別表1 (第7条の三関係)
書類 |
保存期間 |
|
船舶原簿(共同人名簿を含む。) |
抹消登録を行った年の翌年から50年 |
|
船舶件名書、総とん数計算書及び添付された図面並びに職権抹消登録に係る書類 |
抹消登録を行った年の翌年から5年 |
|
申請書及び添付書類(新規登録、変更登録及び抹消登録に係るものに限る。) |
登録を行った年の翌年から5年 |
|
船舶国籍証書書換申請書 |
交付を行った年の翌年から5年 |
|
申請の受付年月日、登録、交付、書換その他の処分を行った年月日を記載した帳簿 |
記入を終えた年の翌年から5年 |
|
次回に検認を受けなければならない期日を記載した帳簿並びに番号及び信号符字に関する帳簿 |
記入を終えた年の翌年から5年 |
|
その他の申請書及び手数料納付書 |
交付、書換等の処分を行った又は手数料が納付された年の翌年から1年 |
別表2 船舶総とん数測度手数料表(第50条関係)
測度の種類 |
新規測度又は全部改測 |
一部改測 |
|
総とん数 |
|||
20とん以上 |
50とん未満 |
37,400円 |
24,200円 |
50とん以上 |
100とん未満 |
60,300円 |
|
100とん以上 |
300とん未満 |
87,200円 |
39,300円 |
300とん以上 |
500とん未満 |
123,700円 |
|
500とん以上 |
1,000とん未満 |
159,800円 |
58,400円 |
1,000とん以上 |
2,000とん未満 |
209,300円 |
|
2,000とん以上 |
3,000とん未満 |
258,400円 |
65,000円 |
3,000とん以上 |
4,000とん未満 |
290,100円 |
|
4,000とん以上 |
6,000とん未満 |
316,400円 |
|
6,000とん以上 |
8,000とん未満 |
389,000円 |
|
8,000とん以上 |
10,000とん未満 |
459,800円 |
|
10,000とん以上 |
15,000とん未満 |
514,300円 |
|
15,000とん以上 |
20,000とん未満 |
614,900円 |
|
20,000とん以上 |
30,000とん未満 |
789,100円 |
|
30,000とん以上 |
50,000とん未満 |
829,600円 |
|
50,000とん以上 |
70,000とん未満 |
949,300円 |
99,900円 |
70,000とん以上 |
100,000とん未満 |
976,500円 |
|
100,000とん以上 |
1,013,500円 |
備考
別表二の2 船舶総とん数測度手数料表(第50条関係)
測度の種類 |
新規測度又は全部改測 |
一部改測 |
|
総とん数 |
|||
20とん以上 |
50とん未満 |
37,400円 |
24,200円 |
50とん以上 |
100とん未満 |
60,300円 |
|
100とん以上 |
300とん未満 |
87,100円 |
39,300円 |
300とん以上 |
500とん未満 |
123,600円 |
|
500とん以上 |
1,000とん未満 |
159,700円 |
58,300円 |
1,000とん以上 |
2,000とん未満 |
209,000円 |
|
2,000とん以上 |
3,000とん未満 |
258,100円 |
64,900円 |
3,000とん以上 |
4,000とん未満 |
289,700円 |
|
4,000とん以上 |
6,000とん未満 |
316,000円 |
|
6,000とん以上 |
8,000とん未満 |
388,500円 |
|
8,000とん以上 |
10,000とん未満 |
459,200円 |
|
10,000とん以上 |
15,000とん未満 |
513,700円 |
|
15,000とん以上 |
20,000とん未満 |
614,100円 |
|
20,000とん以上 |
30,000とん未満 |
788,200円 |
|
30,000とん以上 |
50,000とん未満 |
828,600円 |
|
50,000とん以上 |
70,000とん未満 |
948,200円 |
99,800円 |
70,000とん以上 |
100,000とん未満 |
975,400円 |
|
100,000とん以上 |
1,012,300円 |
備考
別表3 外国における船舶総とん数測度手数料表(第50条関係)
測度の種類 |
新規測度又は全部改測 |
一部改測 |
|
総とん数 |
|||
20とん以上 |
50とん未満 |
48,700円 |
31,500円 |
50とん以上 |
100とん未満 |
78,500円 |
|
100とん以上 |
300とん未満 |
113,400円 |
51,100円 |
300とん以上 |
500とん未満 |
160,900円 |
|
500とん以上 |
1,000とん未満 |
207,800円 |
75,900円 |
1,000とん以上 |
2,000とん未満 |
272,100円 |
|
2,000とん以上 |
3,000とん未満 |
335,900円 |
84,500円 |
3,000とん以上 |
4,000とん未満 |
377,100円 |
|
4,000とん以上 |
6,000とん未満 |
411,300円 |
|
6,000とん以上 |
8,000とん未満 |
505,600円 |
|
8,000とん以上 |
10,000とん未満 |
597,600円 |
|
10,000とん以上 |
15,000とん未満 |
668,400円 |
|
15,000とん以上 |
20,000とん未満 |
799,100円 |
|
20,000とん以上 |
30,000とん未満 |
1,025,700円 |
|
30,000とん以上 |
50,000とん未満 |
1,078,300円 |
|
50,000とん以上 |
70,000とん未満 |
1,233,900円 |
129,800円 |
70,000とん以上 |
100,000とん未満 |
1,269,200円 |
|
100,000とん以上 |
1,317,200円 |
備考
別表三の2 外国における船舶総とん数測度手数料表(第50条関係)
測度の種類 |
新規測度又は全部改測 |
一部改測 |
|
総とん数 |
|||
20とん以上 |
50とん未満 |
48,600円 |
31,500円 |
50とん以上 |
100とん未満 |
78,400円 |
|
100とん以上 |
300とん未満 |
113,300円 |
51,000円 |
300とん以上 |
500とん未満 |
160,600円 |
|
500とん以上 |
1,000とん未満 |
207,500円 |
75,800円 |
1,000とん以上 |
2,000とん未満 |
271,700円 |
|
2,000とん以上 |
3,000とん未満 |
335,400円 |
84,300円 |
3,000とん以上 |
4,000とん未満 |
376,500円 |
|
4,000とん以上 |
6,000とん未満 |
410,700円 |
|
6,000とん以上 |
8,000とん未満 |
504,900円 |
|
8,000とん以上 |
10,000とん未満 |
596,800円 |
|
10,000とん以上 |
15,000とん未満 |
667,500円 |
|
15,000とん以上 |
20,000とん未満 |
798,000円 |
|
20,000とん以上 |
30,000とん未満 |
1,024,300円 |
|
30,000とん以上 |
50,000とん未満 |
1,076,800円 |
|
50,000とん以上 |
70,000とん未満 |
1,232,200円 |
129,700円 |
70,000とん以上 |
100,000とん未満 |
1,267,500円 |
|
100,000とん以上 |
1,315,400円 |
備考
第1号書式 (第8条関係)
の測度を申請せんとする者は第1号書式の申請書を管海官庁に差出すべし 管海官庁に於て必要ありと認むるときは前項の申請書の外造船地、造船者、進水の年月及船舶の原名を証する書面を差出さしむることを得 管海官関係)
第2号書式 (第12条関係)
申請を受けたるときは船舶測度官をして船舶に臨検し船舶のとん数の測度に関する法律1980年法律第40号の規定に依り船舶の総とん数の測度又は改測を行はせ且第2号書式の船舶件名書及次の事項を記載したる総とん関係)
第3号書式 (第30条関係)
船舶の登録を為したるときは第3号書式の船舶国籍証書を申請者に交付す関係)
第4号書式 (第37条の二関係)
仮船舶国籍証書を請受けんとする者は第5号書式の申請書に所有権の取得を証する書面を添へ当該管海官庁に差出すべしの二関係)
第5号書式 (第37条関係)
仮船舶国籍証書を請受けんとする者は第5号書式の申請書に所有権の取得を証する書面を添へ当該管海官庁に差出すべし関係)
第7号書式 (第30条の三関係)
船舶の登録を為したるときは第3号書式の船舶国籍証書を申請者に交付すの三関係)
第8号書式 (第30条の五関係)
船舶の登録を為したるときは第3号書式の船舶国籍証書を申請者に交付すの五関係)