計図書で要求される設備の性能を確保するために設計図書を正確に理解し、設備の施工図を適正に作成し、及び必要な機材の選定、配置等を適切に行うことができる応用能力を有すること。

電気通信工事施工管理

第一次検定

電気通信工学等

1 電気通信工事の施工の管理を適確に行うために必要な電気通信工学、電気工学、土木工学、機械工学及び建築学に関する一般的な知識を有すること。

2 電気通信工事の施工の管理を適確に行うために必要な有線電気通信設備、無線電気通信設備、放送機械設備等(以下「電気通信設備」という。)に関する一般的な知識を有すること。

3 電気通信工事の施工の管理を適確に行うために必要な設計図書に関する一般的な知識を有すること。

施工管理法

1 監理技術者補佐として、電気通信工事の施工の管理を適確に行うために必要な施工計画の作成方法及び工程管理、品質管理、安全管理等工事の施工の管理方法に関する知識を有すること。

2 監理技術者補佐として、電気通信工事の施工の管理を適確に行うために必要な応用能力を有すること。

法規

建設工事の施工の管理を適確に行うために必要な法令に関する一般的な知識を有すること。

第二次検定

施工管理法

1 監理技術者として、電気通信工事の施工の管理を適確に行うために必要な知識を有すること。

2 監理技術者として、設計図書で要求される電気通信設備の性能を確保するために設計図書を正確に理解し、電気通信設備の施工図を適正に作成し、及び必要な機材の選定、配置等を適切に行うことができる応用能力を有すること。

造園施工管理

第一次検定

土木工学等

1 造園工事の施工の管理を適確に行うために必要な土木工学、園芸学、電気工学、電気通信工学、機械工学及び建築学に関する一般的な知識を有すること。

2 造園工事の施工の管理を適確に行うために必要な設計図書に関する一般的な知識を有すること。

施工管理法

1 監理技術者補佐として、造園工事の施工の管理を適確に行うために必要な施工計画の作成方法及び工程管理、品質管理、安全管理等工事の施工の管理方法に関する知識を有すること。

2 監理技術者補佐として、造園工事の施工の管理を適確に行うために必要な応用能力を有すること。

法規

建設工事の施工の管理を適確に行うために必要な法令に関する一般的な知識を有すること。

第二次検定

施工管理法

1 監理技術者として、造園工事の施工の管理を適確に行うために必要な知識を有すること。

2 監理技術者として、工事の目的物に所要の強度、外観等を得るために必要な措置を適切に行うことができる応用能力を有すること。

3 監理技術者として、設計図書に基づいて工事現場における施工計画を適切に作成すること、又は施工計画を実施することができる応用能力を有すること。

別表第2 (第2条関係)

検定種目

検定区分

検定科目

検定基準

建設機械施工管理

第一次検定

土木工学

1 建設機械による建設工事の施工の管理を適確に行うために必要な土木工学に関する概略の知識を有すること。

2 建設機械による建設工事の施工の管理を適確に行うために必要な設計図書を正確に読みとるための知識を有すること。

建設機械原動機

1 建設機械の内燃機関の構造及び機能に関する概略の知識を有すること。

2 建設機械の内燃機関の運転及び取扱いに関する概略の知識を有すること。

3 建設機械の内燃機関の衰損、故障及び不調の原因並びにその対策に関する概略の知識を有すること。

石油燃料

石油燃料の種類、用途及び取扱いに関する概略の知識を有すること。

潤滑剤

潤滑剤の種類、用途及び取扱いに関する概略の知識を有すること。

トラクター系建設機械

1 トラクター系建設機械の構造及び機能に関する一般的な知識を有すること。

2 トラクター系建設機械の運転及び取扱いに関する一般的な知識を有すること。

3 トラクター系建設機械の衰損、故障及び不調の原因並びにその対策に関する一般的な知識を有すること。

シヨベル系建設機械

1 シヨベル系建設機械の構造及び機能に関する一般的な知識を有すること。

2 シヨベル系建設機械の運転及び取扱いに関する一般的な知識を有すること。

3 シヨベル系建設機械の衰損、故障及び不調の原因並びにその対策に関する一般的な知識を有すること。

モーター・グレーダー

1 モーター・グレーダーの構造及び機能に関する一般的な知識を有すること。

2 モーター・グレーダーの運転及び取扱いに関する一般的な知識を有すること。

3 モーター・グレーダーの衰損、故障及び不調の原因並びにその対策に関する一般的な知識を有すること。

締め固め建設機械

1 締め固め建設機械の構造及び機能に関する一般的な知識を有すること。

2 締め固め建設機械の運転及び取扱いに関する一般的な知識を有すること。

3 締め固め建設機械の衰損、故障及び不調の原因並びにその対策に関する一般的な知識を有すること。

舗装用建設機械

1 舗装用建設機械の構造及び機能に関する一般的な知識を有すること。

2 舗装用建設機械の運転及び取扱いに関する一般的な知識を有すること。

3 舗装用建設機械の衰損、故障及び不調の原因並びにその対策に関する一般的な知識を有すること。

基礎工事用建設機械

1 基礎工事用建設機械の構造及び機能に関する一般的な知識を有すること。

2 基礎工事用建設機械の運転及び取扱いに関する一般的な知識を有すること。

3 基礎工事用建設機械の衰損、故障及び不調の原因並びにその対策に関する一般的な知識を有すること。

トラクター系建設機械施工法

1 トラクター系建設機械による建設工事の施工の方法に関する一般的な知識を有すること。

2 トラクター系建設機械を主にした建設機械の組合せによる建設工事の施工に関する概略の知識を有すること。

3 トラクター系建設機械の施工能力の測定に関する一般的な知識を有すること。

4 トラクター系建設機械の統一的かつ能率的な運用を行うために必要な一応の応用能力を有すること。

シヨベル系建設機械施工法

1 シヨベル系建設機械による建設工事の施工の方法に関する一般的な知識を有すること。

2 シヨベル系建設機械を主にした建設機械の組合せによる建設工事の施工に関する概略の知識を有すること。

3 シヨベル系建設機械の施工能力の測定に関する一般的な知識を有すること。

4 シヨベル系建設機械の統一的かつ能率的な運用を行うために必要な一応の応用能力を有すること。

モーター・グレーダー施工法

1 モーター・グレーダーによる建設工事の施工の方法に関する一般的な知識を有すること。

2 モーター・グレーダーを主にした建設機械の組合せによる建設工事の施工に関する概略の知識を有すること。

3 モーター・グレーダーの施工能力の測定に関する一般的な知識を有すること。

4 モーター・グレーダーの統一的かつ能率的な運用を行うために必要な一応の応用能力を有すること。

締め固め建設機械施工法

1 締め固め建設機械による建設工事の施工の方法に関する一般的な知識を有すること。

2 締め固め建設機械を主にした建設機械の組合せによる建設工事の施工に関する概略の知識を有すること。

3 締め固め建設機械の施工能力の測定に関する一般的な知識を有すること。

4 締め固め建設機械の統一的かつ能率的な運用を行うために必要な一応の応用能力を有すること。

舗装用建設機械施工法

1 舗装用建設機械による建設工事の施工の方法に関する一般的な知識を有すること。

2 舗装用建設機械を主にした建設機械の組合せによる建設工事の施工に関する概略の知識を有すること。

3 舗装用建設機械の施工能力の測定に関する一般的な知識を有すること。

4 舗装用建設機械の統一的かつ能率的な運用を行うために必要な一応の応用能力を有すること。

基礎工事用建設機械施工法

1 基礎工事用建設機械による建設工事の施工の方法に関する一般的な知識を有すること。

2 基礎工事用建設機械を主にした建設機械の組合せによる建設工事の施工に関する概略の知識を有すること。

3 基礎工事用建設機械の施工能力の測定に関する一般的な知識を有すること。

4 基礎工事用建設機械の統一的かつ能率的な運用を行うために必要な一応の応用能力を有すること。

施工管理法

1 建設機械による建設工事の施工の管理を適確に行うために必要な施工計画の作成方法及び工程管理、品質管理、安全管理等工事の施工の管理方法に関する基礎的な知識を有すること。

2 建設機械による建設工事の施工の管理を適確に行うために必要な基礎的な能力を有すること。

法規

建設工事の施工の管理を適確に行うために必要な法令に関する概略の知識を有すること。

第二次検定

トラクター系建設機械操作施工法

1 トラクター系建設機械の操作を正確に行う能力を有すること。

2 トラクター系建設機械の点検及び故障の発見を正確に行う能力を有すること。

3 トラクター系建設機械による建設工事の施工を適確に行う能力を有すること。

ショベル系建設機械操作施工法

1 ショベル系建設機械の操作を正確に行う能力を有すること。

2 ショベル系建設機械の点検及び故障の発見を正確に行う能力を有すること。

3 ショベル系建設機械による建設工事の施工を適確に行う能力を有すること。

モーター・グレーダー操作施工法

1 モーター・グレーダーの操作を正確に行う能力を有すること。

2 モーター・グレーダーの点検及び故障の発見を正確に行う能力を有すること。

3 モーター・グレーダーによる建設工事の施工を適確に行う能力を有すること。

締め固め建設機械操作施工法

1 締め固め建設機械の操作を正確に行う能力を有すること。

2 締め固め建設機械の点検及び故障の発見を正確に行う能力を有すること。

3 締め固め建設機械による建設工事の施工を適確に行う能力を有すること。

舗装用建設機械操作施工法

1 舗装用建設機械の操作を正確に行う能力を有すること。

2 舗装用建設機械の点検及び故障の発見を正確に行う能力を有すること。

3 舗装用建設機械による建設工事の施工を適確に行う能力を有すること。

基礎工事用建設機械操作施工法

1 基礎工事用建設機械の操作を正確に行う能力を有すること。

2 基礎工事用建設機械の点検及び故障の発見を正確に行う能力を有すること。

3 基礎工事用建設機械による建設工事の施工を適確に行う能力を有すること。

施工管理法

1 主任技術者として、建設機械による建設工事の施工の管理を適確に行うために必要な知識を有すること。

2 主任技術者として、設計図書に基づいて工事現場における施工計画を適切に作成すること、又は施工計画に基づいて施工方法及び手順の選定を適確に実施することができる応用能力を有すること。

土木施工管理

第一次検定

土木工学等

1 土木一式工事の施工の管理を適確に行うために必要な土木工学、電気工学、電気通信工学、機械工学及び建築学に関する概略の知識を有すること。

2 土木一式工事の施工の管理を適確に行うために必要な設計図書を正確に読みとるための知識を有すること。

施工管理法

1 土木一式工事の施工の管理を適確に行うために必要な施工計画の作成方法及び工程管理、品質管理、安全管理等工事の施工の管理方法に関する基礎的な知識を有すること。

2 土木一式工事の施工の管理を適確に行うために必要な基礎的な能力を有すること。

鋼構造物塗装施工管理法

1 土木一式工事のうち鋼構造物塗装に係る工事の施工の管理を適確に行うために必要な施工計画の作成方法及び工程管理、品質管理、安全管理等工事の施工の管理方法に関する概略の知識を有すること。

2 土木一式工事のうち鋼構造物塗装に係る工事の施工の管理を適確に行うために必要な一応の応用能力を有すること。

薬液注入施工管理法

1 土木一式工事のうち薬液注入に係る工事の施工の管理を適確に行うために必要な施工計画の作成方法及び工程管理、品質管理、安全管理等工事の施工の管理方法に関する概略の知識を有すること。

2 土木一式工事のうち薬液注入に係る工事の施工の管理を適確に行うために必要な一応の応用能力を有すること。

法規

建設工事の施工の管理を適確に行うために必要な法令に関する概略の知識を有すること。

第二次検定

施工管理法

1 主任技術者として、土木一式工事の施工の管理を適確に行うために必要な知識を有すること。

2 主任技術者として、土質試験及び土木材料の強度等の試験を正確に行うことができ、かつ、その試験の結果に基づいて工事の目的物に所要の強度を得る等のために必要な措置を行うことができる応用能力を有すること。

3 主任技術者として、設計図書に基づいて工事現場における施工計画を適切に作成すること、又は施工計画を実施することができる応用能力を有すること。

鋼構造物塗装施工管理法

1 土木一式工事のうち鋼構造物塗装に係る工事の施工の管理を適確に行うために必要な一般的な知識を有すること。

2 鋼構造物塗装に係る土木材料の特性等を正確に把握することができ、かつ、鋼構造物の防錆等の工事の目的に必要な措置を行うことができる高度の応用能力を有すること。

3 設計図書に基づいて土木一式工事のうち鋼構造物塗装に係る工事の工事現場における施工計画を適切に作成すること、又は施工計画を実施することができる高度の応用能力を有すること。

薬液注入施工管理法

1 土木一式工事のうち薬液注入に係る工事の施工の管理を適確に行うために必要な一般的な知識を有すること。

2 薬液注入に係る土木材料の特性等を正確に把握することができ、かつ、地盤の強化等の工事の目的に必要な措置を行うことができる高度の応用能力を有すること。

3 設計図書に基づいて土木一式工事のうち薬液注入に係る工事の工事現場における施工計画を適切に作成すること、又は施工計画を実施することができる高度の応用能力を有すること。

建築施工管理

第一次検定

建築学等

1 建築一式工事の施工の管理を適確に行うために必要な建築学、土木工学、電気工学、電気通信工学及び機械工学に関する概略の知識を有すること。

2 建築一式工事の施工の管理を適確に行うために必要な設計図書を正確に読みとるための知識を有すること。

施工管理法

1 建築一式工事の施工の管理を適確に行うために必要な施工計画の作成方法及び工程管理、品質管理、安全管理等工事の施工の管理方法に関する基礎的な知識を有すること。

2 建築一式工事の施工の管理を適確に行うために必要な基礎的な能力を有すること。

法規

建設工事の施工の管理を適確に行うために必要な法令に関する概略の知識を有すること。

第二次検定

施工管理法

1 主任技術者として、建築一式工事の施工の管理を適確に行うために必要な知識を有すること。

2 主任技術者として、建築材料の強度等を正確に把握し、及び工事の目的物に所要の強度、外観等を得るために必要な措置を適切に行うことができる応用能力を有すること。

3 主任技術者として、設計図書に基づいて、工事現場における施工計画を適切に作成し、及び施工図を適正に作成することができる応用能力を有すること。

躯体施工管理法

1 建築一式工事のうち基礎及び躯体に係る工事の施工の管理を適確に行うために必要な概略の知識を有すること。

2 基礎及び躯体に係る建築材料の強度等を正確に把握し、及び工事の目的物に所要の強度等を得るために必要な措置を適切に行うことができる高度の応用能力を有すること。

3 建築一式工事のうち基礎及び躯体に係る工事の工程管理、品質管理、安全管理等工事の施工の管理方法を正確に理解し、設計図書に基づいて、当該工事の工事現場における施工計画を適切に作成し、及び施工図を適正に作成することができる高度の応用能力を有すること。

仕上施工管理法

1 建築一式工事のうち仕上げに係る工事の施工の管理を適確に行うために必要な概略の知識を有すること。

2 仕上げに係る建築材料の強度等を正確に把握し、及び工事の目的物に所要の強度、外観等を得るために必要な措置を適切に行うことができる高度の応用能力を有すること。

3 建築一式工事のうち仕上げに係る工事の工程管理、品質管理、安全管理等工事の施工の管理方法を正確に理解し、設計図書に基づいて、当該工事の工事現場における施工計画を適切に作成し、及び施工図を適正に作成することができる高度の応用能力を有すること。

電気工事施工管理

第一次検定

電気工学等

1 電気工事の施工の管理を適確に行うために必要な電気工学、電気通信工学、土木工学、機械工学及び建築学に関する概略の知識を有すること。

2 電気工事の施工の管理を適確に行うために必要な電気設備に関する概略の知識を有すること。

3 電気工事の施工の管理を適確に行うために必要な設計図書を正確に読み取るための知識を有すること。

施工管理法

1 電気工事の施工の管理を適確に行うために必要な施工計画の作成方法及び工程管理、品質管理、安全管理等工事の施工の管理方法に関する基礎的な知識を有すること。

2 電気工事の施工の管理を適確に行うために必要な基礎的な能力を有すること。

法規

建設工事の施工の管理を適確に行うために必要な法令に関する概略の知識を有すること。

第二次検定

施工管理法

1 主任技術者として、電気工事の施工の管理を適確に行うために必要な知識を有すること。

2 主任技術者として、設計図書で要求される電気設備の性能を確保するために設計図書を正確に理解し、電気設備の施工図を適正に作成し、及び必要な機材の選定、配置等を適切に行うことができる応用能力を有すること。

管工事施工管理

第一次検定

機械工学等

1 管工事の施工の管理を適確に行うために必要な機械工学、衛生工学、電気工学、電気通信工学及び建築学に関する概略の知識を有すること。

2 管工事の施工の管理を適確に行うために必要な設備に関する概略の知識を有すること。

3 管工事の施工の管理を適確に行うために必要な設計図書を正確に読みとるための知識を有すること。

施工管理法

1 管工事の施工の管理を適確に行うために必要な施工計画の作成方法及び工程管理、品質管理、安全管理等工事の施工の管理方法に関する基礎的な知識を有すること。

2 管工事の施工の管理を適確に行うために必要な基礎的な能力を有すること。

法規

建設工事の施工の管理を適確に行うために必要な法令に関する概略の知識を有すること。

第二次検定

施工管理法

1 主任技術者として、管工事の施工の管理を適確に行うために必要な知識を有すること。

2 主任技術者として、設計図書で要求される設備の性能を確保するために設計図書を正確に理解し、設備の施工図を適正に作成し、及び必要な機材の選定、配置等を適切に行うことができる応用能力を有すること。

電気通信工事施工管理

第一次検定

電気通信工学等

1 電気通信工事の施工の管理を適確に行うために必要な電気通信工学、電気工学、土木工学、機械工学及び建築学に関する概略の知識を有すること。

2 電気通信工事の施工の管理を適確に行うために必要な電気通信設備に関する概略の知識を有すること。

3 電気通信工事の施工の管理を適確に行うために必要な設計図書を正確に読みとるための知識を有すること。

施工管理法

1 電気通信工事の施工の管理を適確に行うために必要な施工計画の作成方法及び工程管理、品質管理、安全管理等工事の施工の管理方法に関する基礎的な知識を有すること。

2 電気通信工事の施工の管理を適確に行うために必要な基礎的な能力を有すること。

法規

建設工事の施工の管理を適確に行うために必要な法令に関する概略の知識を有すること。

第二次検定

施工管理法

1 主任技術者として、電気通信工事の施工の管理を適確に行うために必要な知識を有すること。

2 主任技術者として、設計図書で要求される電気通信設備の性能を確保するために設計図書を正確に理解し、電気通信設備の施工図を適正に作成し、及び必要な機材の選定、配置等を適切に行うことができる応用能力を有すること。

造園施工管理

第一次検定

土木工学等

1 造園工事の施工の管理を適確に行うために必要な土木工学、園芸学、電気工学、電気通信工学、機械工学及び建築学に関する概略の知識を有すること。

2 造園工事の施工の管理を適確に行うために必要な設計図書を正確に読みとるための知識を有すること。

施工管理法

1 造園工事の施工の管理を適確に行うために必要な施工計画の作成方法及び工程管理、品質管理、安全管理等工事の施工の管理方法に関する基礎的な知識を有すること。

2 造園工事の施工の管理を適確に行うために必要な基礎的な能力を有すること。

法規

建設工事の施工の管理を適確に行うために必要な法令に関する概略の知識を有すること。

第二次検定

施工管理法

1 主任技術者として、造園工事の施工の管理を適確に行うために必要な知識を有すること。

2 主任技術者として、工事の目的物に所要の強度、外観等を得るために必要な措置を適切に行うことができる応用能力を有すること。

3 主任技術者として、設計図書に基づいて工事現場における施工計画を適切に作成すること、又は施工計画を実施することができる応用能力を有すること。

別表第3 (第2条関係)

検定種目

検定種別

第一次検定科目

第二次検定科目

建設機械施工管理

第1種

土木工学

建設機械原動機

石油燃料

潤滑剤

トラクター系建設機械

トラクター系建設機械施工法

施工管理法

法規

トラクター系建設機械操作施工法

施工管理法

第2種

土木工学

建設機械原動機

石油燃料

潤滑剤

ショベル系建設機械

ショベル系建設機械施工法

施工管理法

法規

ショベル系建設機械操作施工法

施工管理法

第3種

土木工学

建設機械原動機

石油燃料

潤滑剤

モーター・グレーダー

モーター・グレーダー施工法

施工管理法

法規

モーター・グレーダー操作施工法

施工管理法

第4種

土木工学

建設機械原動機

石油燃料

潤滑剤

締め固め建設機械

締め固め建設機械施工法

施工管理法

法規

締め固め建設機械操作施工法

施工管理法

第5種

土木工学

建設機械原動機

石油燃料

潤滑剤

舗装用建設機械

舗装用建設機械施工法

施工管理法

法規

舗装用建設機械操作施工法

施工管理法

第6種

土木工学

建設機械原動機

石油燃料

潤滑剤

基礎工事用建設機械

基礎工事用建設機械施工法

施工管理法

法規

基礎工事用建設機械操作施工法

施工管理法

土木施工管理

土木

土木工学等

施工管理法

法規

施工管理法

鋼構造物塗装

土木工学等

鋼構造物塗装施工管理法

法規

鋼構造物塗装施工管理法

薬液注入

土木工学等

薬液注入施工管理法

法規

薬液注入施工管理法

別表第4 (第2条関係)

検定種別

第二次検定科目

建築

施工管理法

躯体

躯体施工管理法

仕上げ

仕上施工管理法

様式第1号 〔規則第7条第1項及び第8条第1項〕

様式第1号〔規則第7条第1項及び 第8条第1項 《第二次検定指定試験機関が第二次検定を受け…》 ようとする者からの技術検定受検申請書の受理に関する事務を行うものを除く。を受けようとする者は、様式第1号による技術検定受検申請書に、第5条第1項第1号、第2号若しくは第3号又は第2項第1号ロ、第2号ロ

様式第2号 〔規則第8条第1項第4号〕

様式第2号〔規則第8条第1項第4号〕

様式第3号 〔規則第9条第1項〕

様式第3号〔規則第9条第1項〕

様式第4号 〔規則第9条第1項〕

様式第4号〔規則第9条第1項〕

様式第5号 (イ)〔規則第10条〕

様式第5号(イ)〔規則第10条〕

様式第5号 (ロ)〔規則第10条〕

様式第5号(ロ)〔規則第10条〕

様式第5号の2 〔規則第13条〕

様式第5号の2〔規則第13条〕

様式第6号 (イ)〔規則第14条〕

様式第6号(イ)〔規則第14条〕

様式第6号 (ロ)〔規則第14条〕

様式第6号(ロ)〔規則第14条〕

様式第6号 (ハ)〔規則第14条〕

様式第6号(ハ)〔規則第14条〕

様式第6号 (ニ)〔規則第14条〕

様式第6号(ニ)〔規則第14条〕

様式第7号 〔規則第15条〕

様式第7号〔規則第15条〕

様式第8号 〔規則第16条〕

様式第8号〔規則第16条〕

《別表など》 ここまで 本則 >   附則 >  

国の法令検索サービス《E-Gov》の法令データ、法令APIを利用しています。