特定外来生物による生態系等に係る被害の防止に関する法律施行規則《別表など》

法番号:2005年農林水産省・環境省令第2号

略称: 外来生物法施行規則

本則 >   附則 >  

別表第1 未判定外来生物となる外来生物(第28条関係)

種名

第1 動物界

1 哺乳綱

イ カンガルー目

1) オポッサム科

1

Didelphis属(オポッサム属)全種

2) クスクス科

1

クスクス科に属する種のうちSpilocuscus maculatus(ブチクスクス及びTrichosurus vulpecula(フクロギツネ)以外のもの

ロ 食虫目

1) はりねずみ科

1

Atelerix属(アフリカハリネズミ属)に属する種のうちAtelerix albiventris(ヨツユビハリネズミ)以外のもの

2

Hemiechinus属(オオミミハリネズミ属)全種

3

Mesechinus属(メセキヌス属)全種

ハ 霊長目

1) おながざる科

1

Macaca属(マカカ属)に属する種のうちMacaca cyclopis(タイワンザル)、Macaca fascicularis(カニクイザル)、Macaca fuscata(ニホンザル及びMacaca mulatta(アカゲザル)以外のもの

げつ歯目

1) りす科

1

Callosciurus属(ハイガシラリス属)に属する種のうちCallosciurus erythraeus(クリハラリス及びCallosciurus finlaysonii(フィンレイソンリス)以外のもの

2

Sciurus属(リス属)に属する種のうちSciurus carolinensis(トウブハイイロリス)、Sciurus lis(ニホンリス及びSciurus vulgaris(キタリス)以外のもの

ホ 食肉目

1) いたち科

1

Mustela属(イタチ属)に属する種のうちMustela erminea(オコジョ)、Mustela itatsi(ニホンイタチ)、Mustela nivalis(イイズナ)、Mustela putorius furo(フェレット)、Mustela sibirica(チョウセンイタチ及びMustela vison(アメリカミンク)以外のもの

2) マングース科

1

マングース科に属する種のうちHerpestes auropunctatus(フイリマングース)、Herpestes javanicus(ジャワマングース及びMungos mungo(シママングース並びにSuricata属(スリカタ属)全種以外のもの

ヘ偶てい

1) しか科

1

Muntiacus属(ホエジカ属)に属する種のうちMuntiacus reevesi(キョン)以外のもの

2 鳥綱

イ かも目

1) かも科

1

Branta属(ブランタ属)に属する種のうちBranta bernicla(コクガン)、Branta canadensis(カナダガン)、Branta hutchinsii leucopareia(シジュウカラガン及びBranta hutchinsii minima(ヒメシジュウカラガン)以外のもの

ロ すずめ目

1) ちめどり科

1

ちめどり科に属する種のうちGarrulax canorus(ガビチョウ)、Garrulax cineraceus(ヒゲガビチョウ)、Garrulax perspicillatus(カオグロガビチョウ)、Garrulax sannio(カオジロガビチョウ及びLeiothrix lutea(ソウシチョウ)以外のもの

3虫綱

イ とかげ亜目

1) たてがみとかげ科

1

Anolis属(アノール属)に属する種のうちAnolis allogus(アノリス・アルログス)、Anolis alutaceus(アノリス・アルタケウス)、Anolis angusticeps(アノリス・アングスティケプス)、Anolis carolinensis(グリーンアノール)、Anolis equestris(ナイトアノール)、Anolis garmani(ガーマンアノール)、Anolis homolechis(アノリス・ホモレキス及びAnolis sagrei(ブラウンアノール)以外のもの

2

Norops属(ノロプス属)全種

ロ へび亜目

1) なみへび科

1

Boiga属(オオガシラ属)に属する種のうちBoiga cyanea(ミドリオオガシラ)、Boiga cynodon(イヌバオオガシラ)、Boiga dendrophila(マングローブヘビ)、Boiga irregularis(ミナミオオガシラ及びBoiga nigriceps(ボウシオオガシラ)以外のもの

2

Elaphe taeniura(スジオナメラ)のうちElaphe taeniura friesi(タイワンスジオ及びElaphe taeniura schmackeri(サキシマスジオ)以外のもの

2) くさりへび科

1

Protobothrops属(ハブ属)に属する種のうちProtobothrops elegans(サキシマハブ)、Protobothrops flavoviridis(ハブ)、Protobothrops mucrosquamatus(タイワンハブ及びProtobothrops tokarensis(トカラハブ)以外のもの

4 両生綱

イ 無尾目

1) ひきがえる科

1

Bufo属(ヒキガエル属)に属する種のうちBufo cognatus(プレーンズヒキガエル)、Bufo debilis(テキサスミドリヒキガエル)、Bufo gargarizans miyakonis(ミヤコヒキガエル)、Bufo guttatus(キンイロヒキガエル)、Bufo japonicus(ニホンヒキガエル)、Bufo marinus(オオヒキガエル)、Bufo melanostictus(ヘリグロヒキガエル)、Bufo paracnemis(ロココヒキガエル)、Bufo punctatus(アカボシヒキガエル)、Bufo quercicus(オークヒキガエル)、Bufo regularis(アフリカヒキガエル)、Bufo speciosus(テキサスヒキガエル)、Bufo terrestris(ナンブヒキガエル)、Bufo torrenticola(ナガレヒキガエル)、Bufo typhonius(コノハヒキガエル)、Bufo valliceps(ガルフコーストヒキガエル及びBufo viridis(ヨーロッパミドリヒキガエル)以外のもの

2) あまがえる科

1

Osteopilus属(ズツキガエル属)に属する種のうちOsteopilus septentrionalis(キューバズツキガエル)以外のもの

3) あかがえる科

1

Rana clamitans(ブロンズガエル

2

Rana grylio(ブタゴエガエル

3

Rana heckscheri(リバーフロッグ

4

Rana okaloosae(フロリダボッグフロッグ

5

Rana septentrionalis(ミンクフロッグ

6

Rana virgatipes(カーペンターフロッグ

4) あおがえる科

1

Polypedates属(シロアゴガエル属)に属する種のうちPolypedates leucomystax(シロアゴガエル)以外のもの

5条亜綱

イ なまず目

1) イクタルルス科

1

Ameiurus属(アメイウルス属)に属する種のうちAmeiurus nebulosus(ブラウンブルヘッド)以外のもの

2

Ictalurus属(イクタルルス属)に属する種のうちIctalurus punctatus(チャネルキャットフィッシュ)以外のもの

ロ すずき目

1) サンフィッシュ科

1

サンフィッシュ科に属する種のうちLepomis macrochirus(ブルーギル)、Micropterus dolomieu(コクチバス及びMicropterus salmoides(オオクチバス)以外のもの

2) モロネ科

1

モロネ科に属する種のうちMorone americana(ホワイトパーチ)、Morone chrysops(ホワイトバス及びMorone saxatilis(ストライプトバス)以外のもの

3) ペルキクティス科

1

Gadopsis属(ガドプスィス属)全種

2

Maccullochella属(マクルロケルラ属)に属する種のうちMaccullochella peelii(マーレーコッド)以外のもの

3

Macquaria属(マククアリア属)に属する種のうちMacquaria ambigua(ゴールデンパーチ)以外のもの

4

Percichthys属(ペルキクテュス属)全種

4) パーチ科

1

Gymnocephalus属(ギュムノケファルス属)に属する種のうちGymnocephalus cernua(ラッフ)以外のもの

2

Perca属(ペルカ属)に属する種のうちPerca fluviatilis(ヨーロピアンパーチ)以外のもの

3

Sander属(サンデル属)に属する種のうちSander lucioperca(パイクパーチ)以外のもの

4

Zingel属(ズィンゲル属)全種

5) けつぎょ科

1

Siniperca属(ケツギョ属)に属する種のうちSiniperca chuatsi(ケツギョ及びSiniperca scherzeri(コウライケツギョ)以外のもの

6 昆虫綱

イ はち目

1) みつばち科

1

Bombus属(マルハナバチ属)に属する種のうちBombus ardens ardens(コマルハナバチ)、Bombus ardens sakagamii(エゾコマルハナバチ)、Bombus ardens tsushimanus(ツシマコマルハナバチ)、Bombus beaticola beaticola(ヒメマルハナバチ)、Bombus beaticola moshkarareppus(アイヌヒメマルハナバチ)、Bombus beaticola shikotanensis(シコタンヒメマルハナバチ)、Bombus consobrinus wittenburgi(ナガマルハナバチ)、Bombus deuteronymus deuteronymus(ハイイロマルハナバチ)、Bombus deuteronymus maruhanabachi(ホンシュウハイイロマルハナバチ)、Bombus diversus diversus(トラマルハナバチ)、Bombus diversus tersatus(エゾトラマルハナバチ)、Bombus florilegus(ノサップマルハナバチ)、Bombus honshuensis honshuensis(ミヤママルハナバチ)、Bombus honshuensis tkalcui(エゾミヤママルハナバチ)、Bombus hypnorum koropokkrus(アカマルハナバチ)、Bombus hypocrita hypocrita(オオマルハナバチ)、Bombus hypocrita sapporoensis(エゾオオマルハナバチ)、Bombus ignitus(クロマルハナバチ)、Bombus oceanicus(チシママルハナバチ)、Bombus pseudobaicalensis(ニセハイイロマルハナバチ)、Bombus schrencki albidopleuralis(シュレンクマルハナバチ)、Bombus schrencki konakovi(ウルップシュレンクマルハナバチ)、Bombus schrencki kuwayamai(クナシリシュレンクマルハナバチ)、Bombus terrestris(セイヨウオオマルハナバチ)、Bombus ussurensis(ウスリーマルハナバチ及びBombus yezoensis(エゾナガマルハナバチ)以外のもの

7 甲殻綱

イ よこえび目

1) よこえび科

1

Dikerogammarus属(ディケロガンマルス属)に属する種のうちDikerogammarus villosus(ディケロガンマルス・ヴィルロスス)以外のもの

8 腹足綱

イ まいまい目

1) ハプロトレマティダエ科

1

ハプロトレマティダエ科全種

2) オレアキニダエ科

1

オレアキニダエ科全種

3) ぬりつやまいまい科

1

ぬりつやまいまい科全種

4) スピラクスィダエ科

1

スピラクスィダエ科に属する種のうちEuglandina rosea(ヤマヒタチオビ)以外のもの

5) ねじれがい科

1

ねじれがい科に属する種のうちIndoennea bicolor(ソメワケダワラガイ)、Sinoennea densecostata(コメツブダワラガイ)、Sinoennea insularis(ツヤダワラガイ)、Sinoennea iwakawa(タワラガイ)、Sinoennea miyakojimana(ミヤコダワラガイ及びSinoennea yonakunijimana(ヨナクニダワラガイ)以外のもの

6) おかちょうじがい科

1

おかちょうじがい科に属する種のうちAllopeas brevispirum(マルオカチョウジガイ)、Allopeas clavulinum kyotoense(オカチョウジガイ)、Allopeas gracilis(オオオカチョウジガイ)、Allopeas heudei(ユウドウオカチョウジガイ)、Allopeas javanicum(トクサオカチョウジガイ)、Allopeas mauritianum obesispira(シリブトオカチョウジガイ)、Allopeas pyrgula(ホソオカチョウジガイ)、Allopeas satsumense(サツマオカチョウジガイ)、Rumina decollata(オオクビキレガイ及びSubulina octona(オカクチキレガイ)以外のもの

第2 植物界

1) せり科

1

Hydrocotyle bonariensis(ヒュドロコティレ・ボナリエンスィス

2

Hydrocotyle umbellata(ヒュドロコティレ・ウンベルラタ

備考 括弧内に記載する呼称は、学名に相当する和名その他の名称である。

別表第2 未判定外来生物となる外来生物(第28条関係)

種類名

第1 動物界

1 哺乳綱

イ 霊長目

1) おながざる科

1

Macaca属(マカカ属)に属する種が同属に属する他の種と交雑することにより生じた生物のうちMacaca cyclopis(タイワンザル)がMacaca fuscata(ニホンザル)と交雑することにより生じた生物及びMacaca mulatta(アカゲザル)がMacaca fuscata(ニホンザル)と交雑することにより生じた生物以外のもの

2条亜綱

ロ すずき目

1) モロネ科

1

モロネ科に属する種が同科に属する他の種と交雑することにより生じた生物のうちMorone chrysops(ホワイトバス)がMorone saxatilis(ストライプトバス)と交雑することにより生じた生物以外のもの

備考 括弧内に記載する呼称は、学名に相当する和名である。

別表第3 種類名証明書の添付が必要な生物(第30条関係)

種名

第1 動物界

1 哺乳綱

イ カンガルー目

1) オポッサム科

1

オポッサム科全種

2) クスクス科

1

クスクス科全種

ロ 食虫目

1) はりねずみ科

1

Atelerix属(アフリカハリネズミ属)全種

2

Erinaceus属(ハリネズミ属)全種

3

Hemiechinus属(オオミミハリネズミ属)全種

4

Mesechinus属(メセキヌス属)全種

ハ 霊長目

1) おながざる科

1

Macaca属(マカカ属)全種

げつ歯目

1) パカ科

1

パカ科全種

2) フチア科

1

フチア科全種

3) パカラナ科

1

パカラナ科全種

4) ヌートリア科

1

ヌートリア科全種

5) りす科

1

りす科全種

6) ねずみ科

1

Ondatra属(マスクラット属)全種

ホ 食肉目

1) あらいぐま科

1

Procyon属(アライグマ属)全種

2) いたち科

1

Mustela属(イタチ属)全種

3) マングース科

1

マングース科全種

ヘ偶てい

1) しか科

1

Axis属(アキシスジカ属)全種

2

Cervus属(シカ属)全種

3

Dama属(ダマシカ属)全種

4

Elaphurus davidianus(シフゾウ

5

Muntiacus属(ホエジカ属)全種

2 鳥綱

イ かも目

1) かも科

1

Branta属(ブランタ属)全種

ロ すずめ目

1) ひよどり科

1

Pycnonotus属(シロガシラ属)全種

2) ちめどり科

1

ちめどり科全種

3虫綱

イ かめ目

1) かみつきがめ科

1

かみつきがめ科全種

2) ぬまがめ科

1

Trachemys属(アカミミガメ属)全種

3) いしがめ科

1

Mauremys属(イシガメ属)全種

ロ とかげ亜目

1) アガマ科

1

Japalura swinhonis(スウィンホーキノボリトカゲ

2) たてがみとかげ科

1

Anolis属(アノール属)全種

2

Norops属(ノロプス属)全種

ハ へび亜目

1) なみへび科

1

Boiga属(オオガシラ属)全種

2

Psammodynastes属(チャマダラヘビ属)全種

3

Elaphe taeniura(スジオナメラ

4

Elaphe radiata(ホウシャナメラ

2) くさりへび科

1

Bothrops属(ヤジリハブ属)全種

2

Protobothrops属(ハブ属)全種

4 両生綱

イ 無尾目

1) ひきがえる科

1

Bufo属(ヒキガエル属)全種

2) あまがえる科

1

Osteopilus属(ズツキガエル属)全種

3) ゆびなががえる科

1

Eleutherodactylus属(コヤスガエル属)全種

4) じむぐりがえる科

1

Kaloula pulchra(アジアジムグリガエル

5) あかがえる科

1

Rana catesbeiana(ウシガエル

2

Rana clamitans(ブロンズガエル

3

Rana grylio(ブタゴエガエル

4

Rana heckscheri(リバーフロッグ

5

Rana okaloosae(フロリダボッグフロッグ

6

Rana septentrionalis(ミンクフロッグ

7

Rana virgatipes(カーペンターフロッグ

6) あおがえる科

1

Polypedates属(シロアゴガエル属)全種

ロ 有尾目

1) おおさんしょううお科

1

Andrias属(オオサンショウウオ属)全種

5条亜綱

イ ガー目

1) ガー科

1

ガー科全種

ロ こい目

1) こい科

1

Acheilognathus属(タナゴ属)全種

ハ なまず目

1) ぎぎ科

1

Tachysurus属(ギバチ属)全種

2) イクタルルス科

1

Ameiurus属(アメイウルス属)全種

2

Ictalurus属(イクタルルス属)全種

3

Pylodictis olivaris(フラットヘッドキャットフィッシュ

3) なまず科

1

Silurus属(ナマズ属)全種

ニ かわかます目

1) かわかます科

1

かわかます科全種

ホ かだやし目

1) かだやし科

1

Gambusia affinis(カダヤシ

2

Gambusia holbrooki(ガンブスィア・ホルブロオキ

ヘ すずき目

1) サンフィッシュ科

1

サンフィッシュ科全種

2) はぜ科

1

Neogobius属(ネオゴビウス属)全種

3) あかめ科

1

あかめ科全種

4) モロネ科

1

モロネ科全種

5) ナンダス科

1

ナンダス科全種

6) ペルキクティス科

1

Gadopsis属(ガドプスィス属)全種

2

Maccullochella属(マクルロケルラ属)全種

3

Macquaria属(マククアリア属)全種

4

Percichthys属(ペルキクテュス属)全種

7) パーチ科

1

Gymnocephalus属(ギュムノケファルス属)全種

2

Perca属(ペルカ属)全種

3

Sander属(サンデル属)全種

4

Zingel属(ズィンゲル属)全種

8) けつぎょ科

1

Siniperca属(ケツギョ属)全種

6 昆虫綱

イ ちょう目

1) たてはちょう科

1

Hestina assimilis(アカボシゴマダラ

ロ 甲虫目

1) むねあかせんちこがね科

1

むねあかせんちこがね科全種

2) かみきりむし科

1

Anoplophora glabripennis(ツヤハダゴマダラカミキリ

2

Apriona swainsoni(サビイロクワカミキリ

3

Aromia bungii(クビアカツヤカミキリ

3) まんまるこがね科

1

まんまるこがね科全種

4) ほそまぐそくわがた科

1

ほそまぐそくわがた科全種

5) せんちこがね科

1

せんちこがね科全種

6) ひげぶとはなむぐり科

1

ひげぶとはなむぐり科全種

7) にせこぶすじこがね科

1

にせこぶすじこがね科全種

8) あつばこがね科

1

あつばこがね科全種

9) くわがたむし科

1

くわがたむし科全種

10) あかまだらせんちこがね科

1

あかまだらせんちこがね科全種

11) くろつやむし科

1

くろつやむし科全種

12) ふゆせんちこがね科

1

ふゆせんちこがね科全種

13) こがねむし科

1

こがねむし科全種

14) こぶすじこがね科

1

こぶすじこがね科全種

ハ はち目

1) みつばち科

1

Bombus属(マルハナバチ属)全種

2) あり科

1

Lepisiota frauenfeldi(ハヤトゲフシアリ

2

Linepithema humile(アルゼンチンアリ

3

Solenopsis属(トフシアリ属)全種

4

Wasmannia auropunctata(コカミアリ

3) すずめばち科

1

Vespa属(スズメバチ属)全種

7 甲殻綱

イ よこえび目

1) よこえび科

1

Dikerogammarus属(ディケロガンマルス属)全種

ロ えび目

1) ざりがに科

1

ざりがに科全種

2) アメリカざりがに科

1

アメリカざりがに科全種

3) アジアざりがに科

1

アジアざりがに科全種

4) みなみざりがに科

1

みなみざりがに科全種

5) もくずがに科

1

Eriocheir属(モクズガニ属)全種

8 くも綱

イ さそり目

1

さそり目全種

ロ くも目

1) じょうごぐも科

1

Atrax属(アトラクス属)全種

2

Hadronyche属(ハドロニュケ属)全種

2) いとぐも科

1

Loxosceles属(イトグモ属)全種

3) ひめぐも科

1

Latrodectus属(ゴケグモ属)全種

9 二枚貝綱

イ いがい目

1) いがい科

1

Limnoperna属(カワヒバリガイ属)全種

ロ まるすだれがい目

1) かわほととぎすがい科

1

Dreissena bugensis(クワッガガイ

2

Dreissena polymorpha(カワホトトギスガイ

10 腹足綱

イ まいまい目

1) ハプロトレマティダエ科

1

ハプロトレマティダエ科全種

2) オレアキニダエ科

1

オレアキニダエ科全種

3) ぬりつやまいまい科

1

ぬりつやまいまい科全種

4) スピラクスィダエ科

1

スピラクスィダエ科全種

5) ねじれがい科

1

ねじれがい科全種

6) おかちょうじがい科

1

おかちょうじがい科全種

11 渦虫綱

イ 三岐腸目

1) やりがたりくうずむし科

1

Platydemus manokwari(ニューギニアヤリガタリクウズムシ

第2 植物界

1) ひゆ科

1

Alternanthera属(ツルノゲイトウ属)全種

2) せり科

1

Hydrocotyle属(チドメグサ属)全種

3) さといも科

1

Pistia stratiotes(ボタンウキクサ

4) あかうきくさ科

1

Azolla属(アカウキクサ属)全種

5) きく科

1

Coreopsis属(ハルシャギク属)全種

2

Gymnocoronis属(ミズヒマワリ属)全種

3

Mikania属(ツルギク属)全種

4

Rudbeckia属(オオハンゴンソウ属)全種

5

Senecio属(キオン属)全種

6) うり科

1

Sicyos属(アレチウリ属)全種

7) もうせんごけ科

1

Drosera属(モウセンゴケ属)全種

8) ありのとうぐさ科

1

Myriophyllum属(フサモ属)全種

9) たぬきも科

1

Utricularia属(タヌキモ属)全種

10) あかばな科

1

Ludwigia属(チョウジタデ属)全種

11) いね科

1

Ammophila属(オオハマガヤ属)全種

2

Spartina属(スパルティナ属)全種

12) ごまのはぐさ科

1

Veronica属(クワガタソウ属)全種

備考 括弧内に記載する呼称は、学名に相当する和名その他の名称である。

別表第4 種類名証明書の添付が必要な生物(第30条関係)

種類名

第1 動物界

1 哺乳綱

イ 霊長目

1) おながざる科

1

Macaca属(マカカ属)に属する種が同属に属する他の種と交雑することにより生じた生物

2虫綱

イ かめ目

1) ぬまがめ科

1

Trachemys scripta(アカミミガメ)がPseudemys属(クーターガメ属)に属する種と交雑することにより生じた生物

2

Trachemys scripta(アカミミガメ)がChrysemys属(ニシキガメ属)に属する種と交雑することにより生じた生物

2) いしがめ科

1

Mauremys sinensis(ハナガメ)がいしがめ科に属する他の種と交雑することにより生じた生物

3 両生綱

イ 有尾目

1) おおさんしょううお科

1

Andrias属(オオサンショウウオ属)に属する種が同属に属する他の種と交雑することにより生じた生物

4条亜綱

イ ガー目

1) ガー科

1

ガー科に属する種が同科に属する他の種と交雑することにより生じた生物

ロ かわかます目

1) かわかます科

1

かわかます科に属する種が同科に属する他の種と交雑することにより生じた生物

ハ すずき目

1) モロネ科

1

モロネ科に属する種が同科に属する他の種と交雑することにより生じた生物

5 昆虫綱

イ はち目

1) あり科

1

Solenopsis属(トフシアリ属)に属する種が同属に属する他の種と交雑することにより生じた生物

備考 括弧内に記載する呼称は、学名に相当する和名その他の名称である。

様式第1 (第4条第4項関係)

様式第1( 第4条第4項 《4 前項の許可証の様式は、様式第1のとお…》 りとする。 関係)

様式第2 (第11条の四関係)

様式第2( 第11条 《譲渡し等の禁止の適用除外 法第8条の主…》 務省令で定める場合は、次の各号に掲げるものとする。 1 法第4条第1号に該当して飼養等をし、又はしようとする者の間においてその飼養等に係る特定外来生物の譲渡し等をする場合 2 法第4条第1号に該当して の四関係)

様式第3 (第12条第1項、第33条関係)

様式第3( 第12条第1項 《法第10条第3項及び法第13条第4項の規…》 定により国の職員が携帯すべきその身分を示す証明書の様式は、様式第3のとおりとする。第33条 《法第26条第2項の証明書の様式 法第2…》 6条第2項の証明書の様式は、様式第3のとおりとする。 関係)

様式第3の2 (第12条第2項関係)

様式第3の2( 第12条第2項 《2 法第13条第4項法第11条第1項の規…》 定による防除に伴い、法第13条第1項の規定による調査を行う場合に限る。並びに法第17条の3第3項及び法第17条の5第3項において準用する法第13条第4項の規定により、地方公共団体の職員が携帯すべきその 関係)

様式第3の3 (第12条第3項関係)

様式第3の3( 第12条第3項 《3 法第13条第4項の規定により、同条第…》 1項の規定による調査を委任された者が携帯すべきその身分を示す証明書の様式は、様式第3の3のとおりとする。 関係)

様式第4 (第24条第2項及び第26条第2項関係)

様式第4( 第24条第2項 《2 前項の確認証の様式は、様式第4による…》 ものとする。 及び 第26条第2項 《2 前項の認定証の様式は、様式第4による…》 ものとする。 関係)

様式第5 (第29条の二関係)

様式第5( 第29条 《未判定外来生物の輸入又は本邦への輸出に係…》 る届出 法第21条又は法第24条第1項の届出は、次に掲げる事項を日本語で記載された届出書を主務大臣に提出して行うものとする。 1 未判定外来生物を輸入又は本邦へ輸出しようとする者の住所及び氏名法人に の二関係)

様式第6 (第29条の三関係)

様式第6( 第29条 《未判定外来生物の輸入又は本邦への輸出に係…》 る届出 法第21条又は法第24条第1項の届出は、次に掲げる事項を日本語で記載された届出書を主務大臣に提出して行うものとする。 1 未判定外来生物を輸入又は本邦へ輸出しようとする者の住所及び氏名法人に の三関係)

様式第6の2 (第29条の四関係)

様式第6の2( 第29条 《未判定外来生物の輸入又は本邦への輸出に係…》 る届出 法第21条又は法第24条第1項の届出は、次に掲げる事項を日本語で記載された届出書を主務大臣に提出して行うものとする。 1 未判定外来生物を輸入又は本邦へ輸出しようとする者の住所及び氏名法人に の四関係)

《別表など》 ここまで 本則 >   附則 >  

国の法令検索サービス《E-Gov》の法令データ、法令APIを利用しています。