地方税法施行規則《別表など》
法番号:1954年総理府令第23号
略称:
本則 >
附則 >
第1号様式(
第1条
《道府県及び市町村に関する規定の都及び特別…》
区への準用等 この規則中道府県に関する規定は都に、市町村に関する規定法人地方税法1950年法律第226号。以下「法」という。第294条第8項において法人とみなされるものを含む。に対して課する市町村民
の四関係)
第1号の二様式 (用紙日本産業規格A4)(第1条の六関係)
第1号の二様式(用紙日本産業規格A4)(
第1条
《道府県及び市町村に関する規定の都及び特別…》
区への準用等 この規則中道府県に関する規定は都に、市町村に関する規定法人地方税法1950年法律第226号。以下「法」という。第294条第8項において法人とみなされるものを含む。に対して課する市町村民
の六関係)
第1号の三様式(
第2条
《道府県民税、市町村民税及び森林環境税に係…》
る納税通知書・申告書等の様式 法第43条及び第739条の2の規定により市町村が道府県民税、市町村民税及び森林環境税の賦課徴収に用いる左の表の上欄に掲げる文書の様式は、それぞれその下欄に掲げるところに
関係)
第1号の四様式(
第2条
《道府県民税、市町村民税及び森林環境税に係…》
る納税通知書・申告書等の様式 法第43条及び第739条の2の規定により市町村が道府県民税、市町村民税及び森林環境税の賦課徴収に用いる左の表の上欄に掲げる文書の様式は、それぞれその下欄に掲げるところに
関係)
第2号様式(
第2条
《道府県民税、市町村民税及び森林環境税に係…》
る納税通知書・申告書等の様式 法第43条及び第739条の2の規定により市町村が道府県民税、市町村民税及び森林環境税の賦課徴収に用いる左の表の上欄に掲げる文書の様式は、それぞれその下欄に掲げるところに
関係)
第3号様式 (用紙日本産業規格B4)(第2条関係)
第3号様式(用紙日本産業規格B4)(
第2条
《道府県民税、市町村民税及び森林環境税に係…》
る納税通知書・申告書等の様式 法第43条及び第739条の2の規定により市町村が道府県民税、市町村民税及び森林環境税の賦課徴収に用いる左の表の上欄に掲げる文書の様式は、それぞれその下欄に掲げるところに
関係)
第3号様式別表 (用紙日本産業規格B4)(第2条関係)
第3号様式別表(用紙日本産業規格B4)(
第2条
《道府県民税、市町村民税及び森林環境税に係…》
る納税通知書・申告書等の様式 法第43条及び第739条の2の規定により市町村が道府県民税、市町村民税及び森林環境税の賦課徴収に用いる左の表の上欄に掲げる文書の様式は、それぞれその下欄に掲げるところに
関係)
第4号様式(
第2条
《道府県民税、市町村民税及び森林環境税に係…》
る納税通知書・申告書等の様式 法第43条及び第739条の2の規定により市町村が道府県民税、市町村民税及び森林環境税の賦課徴収に用いる左の表の上欄に掲げる文書の様式は、それぞれその下欄に掲げるところに
関係)
第4号の二様式(
第2条
《道府県民税、市町村民税及び森林環境税に係…》
る納税通知書・申告書等の様式 法第43条及び第739条の2の規定により市町村が道府県民税、市町村民税及び森林環境税の賦課徴収に用いる左の表の上欄に掲げる文書の様式は、それぞれその下欄に掲げるところに
関係)
第5号の二様式(
第2条
《道府県民税、市町村民税及び森林環境税に係…》
る納税通知書・申告書等の様式 法第43条及び第739条の2の規定により市町村が道府県民税、市町村民税及び森林環境税の賦課徴収に用いる左の表の上欄に掲げる文書の様式は、それぞれその下欄に掲げるところに
関係)
第5号の四様式(
第2条
《道府県民税、市町村民税及び森林環境税に係…》
る納税通知書・申告書等の様式 法第43条及び第739条の2の規定により市町村が道府県民税、市町村民税及び森林環境税の賦課徴収に用いる左の表の上欄に掲げる文書の様式は、それぞれその下欄に掲げるところに
関係)
第5号の四様式別表(
第2条
《道府県民税、市町村民税及び森林環境税に係…》
る納税通知書・申告書等の様式 法第43条及び第739条の2の規定により市町村が道府県民税、市町村民税及び森林環境税の賦課徴収に用いる左の表の上欄に掲げる文書の様式は、それぞれその下欄に掲げるところに
関係)
第5号の五様式(
第2条
《道府県民税、市町村民税及び森林環境税に係…》
る納税通知書・申告書等の様式 法第43条及び第739条の2の規定により市町村が道府県民税、市町村民税及び森林環境税の賦課徴収に用いる左の表の上欄に掲げる文書の様式は、それぞれその下欄に掲げるところに
関係)
第5号の5の二様式(
第2条
《道府県民税、市町村民税及び森林環境税に係…》
る納税通知書・申告書等の様式 法第43条及び第739条の2の規定により市町村が道府県民税、市町村民税及び森林環境税の賦課徴収に用いる左の表の上欄に掲げる文書の様式は、それぞれその下欄に掲げるところに
関係)
第5号の5の三様式(
第2条
《道府県民税、市町村民税及び森林環境税に係…》
る納税通知書・申告書等の様式 法第43条及び第739条の2の規定により市町村が道府県民税、市町村民税及び森林環境税の賦課徴収に用いる左の表の上欄に掲げる文書の様式は、それぞれその下欄に掲げるところに
関係)
第5号の六様式(
第2条
《道府県民税、市町村民税及び森林環境税に係…》
る納税通知書・申告書等の様式 法第43条及び第739条の2の規定により市町村が道府県民税、市町村民税及び森林環境税の賦課徴収に用いる左の表の上欄に掲げる文書の様式は、それぞれその下欄に掲げるところに
関係)
第5号の七様式(
第2条
《道府県民税、市町村民税及び森林環境税に係…》
る納税通知書・申告書等の様式 法第43条及び第739条の2の規定により市町村が道府県民税、市町村民税及び森林環境税の賦課徴収に用いる左の表の上欄に掲げる文書の様式は、それぞれその下欄に掲げるところに
関係)
第5号の八様式 (用紙縦百七十八ミリメートル横八十五ミリメートル)(第2条関係)
第5号の八様式(用紙縦百七十八ミリメートル横八十五ミリメートル)(
第2条
《道府県民税、市町村民税及び森林環境税に係…》
る納税通知書・申告書等の様式 法第43条及び第739条の2の規定により市町村が道府県民税、市町村民税及び森林環境税の賦課徴収に用いる左の表の上欄に掲げる文書の様式は、それぞれその下欄に掲げるところに
関係)
第5号の九様式 (用紙日本産業規格A4)(第2条関係)
第5号の九様式(用紙日本産業規格A4)(
第2条
《道府県民税、市町村民税及び森林環境税に係…》
る納税通知書・申告書等の様式 法第43条及び第739条の2の規定により市町村が道府県民税、市町村民税及び森林環境税の賦課徴収に用いる左の表の上欄に掲げる文書の様式は、それぞれその下欄に掲げるところに
関係)
第5号の十様式(
第2条
《道府県民税、市町村民税及び森林環境税に係…》
る納税通知書・申告書等の様式 法第43条及び第739条の2の規定により市町村が道府県民税、市町村民税及び森林環境税の賦課徴収に用いる左の表の上欄に掲げる文書の様式は、それぞれその下欄に掲げるところに
の二関係)
第5号の十一様式(
第2条
《道府県民税、市町村民税及び森林環境税に係…》
る納税通知書・申告書等の様式 法第43条及び第739条の2の規定により市町村が道府県民税、市町村民税及び森林環境税の賦課徴収に用いる左の表の上欄に掲げる文書の様式は、それぞれその下欄に掲げるところに
の二関係)
第5号の十三様式(
第2条
《道府県民税、市町村民税及び森林環境税に係…》
る納税通知書・申告書等の様式 法第43条及び第739条の2の規定により市町村が道府県民税、市町村民税及び森林環境税の賦課徴収に用いる左の表の上欄に掲げる文書の様式は、それぞれその下欄に掲げるところに
の二関係)
第5号の十四様式 (用紙日本産業規格A6)(第2条の5の二関係)
第5号の十四様式(用紙日本産業規格A6)(
第2条の5
《退職所得申告書の記載事項 法第50条の…》
7第1項第5号及び第328条の7第1項第5号に規定する総務省令で定める事項は、次に掲げる事項とする。 1 退職所得申告書を提出する者の氏名、その者の法第50条の二及び第328条に規定する退職手当等以下
の二関係)
第5号の14の二様式 (用紙日本産業規格A6)(第2条の5の二関係)
第5号の14の二様式(用紙日本産業規格A6)(
第2条の5
《退職所得申告書の記載事項 法第50条の…》
7第1項第5号及び第328条の7第1項第5号に規定する総務省令で定める事項は、次に掲げる事項とする。 1 退職所得申告書を提出する者の氏名、その者の法第50条の二及び第328条に規定する退職手当等以下
の二関係)
第5号の十五様式 (用紙縦百七十八ミリメートル横二百五十五ミリメートル)(第2条の六関係)
第5号の十五様式(用紙縦百七十八ミリメートル横二百五十五ミリメートル)(
第2条
《道府県民税、市町村民税及び森林環境税に係…》
る納税通知書・申告書等の様式 法第43条及び第739条の2の規定により市町村が道府県民税、市町村民税及び森林環境税の賦課徴収に用いる左の表の上欄に掲げる文書の様式は、それぞれその下欄に掲げるところに
の六関係)
第5号の15の二様式 (用紙縦百七十八ミリメートル横二百五十五ミリメートル)(第38条関係)
第5号の15の二様式(用紙縦百七十八ミリメートル横二百五十五ミリメートル)(
第38条
《特定徴収金に係る納付書等の様式 納税義…》
務者又は特別徴収義務者は、次の表の上欄に掲げる地方税に係る地方団体の徴収金及び森林環境税に係る徴収金森林環境税及び森林環境譲与税に関する法律2019年法律第3号第2条第5号に規定する森林環境税に係る徴
関係)
第6号様式 (提出用)(用紙日本産業規格A4・セピア色)(第3条・第5条・第10条の二関係)
第6号様式(提出用)(用紙日本産業規格A4・セピア色)(
第3条
《法人の道府県民税に係る申告書等の様式 …》
法人の道府県民税について、次の表の上欄に掲げる申告書等の様式は、それぞれ同表の下欄に定めるところによるものとする。 ただし、別表に掲げる様式によることができないやむを得ない事情があると認める場合には、
・
第5条
《法人の事業税及び特別法人事業税に係る申告…》
書等の様式 法人の事業税及び特別法人事業税について、次の表の上欄に掲げる申告書等の様式は、それぞれ同表の下欄に定めるところによるものとする。 ただし、別表に掲げる様式によることができないやむを得ない
・
第10条
《市町村民税に係る申告書等の様式 市町村…》
民税について、次の表の上欄に掲げる申告書等の様式は、それぞれ同表の下欄に定めるところによるものとする。 ただし、別表に掲げる様式個人の市町村民税に係るものを除く。によることができないやむを得ない事情が
の二関係)
第6号様式(その2) (提出用)(用紙日本産業規格A4・セピア色)(第3条・第5条・第10条の二関係)
第6号様式(その2)(提出用)(用紙日本産業規格A4・セピア色)(
第3条
《法人の道府県民税に係る申告書等の様式 …》
法人の道府県民税について、次の表の上欄に掲げる申告書等の様式は、それぞれ同表の下欄に定めるところによるものとする。 ただし、別表に掲げる様式によることができないやむを得ない事情があると認める場合には、
・
第5条
《法人の事業税及び特別法人事業税に係る申告…》
書等の様式 法人の事業税及び特別法人事業税について、次の表の上欄に掲げる申告書等の様式は、それぞれ同表の下欄に定めるところによるものとする。 ただし、別表に掲げる様式によることができないやむを得ない
・
第10条
《市町村民税に係る申告書等の様式 市町村…》
民税について、次の表の上欄に掲げる申告書等の様式は、それぞれ同表の下欄に定めるところによるものとする。 ただし、別表に掲げる様式個人の市町村民税に係るものを除く。によることができないやむを得ない事情が
の二関係)
第6号様式(その3) (用紙日本産業規格A4・セピア色)(第3条・第5条・第10条の二関係)
第6号様式(その3)(用紙日本産業規格A4・セピア色)(
第3条
《法人の道府県民税に係る申告書等の様式 …》
法人の道府県民税について、次の表の上欄に掲げる申告書等の様式は、それぞれ同表の下欄に定めるところによるものとする。 ただし、別表に掲げる様式によることができないやむを得ない事情があると認める場合には、
・
第5条
《法人の事業税及び特別法人事業税に係る申告…》
書等の様式 法人の事業税及び特別法人事業税について、次の表の上欄に掲げる申告書等の様式は、それぞれ同表の下欄に定めるところによるものとする。 ただし、別表に掲げる様式によることができないやむを得ない
・
第10条
《市町村民税に係る申告書等の様式 市町村…》
民税について、次の表の上欄に掲げる申告書等の様式は、それぞれ同表の下欄に定めるところによるものとする。 ただし、別表に掲げる様式個人の市町村民税に係るものを除く。によることができないやむを得ない事情が
の二関係)
第6号様式別表1 (提出用)(用紙日本産業規格A4・セピア色)(第3条・第10条の二関係)
第6号様式別表1(提出用)(用紙日本産業規格A4・セピア色)(
第3条
《法人の道府県民税に係る申告書等の様式 …》
法人の道府県民税について、次の表の上欄に掲げる申告書等の様式は、それぞれ同表の下欄に定めるところによるものとする。 ただし、別表に掲げる様式によることができないやむを得ない事情があると認める場合には、
・
第10条
《市町村民税に係る申告書等の様式 市町村…》
民税について、次の表の上欄に掲げる申告書等の様式は、それぞれ同表の下欄に定めるところによるものとする。 ただし、別表に掲げる様式個人の市町村民税に係るものを除く。によることができないやむを得ない事情が
の二関係)
第6号様式別表1の2 (提出用)(用紙日本産業規格A4・セピア色)(第3条・第10条の二関係)
第6号様式別表1の2(提出用)(用紙日本産業規格A4・セピア色)(
第3条
《法人の道府県民税に係る申告書等の様式 …》
法人の道府県民税について、次の表の上欄に掲げる申告書等の様式は、それぞれ同表の下欄に定めるところによるものとする。 ただし、別表に掲げる様式によることができないやむを得ない事情があると認める場合には、
・
第10条
《市町村民税に係る申告書等の様式 市町村…》
民税について、次の表の上欄に掲げる申告書等の様式は、それぞれ同表の下欄に定めるところによるものとする。 ただし、別表に掲げる様式個人の市町村民税に係るものを除く。によることができないやむを得ない事情が
の二関係)
第6号様式別表1の3 (提出用)(用紙日本産業規格A4・セピア色)(第3条・第10条の二関係)
第6号様式別表1の3(提出用)(用紙日本産業規格A4・セピア色)(
第3条
《法人の道府県民税に係る申告書等の様式 …》
法人の道府県民税について、次の表の上欄に掲げる申告書等の様式は、それぞれ同表の下欄に定めるところによるものとする。 ただし、別表に掲げる様式によることができないやむを得ない事情があると認める場合には、
・
第10条
《市町村民税に係る申告書等の様式 市町村…》
民税について、次の表の上欄に掲げる申告書等の様式は、それぞれ同表の下欄に定めるところによるものとする。 ただし、別表に掲げる様式個人の市町村民税に係るものを除く。によることができないやむを得ない事情が
の二関係)
第6号様式別表2 (用紙日本産業規格A4)(第3条・第10条の二関係)
第6号様式別表2(用紙日本産業規格A4)(
第3条
《法人の道府県民税に係る申告書等の様式 …》
法人の道府県民税について、次の表の上欄に掲げる申告書等の様式は、それぞれ同表の下欄に定めるところによるものとする。 ただし、別表に掲げる様式によることができないやむを得ない事情があると認める場合には、
・
第10条
《市町村民税に係る申告書等の様式 市町村…》
民税について、次の表の上欄に掲げる申告書等の様式は、それぞれ同表の下欄に定めるところによるものとする。 ただし、別表に掲げる様式個人の市町村民税に係るものを除く。によることができないやむを得ない事情が
の二関係)
第6号様式別表2の2 (用紙日本産業規格A4)(第3条・第10条の二関係)
第6号様式別表2の2(用紙日本産業規格A4)(
第3条
《法人の道府県民税に係る申告書等の様式 …》
法人の道府県民税について、次の表の上欄に掲げる申告書等の様式は、それぞれ同表の下欄に定めるところによるものとする。 ただし、別表に掲げる様式によることができないやむを得ない事情があると認める場合には、
・
第10条
《市町村民税に係る申告書等の様式 市町村…》
民税について、次の表の上欄に掲げる申告書等の様式は、それぞれ同表の下欄に定めるところによるものとする。 ただし、別表に掲げる様式個人の市町村民税に係るものを除く。によることができないやむを得ない事情が
の二関係)
第6号様式別表2の3 (用紙日本産業規格A4)(第3条・第10条の二関係)
第6号様式別表2の3(用紙日本産業規格A4)(
第3条
《法人の道府県民税に係る申告書等の様式 …》
法人の道府県民税について、次の表の上欄に掲げる申告書等の様式は、それぞれ同表の下欄に定めるところによるものとする。 ただし、別表に掲げる様式によることができないやむを得ない事情があると認める場合には、
・
第10条
《市町村民税に係る申告書等の様式 市町村…》
民税について、次の表の上欄に掲げる申告書等の様式は、それぞれ同表の下欄に定めるところによるものとする。 ただし、別表に掲げる様式個人の市町村民税に係るものを除く。によることができないやむを得ない事情が
の二関係)
第6号様式別表2の4 (用紙日本産業規格A4)(第3条・第10条の二関係)
第6号様式別表2の4(用紙日本産業規格A4)(
第3条
《法人の道府県民税に係る申告書等の様式 …》
法人の道府県民税について、次の表の上欄に掲げる申告書等の様式は、それぞれ同表の下欄に定めるところによるものとする。 ただし、別表に掲げる様式によることができないやむを得ない事情があると認める場合には、
・
第10条
《市町村民税に係る申告書等の様式 市町村…》
民税について、次の表の上欄に掲げる申告書等の様式は、それぞれ同表の下欄に定めるところによるものとする。 ただし、別表に掲げる様式個人の市町村民税に係るものを除く。によることができないやむを得ない事情が
の二関係)
第6号様式別表2の5 (用紙日本産業規格A4)(第3条・第10条の二関係)
第6号様式別表2の5(用紙日本産業規格A4)(
第3条
《法人の道府県民税に係る申告書等の様式 …》
法人の道府県民税について、次の表の上欄に掲げる申告書等の様式は、それぞれ同表の下欄に定めるところによるものとする。 ただし、別表に掲げる様式によることができないやむを得ない事情があると認める場合には、
・
第10条
《市町村民税に係る申告書等の様式 市町村…》
民税について、次の表の上欄に掲げる申告書等の様式は、それぞれ同表の下欄に定めるところによるものとする。 ただし、別表に掲げる様式個人の市町村民税に係るものを除く。によることができないやむを得ない事情が
の二関係)
第6号様式別表2の6 (用紙日本産業規格A4)(第3条・第10条の二関係)
第6号様式別表2の6(用紙日本産業規格A4)(
第3条
《法人の道府県民税に係る申告書等の様式 …》
法人の道府県民税について、次の表の上欄に掲げる申告書等の様式は、それぞれ同表の下欄に定めるところによるものとする。 ただし、別表に掲げる様式によることができないやむを得ない事情があると認める場合には、
・
第10条
《市町村民税に係る申告書等の様式 市町村…》
民税について、次の表の上欄に掲げる申告書等の様式は、それぞれ同表の下欄に定めるところによるものとする。 ただし、別表に掲げる様式個人の市町村民税に係るものを除く。によることができないやむを得ない事情が
の二関係)
第6号様式別表2の7 (用紙日本産業規格A4)(第3条・第10条の二関係)
第6号様式別表2の7(用紙日本産業規格A4)(
第3条
《法人の道府県民税に係る申告書等の様式 …》
法人の道府県民税について、次の表の上欄に掲げる申告書等の様式は、それぞれ同表の下欄に定めるところによるものとする。 ただし、別表に掲げる様式によることができないやむを得ない事情があると認める場合には、
・
第10条
《市町村民税に係る申告書等の様式 市町村…》
民税について、次の表の上欄に掲げる申告書等の様式は、それぞれ同表の下欄に定めるところによるものとする。 ただし、別表に掲げる様式個人の市町村民税に係るものを除く。によることができないやむを得ない事情が
の二関係)
第6号様式別表2の8 (用紙日本産業規格A4)(第3条・第10条の二関係)
第6号様式別表2の8(用紙日本産業規格A4)(
第3条
《法人の道府県民税に係る申告書等の様式 …》
法人の道府県民税について、次の表の上欄に掲げる申告書等の様式は、それぞれ同表の下欄に定めるところによるものとする。 ただし、別表に掲げる様式によることができないやむを得ない事情があると認める場合には、
・
第10条
《市町村民税に係る申告書等の様式 市町村…》
民税について、次の表の上欄に掲げる申告書等の様式は、それぞれ同表の下欄に定めるところによるものとする。 ただし、別表に掲げる様式個人の市町村民税に係るものを除く。によることができないやむを得ない事情が
の二関係)
第6号様式別表4の3 (用紙日本産業規格A4)(第3条・第10条の二関係)
第6号様式別表4の3(用紙日本産業規格A4)(
第3条
《法人の道府県民税に係る申告書等の様式 …》
法人の道府県民税について、次の表の上欄に掲げる申告書等の様式は、それぞれ同表の下欄に定めるところによるものとする。 ただし、別表に掲げる様式によることができないやむを得ない事情があると認める場合には、
・
第10条
《市町村民税に係る申告書等の様式 市町村…》
民税について、次の表の上欄に掲げる申告書等の様式は、それぞれ同表の下欄に定めるところによるものとする。 ただし、別表に掲げる様式個人の市町村民税に係るものを除く。によることができないやむを得ない事情が
の二関係)
第6号様式別表4の4 (用紙日本産業規格A4・セピア色)(第5条関係)
第6号様式別表4の4(用紙日本産業規格A4・セピア色)(
第5条
《法人の事業税及び特別法人事業税に係る申告…》
書等の様式 法人の事業税及び特別法人事業税について、次の表の上欄に掲げる申告書等の様式は、それぞれ同表の下欄に定めるところによるものとする。 ただし、別表に掲げる様式によることができないやむを得ない
関係)
第6号様式別表5 (提出用)(用紙日本産業規格A4・セピア色)(第5条関係)
第6号様式別表5(提出用)(用紙日本産業規格A4・セピア色)(
第5条
《法人の事業税及び特別法人事業税に係る申告…》
書等の様式 法人の事業税及び特別法人事業税について、次の表の上欄に掲げる申告書等の様式は、それぞれ同表の下欄に定めるところによるものとする。 ただし、別表に掲げる様式によることができないやむを得ない
関係)
第6号様式別表5の2 (提出用)(用紙日本産業規格A4・ローズ色)(第5条関係)
第6号様式別表5の2(提出用)(用紙日本産業規格A4・ローズ色)(
第5条
《法人の事業税及び特別法人事業税に係る申告…》
書等の様式 法人の事業税及び特別法人事業税について、次の表の上欄に掲げる申告書等の様式は、それぞれ同表の下欄に定めるところによるものとする。 ただし、別表に掲げる様式によることができないやむを得ない
関係)
第6号様式別表5の2の2 (提出用)(用紙日本産業規格A4・ローズ色)(第5条関係)
第6号様式別表5の2の2(提出用)(用紙日本産業規格A4・ローズ色)(
第5条
《法人の事業税及び特別法人事業税に係る申告…》
書等の様式 法人の事業税及び特別法人事業税について、次の表の上欄に掲げる申告書等の様式は、それぞれ同表の下欄に定めるところによるものとする。 ただし、別表に掲げる様式によることができないやむを得ない
関係)
第6号様式別表5の2の3 (提出用)(用紙日本産業規格A4・ローズ色)(第5条関係)
第6号様式別表5の2の3(提出用)(用紙日本産業規格A4・ローズ色)(
第5条
《法人の事業税及び特別法人事業税に係る申告…》
書等の様式 法人の事業税及び特別法人事業税について、次の表の上欄に掲げる申告書等の様式は、それぞれ同表の下欄に定めるところによるものとする。 ただし、別表に掲げる様式によることができないやむを得ない
関係)
第6号様式別表5の2の4(用紙日本産業規格A4)(
第5条
《法人の事業税及び特別法人事業税に係る申告…》
書等の様式 法人の事業税及び特別法人事業税について、次の表の上欄に掲げる申告書等の様式は、それぞれ同表の下欄に定めるところによるものとする。 ただし、別表に掲げる様式によることができないやむを得ない
関係)
第6号様式別表5の3 (提出用)(用紙日本産業規格A4・ローズ色)(第5条関係)
第6号様式別表5の3(提出用)(用紙日本産業規格A4・ローズ色)(
第5条
《法人の事業税及び特別法人事業税に係る申告…》
書等の様式 法人の事業税及び特別法人事業税について、次の表の上欄に掲げる申告書等の様式は、それぞれ同表の下欄に定めるところによるものとする。 ただし、別表に掲げる様式によることができないやむを得ない
関係)
第6号様式別表5の3の2(用紙日本産業規格A4)(
第5条
《法人の事業税及び特別法人事業税に係る申告…》
書等の様式 法人の事業税及び特別法人事業税について、次の表の上欄に掲げる申告書等の様式は、それぞれ同表の下欄に定めるところによるものとする。 ただし、別表に掲げる様式によることができないやむを得ない
関係)
第6号様式別表5の4 (提出用)(用紙日本産業規格A4・ローズ色)(第5条関係)
第6号様式別表5の4(提出用)(用紙日本産業規格A4・ローズ色)(
第5条
《法人の事業税及び特別法人事業税に係る申告…》
書等の様式 法人の事業税及び特別法人事業税について、次の表の上欄に掲げる申告書等の様式は、それぞれ同表の下欄に定めるところによるものとする。 ただし、別表に掲げる様式によることができないやむを得ない
関係)
第6号様式別表5の5 (提出用)(用紙日本産業規格A4・ローズ色)(第5条関係)
第6号様式別表5の5(提出用)(用紙日本産業規格A4・ローズ色)(
第5条
《法人の事業税及び特別法人事業税に係る申告…》
書等の様式 法人の事業税及び特別法人事業税について、次の表の上欄に掲げる申告書等の様式は、それぞれ同表の下欄に定めるところによるものとする。 ただし、別表に掲げる様式によることができないやむを得ない
関係)
第6号様式別表5の6の3(用紙日本産業規格A4)(
第5条
《法人の事業税及び特別法人事業税に係る申告…》
書等の様式 法人の事業税及び特別法人事業税について、次の表の上欄に掲げる申告書等の様式は、それぞれ同表の下欄に定めるところによるものとする。 ただし、別表に掲げる様式によることができないやむを得ない
関係)
第6号様式別表5の7(用紙日本産業規格A4)(
第5条
《法人の事業税及び特別法人事業税に係る申告…》
書等の様式 法人の事業税及び特別法人事業税について、次の表の上欄に掲げる申告書等の様式は、それぞれ同表の下欄に定めるところによるものとする。 ただし、別表に掲げる様式によることができないやむを得ない
関係)
第6号様式別表5の8(用紙日本産業規格A4)(
第5条
《法人の事業税及び特別法人事業税に係る申告…》
書等の様式 法人の事業税及び特別法人事業税について、次の表の上欄に掲げる申告書等の様式は、それぞれ同表の下欄に定めるところによるものとする。 ただし、別表に掲げる様式によることができないやむを得ない
関係)
第6号様式別表6 (用紙日本産業規格A4)(第5条関係)
第6号様式別表6(用紙日本産業規格A4)(
第5条
《法人の事業税及び特別法人事業税に係る申告…》
書等の様式 法人の事業税及び特別法人事業税について、次の表の上欄に掲げる申告書等の様式は、それぞれ同表の下欄に定めるところによるものとする。 ただし、別表に掲げる様式によることができないやむを得ない
関係)
第6号様式別表7 (用紙日本産業規格A4)(第5条関係)
第6号様式別表7(用紙日本産業規格A4)(
第5条
《法人の事業税及び特別法人事業税に係る申告…》
書等の様式 法人の事業税及び特別法人事業税について、次の表の上欄に掲げる申告書等の様式は、それぞれ同表の下欄に定めるところによるものとする。 ただし、別表に掲げる様式によることができないやむを得ない
関係)
第6号様式別表8 (用紙日本産業規格A4)(第5条関係)
第6号様式別表8(用紙日本産業規格A4)(
第5条
《法人の事業税及び特別法人事業税に係る申告…》
書等の様式 法人の事業税及び特別法人事業税について、次の表の上欄に掲げる申告書等の様式は、それぞれ同表の下欄に定めるところによるものとする。 ただし、別表に掲げる様式によることができないやむを得ない
関係)
第6号様式別表9 (用紙日本産業規格A4)(第5条関係)
第6号様式別表9(用紙日本産業規格A4)(
第5条
《法人の事業税及び特別法人事業税に係る申告…》
書等の様式 法人の事業税及び特別法人事業税について、次の表の上欄に掲げる申告書等の様式は、それぞれ同表の下欄に定めるところによるものとする。 ただし、別表に掲げる様式によることができないやむを得ない
関係)
第6号様式別表9の2(用紙日本産業規格A4)(
第5条
《法人の事業税及び特別法人事業税に係る申告…》
書等の様式 法人の事業税及び特別法人事業税について、次の表の上欄に掲げる申告書等の様式は、それぞれ同表の下欄に定めるところによるものとする。 ただし、別表に掲げる様式によることができないやむを得ない
関係)
第6号様式別表10 (用紙日本産業規格A4)(第5条関係)
第6号様式別表10(用紙日本産業規格A4)(
第5条
《法人の事業税及び特別法人事業税に係る申告…》
書等の様式 法人の事業税及び特別法人事業税について、次の表の上欄に掲げる申告書等の様式は、それぞれ同表の下欄に定めるところによるものとする。 ただし、別表に掲げる様式によることができないやむを得ない
関係)
第6号様式別表11 (用紙日本産業規格A4)(第5条関係)
第6号様式別表11(用紙日本産業規格A4)(
第5条
《法人の事業税及び特別法人事業税に係る申告…》
書等の様式 法人の事業税及び特別法人事業税について、次の表の上欄に掲げる申告書等の様式は、それぞれ同表の下欄に定めるところによるものとする。 ただし、別表に掲げる様式によることができないやむを得ない
関係)
第6号様式別表12 (用紙日本産業規格A4)(第5条関係)
第6号様式別表12(用紙日本産業規格A4)(
第5条
《法人の事業税及び特別法人事業税に係る申告…》
書等の様式 法人の事業税及び特別法人事業税について、次の表の上欄に掲げる申告書等の様式は、それぞれ同表の下欄に定めるところによるものとする。 ただし、別表に掲げる様式によることができないやむを得ない
関係)
第6号様式別表13 (用紙日本産業規格A4)(第5条関係)
第6号様式別表13(用紙日本産業規格A4)(
第5条
《法人の事業税及び特別法人事業税に係る申告…》
書等の様式 法人の事業税及び特別法人事業税について、次の表の上欄に掲げる申告書等の様式は、それぞれ同表の下欄に定めるところによるものとする。 ただし、別表に掲げる様式によることができないやむを得ない
関係)
第6号様式別表13の2(用紙日本産業規格A4)(
第5条
《法人の事業税及び特別法人事業税に係る申告…》
書等の様式 法人の事業税及び特別法人事業税について、次の表の上欄に掲げる申告書等の様式は、それぞれ同表の下欄に定めるところによるものとする。 ただし、別表に掲げる様式によることができないやむを得ない
関係)
第6号様式別表13の3(用紙日本産業規格A4)(
第5条
《法人の事業税及び特別法人事業税に係る申告…》
書等の様式 法人の事業税及び特別法人事業税について、次の表の上欄に掲げる申告書等の様式は、それぞれ同表の下欄に定めるところによるものとする。 ただし、別表に掲げる様式によることができないやむを得ない
関係)
第6号様式別表14 (提出用)(用紙日本産業規格A4・セピア色)(第5条関係)
第6号様式別表14(提出用)(用紙日本産業規格A4・セピア色)(
第5条
《法人の事業税及び特別法人事業税に係る申告…》
書等の様式 法人の事業税及び特別法人事業税について、次の表の上欄に掲げる申告書等の様式は、それぞれ同表の下欄に定めるところによるものとする。 ただし、別表に掲げる様式によることができないやむを得ない
関係)
第6号の二様式 (提出用)(用紙日本産業規格A4・紫色)(第3条・第10条の二関係)
第6号の二様式(提出用)(用紙日本産業規格A4・紫色)(
第3条
《法人の道府県民税に係る申告書等の様式 …》
法人の道府県民税について、次の表の上欄に掲げる申告書等の様式は、それぞれ同表の下欄に定めるところによるものとする。 ただし、別表に掲げる様式によることができないやむを得ない事情があると認める場合には、
・
第10条
《市町村民税に係る申告書等の様式 市町村…》
民税について、次の表の上欄に掲げる申告書等の様式は、それぞれ同表の下欄に定めるところによるものとする。 ただし、別表に掲げる様式個人の市町村民税に係るものを除く。によることができないやむを得ない事情が
の二関係)
第6号の三様式 (提出用)(用紙日本産業規格A4・草色)(第3条・第5条・第10条の二関係)
第6号の三様式(提出用)(用紙日本産業規格A4・草色)(
第3条
《法人の道府県民税に係る申告書等の様式 …》
法人の道府県民税について、次の表の上欄に掲げる申告書等の様式は、それぞれ同表の下欄に定めるところによるものとする。 ただし、別表に掲げる様式によることができないやむを得ない事情があると認める場合には、
・
第5条
《法人の事業税及び特別法人事業税に係る申告…》
書等の様式 法人の事業税及び特別法人事業税について、次の表の上欄に掲げる申告書等の様式は、それぞれ同表の下欄に定めるところによるものとする。 ただし、別表に掲げる様式によることができないやむを得ない
・
第10条
《市町村民税に係る申告書等の様式 市町村…》
民税について、次の表の上欄に掲げる申告書等の様式は、それぞれ同表の下欄に定めるところによるものとする。 ただし、別表に掲げる様式個人の市町村民税に係るものを除く。によることができないやむを得ない事情が
の二関係)
第6号の三様式(その2) (提出用)(用紙日本産業規格A4・草色)(第3条・第5条・第10条の二関係)
第6号の三様式(その2)(提出用)(用紙日本産業規格A4・草色)(
第3条
《法人の道府県民税に係る申告書等の様式 …》
法人の道府県民税について、次の表の上欄に掲げる申告書等の様式は、それぞれ同表の下欄に定めるところによるものとする。 ただし、別表に掲げる様式によることができないやむを得ない事情があると認める場合には、
・
第5条
《法人の事業税及び特別法人事業税に係る申告…》
書等の様式 法人の事業税及び特別法人事業税について、次の表の上欄に掲げる申告書等の様式は、それぞれ同表の下欄に定めるところによるものとする。 ただし、別表に掲げる様式によることができないやむを得ない
・
第10条
《市町村民税に係る申告書等の様式 市町村…》
民税について、次の表の上欄に掲げる申告書等の様式は、それぞれ同表の下欄に定めるところによるものとする。 ただし、別表に掲げる様式個人の市町村民税に係るものを除く。によることができないやむを得ない事情が
の二関係)
第6号の三様式(その3) (用紙日本産業規格A4・草色)(第3条・第5条・第10条の二関係)
第6号の三様式(その3)(用紙日本産業規格A4・草色)(
第3条
《法人の道府県民税に係る申告書等の様式 …》
法人の道府県民税について、次の表の上欄に掲げる申告書等の様式は、それぞれ同表の下欄に定めるところによるものとする。 ただし、別表に掲げる様式によることができないやむを得ない事情があると認める場合には、
・
第5条
《法人の事業税及び特別法人事業税に係る申告…》
書等の様式 法人の事業税及び特別法人事業税について、次の表の上欄に掲げる申告書等の様式は、それぞれ同表の下欄に定めるところによるものとする。 ただし、別表に掲げる様式によることができないやむを得ない
・
第10条
《市町村民税に係る申告書等の様式 市町村…》
民税について、次の表の上欄に掲げる申告書等の様式は、それぞれ同表の下欄に定めるところによるものとする。 ただし、別表に掲げる様式個人の市町村民税に係るものを除く。によることができないやむを得ない事情が
の二関係)
第7号様式 (用紙日本産業規格A4)(第3条・第10条の二関係)
第7号様式(用紙日本産業規格A4)(
第3条
《法人の道府県民税に係る申告書等の様式 …》
法人の道府県民税について、次の表の上欄に掲げる申告書等の様式は、それぞれ同表の下欄に定めるところによるものとする。 ただし、別表に掲げる様式によることができないやむを得ない事情があると認める場合には、
・
第10条
《市町村民税に係る申告書等の様式 市町村…》
民税について、次の表の上欄に掲げる申告書等の様式は、それぞれ同表の下欄に定めるところによるものとする。 ただし、別表に掲げる様式個人の市町村民税に係るものを除く。によることができないやむを得ない事情が
の二関係)
第7号の二様式 (用紙日本産業規格A4)(第3条・第10条の二関係)
第7号の二様式(用紙日本産業規格A4)(
第3条
《法人の道府県民税に係る申告書等の様式 …》
法人の道府県民税について、次の表の上欄に掲げる申告書等の様式は、それぞれ同表の下欄に定めるところによるものとする。 ただし、別表に掲げる様式によることができないやむを得ない事情があると認める場合には、
・
第10条
《市町村民税に係る申告書等の様式 市町村…》
民税について、次の表の上欄に掲げる申告書等の様式は、それぞれ同表の下欄に定めるところによるものとする。 ただし、別表に掲げる様式個人の市町村民税に係るものを除く。によることができないやむを得ない事情が
の二関係)
第7号の二様式別表1 (用紙日本産業規格A4)(第3条・第10条の二関係)
第7号の二様式別表1(用紙日本産業規格A4)(
第3条
《法人の道府県民税に係る申告書等の様式 …》
法人の道府県民税について、次の表の上欄に掲げる申告書等の様式は、それぞれ同表の下欄に定めるところによるものとする。 ただし、別表に掲げる様式によることができないやむを得ない事情があると認める場合には、
・
第10条
《市町村民税に係る申告書等の様式 市町村…》
民税について、次の表の上欄に掲げる申告書等の様式は、それぞれ同表の下欄に定めるところによるものとする。 ただし、別表に掲げる様式個人の市町村民税に係るものを除く。によることができないやむを得ない事情が
の二関係)
第7号の二様式別表2 (用紙日本産業規格A4)(第3条・第10条の二関係)
第7号の二様式別表2(用紙日本産業規格A4)(
第3条
《法人の道府県民税に係る申告書等の様式 …》
法人の道府県民税について、次の表の上欄に掲げる申告書等の様式は、それぞれ同表の下欄に定めるところによるものとする。 ただし、別表に掲げる様式によることができないやむを得ない事情があると認める場合には、
・
第10条
《市町村民税に係る申告書等の様式 市町村…》
民税について、次の表の上欄に掲げる申告書等の様式は、それぞれ同表の下欄に定めるところによるものとする。 ただし、別表に掲げる様式個人の市町村民税に係るものを除く。によることができないやむを得ない事情が
の二関係)
第7号の二様式別表3 (用紙日本産業規格A4)(第3条・第10条の二関係)
第7号の二様式別表3(用紙日本産業規格A4)(
第3条
《法人の道府県民税に係る申告書等の様式 …》
法人の道府県民税について、次の表の上欄に掲げる申告書等の様式は、それぞれ同表の下欄に定めるところによるものとする。 ただし、別表に掲げる様式によることができないやむを得ない事情があると認める場合には、
・
第10条
《市町村民税に係る申告書等の様式 市町村…》
民税について、次の表の上欄に掲げる申告書等の様式は、それぞれ同表の下欄に定めるところによるものとする。 ただし、別表に掲げる様式個人の市町村民税に係るものを除く。によることができないやむを得ない事情が
の二関係)
第7号の二様式別表4 (用紙日本産業規格A4)(第3条・第10条の二関係)
第7号の二様式別表4(用紙日本産業規格A4)(
第3条
《法人の道府県民税に係る申告書等の様式 …》
法人の道府県民税について、次の表の上欄に掲げる申告書等の様式は、それぞれ同表の下欄に定めるところによるものとする。 ただし、別表に掲げる様式によることができないやむを得ない事情があると認める場合には、
・
第10条
《市町村民税に係る申告書等の様式 市町村…》
民税について、次の表の上欄に掲げる申告書等の様式は、それぞれ同表の下欄に定めるところによるものとする。 ただし、別表に掲げる様式個人の市町村民税に係るものを除く。によることができないやむを得ない事情が
の二関係)
第7号の二様式別表5 (用紙日本産業規格A4)(第3条・第10条の二関係)
第7号の二様式別表5(用紙日本産業規格A4)(
第3条
《法人の道府県民税に係る申告書等の様式 …》
法人の道府県民税について、次の表の上欄に掲げる申告書等の様式は、それぞれ同表の下欄に定めるところによるものとする。 ただし、別表に掲げる様式によることができないやむを得ない事情があると認める場合には、
・
第10条
《市町村民税に係る申告書等の様式 市町村…》
民税について、次の表の上欄に掲げる申告書等の様式は、それぞれ同表の下欄に定めるところによるものとする。 ただし、別表に掲げる様式個人の市町村民税に係るものを除く。によることができないやむを得ない事情が
の二関係)
第7号の二様式別表6 (用紙日本産業規格A4)(第3条・第10条の二関係)
第7号の二様式別表6(用紙日本産業規格A4)(
第3条
《法人の道府県民税に係る申告書等の様式 …》
法人の道府県民税について、次の表の上欄に掲げる申告書等の様式は、それぞれ同表の下欄に定めるところによるものとする。 ただし、別表に掲げる様式によることができないやむを得ない事情があると認める場合には、
・
第10条
《市町村民税に係る申告書等の様式 市町村…》
民税について、次の表の上欄に掲げる申告書等の様式は、それぞれ同表の下欄に定めるところによるものとする。 ただし、別表に掲げる様式個人の市町村民税に係るものを除く。によることができないやむを得ない事情が
の二関係)
第7号の二様式別表7 (用紙日本産業規格A4)(第3条・第10条の二関係)
第7号の二様式別表7(用紙日本産業規格A4)(
第3条
《法人の道府県民税に係る申告書等の様式 …》
法人の道府県民税について、次の表の上欄に掲げる申告書等の様式は、それぞれ同表の下欄に定めるところによるものとする。 ただし、別表に掲げる様式によることができないやむを得ない事情があると認める場合には、
・
第10条
《市町村民税に係る申告書等の様式 市町村…》
民税について、次の表の上欄に掲げる申告書等の様式は、それぞれ同表の下欄に定めるところによるものとする。 ただし、別表に掲げる様式個人の市町村民税に係るものを除く。によることができないやむを得ない事情が
の二関係)
第10号様式 (用紙日本産業規格A4)(第3条・第5条・第10条の二関係)
第10号様式(用紙日本産業規格A4)(
第3条
《法人の道府県民税に係る申告書等の様式 …》
法人の道府県民税について、次の表の上欄に掲げる申告書等の様式は、それぞれ同表の下欄に定めるところによるものとする。 ただし、別表に掲げる様式によることができないやむを得ない事情があると認める場合には、
・
第5条
《法人の事業税及び特別法人事業税に係る申告…》
書等の様式 法人の事業税及び特別法人事業税について、次の表の上欄に掲げる申告書等の様式は、それぞれ同表の下欄に定めるところによるものとする。 ただし、別表に掲げる様式によることができないやむを得ない
・
第10条
《市町村民税に係る申告書等の様式 市町村…》
民税について、次の表の上欄に掲げる申告書等の様式は、それぞれ同表の下欄に定めるところによるものとする。 ただし、別表に掲げる様式個人の市町村民税に係るものを除く。によることができないやむを得ない事情が
の二関係)
第10号の二様式 (用紙日本産業規格A4)(第6条の四関係)
第10号の二様式(用紙日本産業規格A4)(
第6条
《適格合併に係る合併法人が法第72条の48…》
第2項ただし書の規定により納付すべき事業税の課税標準 法第72条の48第2項ただし書の規定により関係道府県に申告納付すべき事業税額又は当該申告納付に係る修正申告納付すべき事業税額を算定する場合におい
の四関係)
第10号の三様式 (用紙日本産業規格A4)(第6条の五関係)
第10号の三様式(用紙日本産業規格A4)(
第6条
《適格合併に係る合併法人が法第72条の48…》
第2項ただし書の規定により納付すべき事業税の課税標準 法第72条の48第2項ただし書の規定により関係道府県に申告納付すべき事業税額又は当該申告納付に係る修正申告納付すべき事業税額を算定する場合におい
の五関係)
第10号の四様式 (用紙日本産業規格A4)(第6条の五関係)
第10号の四様式(用紙日本産業規格A4)(
第6条
《適格合併に係る合併法人が法第72条の48…》
第2項ただし書の規定により納付すべき事業税の課税標準 法第72条の48第2項ただし書の規定により関係道府県に申告納付すべき事業税額又は当該申告納付に係る修正申告納付すべき事業税額を算定する場合におい
の五関係)
第10号の五様式 (第3条の4・第5条の2の三関係)
第10号の五様式(
第3条の4
《租税条約に基づく申立てが行われた場合にお…》
ける法人の道府県民税の徴収猶予の申請書類 政令第9条の9の4第3項の規定による申請書の様式は、第10号の五様式とする。 2 政令第9条の9の4第3項に規定する総務省令で定める書類は、次に掲げる書類と
・
第5条の2
《地方税関係手続用電子情報処理組織による申…》
告 法第72条の32第1項の規定により同項の申告以下この項から第3項までにおいて「特定申告」という。を行う内国法人は、同条第1項に規定する申告書記載事項又は同項に規定する添付書類記載事項を、特定申告
の三関係)
第11号様式 (提出用)(用紙日本産業規格A4・紫色)(第3条・第10条の二関係)
第11号様式(提出用)(用紙日本産業規格A4・紫色)(
第3条
《法人の道府県民税に係る申告書等の様式 …》
法人の道府県民税について、次の表の上欄に掲げる申告書等の様式は、それぞれ同表の下欄に定めるところによるものとする。 ただし、別表に掲げる様式によることができないやむを得ない事情があると認める場合には、
・
第10条
《市町村民税に係る申告書等の様式 市町村…》
民税について、次の表の上欄に掲げる申告書等の様式は、それぞれ同表の下欄に定めるところによるものとする。 ただし、別表に掲げる様式個人の市町村民税に係るものを除く。によることができないやむを得ない事情が
の二関係)
第12号の二様式 (用紙縦百七十八ミリメートル横八十五ミリメートル)(第3条・第5条・第10条の二関係)
第12号の二様式(用紙縦百七十八ミリメートル横八十五ミリメートル)(
第3条
《法人の道府県民税に係る申告書等の様式 …》
法人の道府県民税について、次の表の上欄に掲げる申告書等の様式は、それぞれ同表の下欄に定めるところによるものとする。 ただし、別表に掲げる様式によることができないやむを得ない事情があると認める場合には、
・
第5条
《法人の事業税及び特別法人事業税に係る申告…》
書等の様式 法人の事業税及び特別法人事業税について、次の表の上欄に掲げる申告書等の様式は、それぞれ同表の下欄に定めるところによるものとする。 ただし、別表に掲げる様式によることができないやむを得ない
・
第10条
《市町村民税に係る申告書等の様式 市町村…》
民税について、次の表の上欄に掲げる申告書等の様式は、それぞれ同表の下欄に定めるところによるものとする。 ただし、別表に掲げる様式個人の市町村民税に係るものを除く。によることができないやむを得ない事情が
の二関係)
第12号の2の二様式 (用紙縦百七十八ミリメートル横八十五ミリメートル)(第38条関係)
第12号の2の二様式(用紙縦百七十八ミリメートル横八十五ミリメートル)(
第38条
《特定徴収金に係る納付書等の様式 納税義…》
務者又は特別徴収義務者は、次の表の上欄に掲げる地方税に係る地方団体の徴収金及び森林環境税に係る徴収金森林環境税及び森林環境譲与税に関する法律2019年法律第3号第2条第5号に規定する森林環境税に係る徴
関係)
第12号の三様式(
第3条
《法人の道府県民税に係る申告書等の様式 …》
法人の道府県民税について、次の表の上欄に掲げる申告書等の様式は、それぞれ同表の下欄に定めるところによるものとする。 ただし、別表に掲げる様式によることができないやむを得ない事情があると認める場合には、
の七関係)
第12号の四様式(
第3条
《法人の道府県民税に係る申告書等の様式 …》
法人の道府県民税について、次の表の上欄に掲げる申告書等の様式は、それぞれ同表の下欄に定めるところによるものとする。 ただし、別表に掲げる様式によることができないやむを得ない事情があると認める場合には、
の七関係)
第12号の4の二様式(
第3条
《法人の道府県民税に係る申告書等の様式 …》
法人の道府県民税について、次の表の上欄に掲げる申告書等の様式は、それぞれ同表の下欄に定めるところによるものとする。 ただし、別表に掲げる様式によることができないやむを得ない事情があると認める場合には、
の七関係)
第12号の4の三様式(
第3条
《法人の道府県民税に係る申告書等の様式 …》
法人の道府県民税について、次の表の上欄に掲げる申告書等の様式は、それぞれ同表の下欄に定めるところによるものとする。 ただし、別表に掲げる様式によることができないやむを得ない事情があると認める場合には、
の七関係)
第12号の五様式(
第3条
《法人の道府県民税に係る申告書等の様式 …》
法人の道府県民税について、次の表の上欄に掲げる申告書等の様式は、それぞれ同表の下欄に定めるところによるものとする。 ただし、別表に掲げる様式によることができないやむを得ない事情があると認める場合には、
の七関係)
第12号の六様式(
第3条
《法人の道府県民税に係る申告書等の様式 …》
法人の道府県民税について、次の表の上欄に掲げる申告書等の様式は、それぞれ同表の下欄に定めるところによるものとする。 ただし、別表に掲げる様式によることができないやむを得ない事情があると認める場合には、
の七関係)
第12号の6の二様式(
第38条
《特定徴収金に係る納付書等の様式 納税義…》
務者又は特別徴収義務者は、次の表の上欄に掲げる地方税に係る地方団体の徴収金及び森林環境税に係る徴収金森林環境税及び森林環境譲与税に関する法律2019年法律第3号第2条第5号に規定する森林環境税に係る徴
関係)
第12号の七様式(
第3条
《法人の道府県民税に係る申告書等の様式 …》
法人の道府県民税について、次の表の上欄に掲げる申告書等の様式は、それぞれ同表の下欄に定めるところによるものとする。 ただし、別表に掲げる様式によることができないやむを得ない事情があると認める場合には、
の十関係)
第12号の八様式
第12号の九様式(
第3条
《法人の道府県民税に係る申告書等の様式 …》
法人の道府県民税について、次の表の上欄に掲げる申告書等の様式は、それぞれ同表の下欄に定めるところによるものとする。 ただし、別表に掲げる様式によることができないやむを得ない事情があると認める場合には、
の十関係)
第12号の9の二様式(
第38条
《特定徴収金に係る納付書等の様式 納税義…》
務者又は特別徴収義務者は、次の表の上欄に掲げる地方税に係る地方団体の徴収金及び森林環境税に係る徴収金森林環境税及び森林環境譲与税に関する法律2019年法律第3号第2条第5号に規定する森林環境税に係る徴
関係)
第12号の十様式(
第3条
《法人の道府県民税に係る申告書等の様式 …》
法人の道府県民税について、次の表の上欄に掲げる申告書等の様式は、それぞれ同表の下欄に定めるところによるものとする。 ただし、別表に掲げる様式によることができないやむを得ない事情があると認める場合には、
の十二関係)
第12号の十一様式
第12号の十二様式(
第3条
《法人の道府県民税に係る申告書等の様式 …》
法人の道府県民税について、次の表の上欄に掲げる申告書等の様式は、それぞれ同表の下欄に定めるところによるものとする。 ただし、別表に掲げる様式によることができないやむを得ない事情があると認める場合には、
の十二関係)
第12号の12の二様式(
第38条
《特定徴収金に係る納付書等の様式 納税義…》
務者又は特別徴収義務者は、次の表の上欄に掲げる地方税に係る地方団体の徴収金及び森林環境税に係る徴収金森林環境税及び森林環境譲与税に関する法律2019年法律第3号第2条第5号に規定する森林環境税に係る徴
関係)
第12号の十三様式(附則第18条関係)
第12号の十四様式
第12号の十五様式(附則第18条関係)
第12号の15の二様式(
第38条
《特定徴収金に係る納付書等の様式 納税義…》
務者又は特別徴収義務者は、次の表の上欄に掲げる地方税に係る地方団体の徴収金及び森林環境税に係る徴収金森林環境税及び森林環境譲与税に関する法律2019年法律第3号第2条第5号に規定する森林環境税に係る徴
関係)
第13号様式 (用紙日本産業規格A4)(第4条の四関係)
第13号様式(用紙日本産業規格A4)(
第4条
《政令第21条の7の額 政令第21条の7…》
に規定する総務省令で定めるところにより算定した額は、特定株式等について、それぞれ当該法人別に次に掲げるところにより算定した額の合計額とする。 1 資源開発事業法人の特定株式等 当該特定株式等の取得価額
の四関係)
第13号の二様式 (用紙日本産業規格A4)(第3条・第4条の四関係)
第13号の二様式(用紙日本産業規格A4)(
第3条
《法人の道府県民税に係る申告書等の様式 …》
法人の道府県民税について、次の表の上欄に掲げる申告書等の様式は、それぞれ同表の下欄に定めるところによるものとする。 ただし、別表に掲げる様式によることができないやむを得ない事情があると認める場合には、
・
第4条
《政令第21条の7の額 政令第21条の7…》
に規定する総務省令で定めるところにより算定した額は、特定株式等について、それぞれ当該法人別に次に掲げるところにより算定した額の合計額とする。 1 資源開発事業法人の特定株式等 当該特定株式等の取得価額
の四関係)
第14号様式 (用紙日本産業規格A4)(第3条・第4条の四関係)
第14号様式(用紙日本産業規格A4)(
第3条
《法人の道府県民税に係る申告書等の様式 …》
法人の道府県民税について、次の表の上欄に掲げる申告書等の様式は、それぞれ同表の下欄に定めるところによるものとする。 ただし、別表に掲げる様式によることができないやむを得ない事情があると認める場合には、
・
第4条
《政令第21条の7の額 政令第21条の7…》
に規定する総務省令で定めるところにより算定した額は、特定株式等について、それぞれ当該法人別に次に掲げるところにより算定した額の合計額とする。 1 資源開発事業法人の特定株式等 当該特定株式等の取得価額
の四関係)
第14号の二様式(
第6条
《適格合併に係る合併法人が法第72条の48…》
第2項ただし書の規定により納付すべき事業税の課税標準 法第72条の48第2項ただし書の規定により関係道府県に申告納付すべき事業税額又は当該申告納付に係る修正申告納付すべき事業税額を算定する場合におい
の七関係)
第14号の三様式(
第6条
《適格合併に係る合併法人が法第72条の48…》
第2項ただし書の規定により納付すべき事業税の課税標準 法第72条の48第2項ただし書の規定により関係道府県に申告納付すべき事業税額又は当該申告納付に係る修正申告納付すべき事業税額を算定する場合におい
の九関係)
第16号様式 (提出用)(用紙日本産業規格A4)(第8条の5・第8条の七関係)
第16号様式(提出用)(用紙日本産業規格A4)(
第8条の5
《道府県たばこ税に係る申告書等の様式 道…》
府県たばこ税について、次の表の上欄に掲げる申告書等の様式は、それぞれその下欄に掲げるところによるものとする。 申告書等の種類 様式 一 道府県たばこ税申告書及びこれに係る修正申告書法第74条の10第1
・
第8条
《小売販売業者の営業所ごとの製造たばこの売…》
渡し数量等に係る書類 法第74条の2第3項の規定により卸売販売業者等同条第1項に規定する卸売販売業者等をいう。以下の十一までにおいて同じ。が小売販売業者から徴する書類は、次に掲げる事項が記載された書
の七関係)
第16号様式別表1 (提出用)(用紙日本産業規格A4)(第8条の五関係)
第16号様式別表1(提出用)(用紙日本産業規格A4)(
第8条
《小売販売業者の営業所ごとの製造たばこの売…》
渡し数量等に係る書類 法第74条の2第3項の規定により卸売販売業者等同条第1項に規定する卸売販売業者等をいう。以下の十一までにおいて同じ。が小売販売業者から徴する書類は、次に掲げる事項が記載された書
の五関係)
第16号様式別表2 (提出用)(用紙日本産業規格A4)(第8条の五関係)
第16号様式別表2(提出用)(用紙日本産業規格A4)(
第8条
《小売販売業者の営業所ごとの製造たばこの売…》
渡し数量等に係る書類 法第74条の2第3項の規定により卸売販売業者等同条第1項に規定する卸売販売業者等をいう。以下の十一までにおいて同じ。が小売販売業者から徴する書類は、次に掲げる事項が記載された書
の五関係)
第16号の二様式 (提出用)(用紙日本産業規格A4)(第8条の5・第8条の七関係)
第16号の二様式(提出用)(用紙日本産業規格A4)(
第8条の5
《道府県たばこ税に係る申告書等の様式 道…》
府県たばこ税について、次の表の上欄に掲げる申告書等の様式は、それぞれその下欄に掲げるところによるものとする。 申告書等の種類 様式 一 道府県たばこ税申告書及びこれに係る修正申告書法第74条の10第1
・
第8条
《小売販売業者の営業所ごとの製造たばこの売…》
渡し数量等に係る書類 法第74条の2第3項の規定により卸売販売業者等同条第1項に規定する卸売販売業者等をいう。以下の十一までにおいて同じ。が小売販売業者から徴する書類は、次に掲げる事項が記載された書
の七関係)
第16号の二様式別表1 (提出用)(用紙日本産業規格A4)(第8条の5・第8条の七関係)
第16号の二様式別表1(提出用)(用紙日本産業規格A4)(
第8条の5
《道府県たばこ税に係る申告書等の様式 道…》
府県たばこ税について、次の表の上欄に掲げる申告書等の様式は、それぞれその下欄に掲げるところによるものとする。 申告書等の種類 様式 一 道府県たばこ税申告書及びこれに係る修正申告書法第74条の10第1
・
第8条
《小売販売業者の営業所ごとの製造たばこの売…》
渡し数量等に係る書類 法第74条の2第3項の規定により卸売販売業者等同条第1項に規定する卸売販売業者等をいう。以下の十一までにおいて同じ。が小売販売業者から徴する書類は、次に掲げる事項が記載された書
の七関係)
第16号の二様式別表2 (提出用)(用紙日本産業規格A4)(第8条の5・第8条の七関係)
第16号の二様式別表2(提出用)(用紙日本産業規格A4)(
第8条の5
《道府県たばこ税に係る申告書等の様式 道…》
府県たばこ税について、次の表の上欄に掲げる申告書等の様式は、それぞれその下欄に掲げるところによるものとする。 申告書等の種類 様式 一 道府県たばこ税申告書及びこれに係る修正申告書法第74条の10第1
・
第8条
《小売販売業者の営業所ごとの製造たばこの売…》
渡し数量等に係る書類 法第74条の2第3項の規定により卸売販売業者等同条第1項に規定する卸売販売業者等をいう。以下の十一までにおいて同じ。が小売販売業者から徴する書類は、次に掲げる事項が記載された書
の七関係)
第16号の二様式別表3 (提出用)(用紙日本産業規格A4)(第8条の5・第8条の七関係)
第16号の二様式別表3(提出用)(用紙日本産業規格A4)(
第8条の5
《道府県たばこ税に係る申告書等の様式 道…》
府県たばこ税について、次の表の上欄に掲げる申告書等の様式は、それぞれその下欄に掲げるところによるものとする。 申告書等の種類 様式 一 道府県たばこ税申告書及びこれに係る修正申告書法第74条の10第1
・
第8条
《小売販売業者の営業所ごとの製造たばこの売…》
渡し数量等に係る書類 法第74条の2第3項の規定により卸売販売業者等同条第1項に規定する卸売販売業者等をいう。以下の十一までにおいて同じ。が小売販売業者から徴する書類は、次に掲げる事項が記載された書
の七関係)
第16号の三様式 (提出用)(用紙日本産業規格A4)(第8条の5・第8条の七関係)
第16号の三様式(提出用)(用紙日本産業規格A4)(
第8条の5
《道府県たばこ税に係る申告書等の様式 道…》
府県たばこ税について、次の表の上欄に掲げる申告書等の様式は、それぞれその下欄に掲げるところによるものとする。 申告書等の種類 様式 一 道府県たばこ税申告書及びこれに係る修正申告書法第74条の10第1
・
第8条
《小売販売業者の営業所ごとの製造たばこの売…》
渡し数量等に係る書類 法第74条の2第3項の規定により卸売販売業者等同条第1項に規定する卸売販売業者等をいう。以下の十一までにおいて同じ。が小売販売業者から徴する書類は、次に掲げる事項が記載された書
の七関係)
第16号の四様式 (用紙縦百七十八ミリメートル横八十五ミリメートル)(第8条の五関係)
第16号の四様式(用紙縦百七十八ミリメートル横八十五ミリメートル)(
第8条
《小売販売業者の営業所ごとの製造たばこの売…》
渡し数量等に係る書類 法第74条の2第3項の規定により卸売販売業者等同条第1項に規定する卸売販売業者等をいう。以下の十一までにおいて同じ。が小売販売業者から徴する書類は、次に掲げる事項が記載された書
の五関係)
第16号の4の二様式 (用紙縦百七十八ミリメートル横八十五ミリメートル)(第38条関係)
第16号の4の二様式(用紙縦百七十八ミリメートル横八十五ミリメートル)(
第38条
《特定徴収金に係る納付書等の様式 納税義…》
務者又は特別徴収義務者は、次の表の上欄に掲げる地方税に係る地方団体の徴収金及び森林環境税に係る徴収金森林環境税及び森林環境譲与税に関する法律2019年法律第3号第2条第5号に規定する森林環境税に係る徴
関係)
第16号の五様式 (提出用)(用紙日本産業規格A4)(第8条の6・第8条の7・第8条の9・第16条の2の5・第16条の四関係)
第16号の五様式(提出用)(用紙日本産業規格A4)(
第8条の6
《返還に係る製造たばこの品目ごとの数量につ…》
いての明細を記載した書類の添付 法第74条の14第1項の規定による控除又は同条第2項の規定による還付を受けようとする卸売販売業者等は、当該控除又は還付に係る法第74条の10第1項又は第3項の規定によ
・
第8条の7
《法第74条の10第2項に規定する申告書の…》
提出 法第74条の10第2項の規定により申告書を提出すべき卸売販売業者等は、第16号様式による申告書同条第3項の指定を受けている卸売販売業者等にあつては、第16号の三様式による申告書に、第16号の二
・
第8条の9
《道府県たばこ税に係る還付請求申告書の提出…》
法第74条の10第5項の規定により、法第74条の14第1項の規定による控除を受けるべき金額に相当する金額の還付を受けようとする卸売販売業者等は、第16号の七様式による申告書を当該道府県知事に提出し
・
第16条の2の5
《返還に係る製造たばこの品目ごとの数量につ…》
いての明細を記載した書類の添付 第8条の6の規定は、法第477条第1項の規定による控除又は同条第2項の規定による還付を受けようとする卸売販売業者等が当該控除又は還付に係る法第473条第1項又は第2項
・
第16条
《種別割に係る申告書等の様式 法第463…》
条の19第1項の規定により提出すべき次の表の上欄に掲げる申告書又は報告書の様式は、それぞれその下欄に掲げるところによるものとする。 申告書等の種類 様式 一 軽自動車税種別割申告報告書軽自動車及び二輪
の四関係)
第16号の六様式 (用紙日本産業規格A4)(第8条の8・第16条の三関係)
第16号の六様式(用紙日本産業規格A4)(
第8条の8
《申告書の提出期限の特例に係る申請書の提出…》
法第74条の10第3項の指定を受けようとする卸売販売業者等は、第16号の六様式による申請書を総務大臣に提出しなければならない。
・
第16条
《種別割に係る申告書等の様式 法第463…》
条の19第1項の規定により提出すべき次の表の上欄に掲げる申告書又は報告書の様式は、それぞれその下欄に掲げるところによるものとする。 申告書等の種類 様式 一 軽自動車税種別割申告報告書軽自動車及び二輪
の三関係)
第16号の六様式別表 (用紙日本産業規格A4)(第8条の8・第16条の三関係)
第16号の六様式別表(用紙日本産業規格A4)(
第8条の8
《申告書の提出期限の特例に係る申請書の提出…》
法第74条の10第3項の指定を受けようとする卸売販売業者等は、第16号の六様式による申請書を総務大臣に提出しなければならない。
・
第16条
《種別割に係る申告書等の様式 法第463…》
条の19第1項の規定により提出すべき次の表の上欄に掲げる申告書又は報告書の様式は、それぞれその下欄に掲げるところによるものとする。 申告書等の種類 様式 一 軽自動車税種別割申告報告書軽自動車及び二輪
の三関係)
第16号の七様式 (提出用)(用紙日本産業規格A4)(第8条の九関係)
第16号の七様式(提出用)(用紙日本産業規格A4)(
第8条
《小売販売業者の営業所ごとの製造たばこの売…》
渡し数量等に係る書類 法第74条の2第3項の規定により卸売販売業者等同条第1項に規定する卸売販売業者等をいう。以下の十一までにおいて同じ。が小売販売業者から徴する書類は、次に掲げる事項が記載された書
の九関係)
第16号の八様式 (提出用)(用紙日本産業規格A4)(第8条の十関係)
第16号の八様式(提出用)(用紙日本産業規格A4)(
第8条
《小売販売業者の営業所ごとの製造たばこの売…》
渡し数量等に係る書類 法第74条の2第3項の規定により卸売販売業者等同条第1項に規定する卸売販売業者等をいう。以下の十一までにおいて同じ。が小売販売業者から徴する書類は、次に掲げる事項が記載された書
の十関係)
第16号の十様式 (提出用)(用紙日本産業規格A4)(第8条の二十八関係)
第16号の十様式(提出用)(用紙日本産業規格A4)(
第8条
《小売販売業者の営業所ごとの製造たばこの売…》
渡し数量等に係る書類 法第74条の2第3項の規定により卸売販売業者等同条第1項に規定する卸売販売業者等をいう。以下の十一までにおいて同じ。が小売販売業者から徴する書類は、次に掲げる事項が記載された書
の二十八関係)
第16号の十様式別表 (提出用)(用紙日本産業規格A4)(第8条の二十八関係)
第16号の十様式別表(提出用)(用紙日本産業規格A4)(
第8条
《小売販売業者の営業所ごとの製造たばこの売…》
渡し数量等に係る書類 法第74条の2第3項の規定により卸売販売業者等同条第1項に規定する卸売販売業者等をいう。以下の十一までにおいて同じ。が小売販売業者から徴する書類は、次に掲げる事項が記載された書
の二十八関係)
第16号の十一様式(
第8条
《小売販売業者の営業所ごとの製造たばこの売…》
渡し数量等に係る書類 法第74条の2第3項の規定により卸売販売業者等同条第1項に規定する卸売販売業者等をいう。以下の十一までにおいて同じ。が小売販売業者から徴する書類は、次に掲げる事項が記載された書
の二十八関係)
第16号の十二様式 (提出用)(用紙日本産業規格A4)(第8条の二十八関係)
第16号の十二様式(提出用)(用紙日本産業規格A4)(
第8条
《小売販売業者の営業所ごとの製造たばこの売…》
渡し数量等に係る書類 法第74条の2第3項の規定により卸売販売業者等同条第1項に規定する卸売販売業者等をいう。以下の十一までにおいて同じ。が小売販売業者から徴する書類は、次に掲げる事項が記載された書
の二十八関係)
第16号の十二様式別表 (用紙日本産業規格A4)(第8条の二十八関係)
第16号の十二様式別表(用紙日本産業規格A4)(
第8条
《小売販売業者の営業所ごとの製造たばこの売…》
渡し数量等に係る書類 法第74条の2第3項の規定により卸売販売業者等同条第1項に規定する卸売販売業者等をいう。以下の十一までにおいて同じ。が小売販売業者から徴する書類は、次に掲げる事項が記載された書
の二十八関係)
第16号の十三様式(
第8条
《小売販売業者の営業所ごとの製造たばこの売…》
渡し数量等に係る書類 法第74条の2第3項の規定により卸売販売業者等同条第1項に規定する卸売販売業者等をいう。以下の十一までにおいて同じ。が小売販売業者から徴する書類は、次に掲げる事項が記載された書
の二十八関係)
第16号の十四様式 (用紙日本産業規格A4)(第8条の二十八関係)
第16号の十四様式(用紙日本産業規格A4)(
第8条
《小売販売業者の営業所ごとの製造たばこの売…》
渡し数量等に係る書類 法第74条の2第3項の規定により卸売販売業者等同条第1項に規定する卸売販売業者等をいう。以下の十一までにおいて同じ。が小売販売業者から徴する書類は、次に掲げる事項が記載された書
の二十八関係)
第16号の十五様式 (用紙日本産業規格A4)(第8条の二十八関係)
第16号の十五様式(用紙日本産業規格A4)(
第8条
《小売販売業者の営業所ごとの製造たばこの売…》
渡し数量等に係る書類 法第74条の2第3項の規定により卸売販売業者等同条第1項に規定する卸売販売業者等をいう。以下の十一までにおいて同じ。が小売販売業者から徴する書類は、次に掲げる事項が記載された書
の二十八関係)
第16号の十六様式 (用紙日本産業規格A4)(第8条の二十八関係)
第16号の十六様式(用紙日本産業規格A4)(
第8条
《小売販売業者の営業所ごとの製造たばこの売…》
渡し数量等に係る書類 法第74条の2第3項の規定により卸売販売業者等同条第1項に規定する卸売販売業者等をいう。以下の十一までにおいて同じ。が小売販売業者から徴する書類は、次に掲げる事項が記載された書
の二十八関係)
第16号の16の二様式 (用紙日本産業規格A4)(附則第4条の八関係)
第16号の16の二様式(用紙日本産業規格A4)(附則第4条の八関係)
第16号の十七様式 (用紙日本産業規格A4)(第8条の二十八関係)
第16号の十七様式(用紙日本産業規格A4)(
第8条
《小売販売業者の営業所ごとの製造たばこの売…》
渡し数量等に係る書類 法第74条の2第3項の規定により卸売販売業者等同条第1項に規定する卸売販売業者等をいう。以下の十一までにおいて同じ。が小売販売業者から徴する書類は、次に掲げる事項が記載された書
の二十八関係)
第16号の17の二様式 (用紙日本産業規格A4)(附則第4条の八関係)
第16号の17の二様式(用紙日本産業規格A4)(附則第4条の八関係)
第16号の十八様式 (用紙日本産業規格A4)(第8条の二十八関係)
第16号の十八様式(用紙日本産業規格A4)(
第8条
《小売販売業者の営業所ごとの製造たばこの売…》
渡し数量等に係る書類 法第74条の2第3項の規定により卸売販売業者等同条第1項に規定する卸売販売業者等をいう。以下の十一までにおいて同じ。が小売販売業者から徴する書類は、次に掲げる事項が記載された書
の二十八関係)
第16号の十九様式 (用紙日本産業規格A4)(第8条の二十八関係)
第16号の十九様式(用紙日本産業規格A4)(
第8条
《小売販売業者の営業所ごとの製造たばこの売…》
渡し数量等に係る書類 法第74条の2第3項の規定により卸売販売業者等同条第1項に規定する卸売販売業者等をいう。以下の十一までにおいて同じ。が小売販売業者から徴する書類は、次に掲げる事項が記載された書
の二十八関係)
第16号の二十様式 (用紙日本産業規格A4)(第8条の二十八関係)
第16号の二十様式(用紙日本産業規格A4)(
第8条
《小売販売業者の営業所ごとの製造たばこの売…》
渡し数量等に係る書類 法第74条の2第3項の規定により卸売販売業者等同条第1項に規定する卸売販売業者等をいう。以下の十一までにおいて同じ。が小売販売業者から徴する書類は、次に掲げる事項が記載された書
の二十八関係)
第16号の二十一様式 (用紙日本産業規格A4)(第8条の二十八関係)
第16号の二十一様式(用紙日本産業規格A4)(
第8条
《小売販売業者の営業所ごとの製造たばこの売…》
渡し数量等に係る書類 法第74条の2第3項の規定により卸売販売業者等同条第1項に規定する卸売販売業者等をいう。以下の十一までにおいて同じ。が小売販売業者から徴する書類は、次に掲げる事項が記載された書
の二十八関係)
第16号の二十二様式 (用紙日本産業規格A4)(第8条の二十八関係)
第16号の二十二様式(用紙日本産業規格A4)(
第8条
《小売販売業者の営業所ごとの製造たばこの売…》
渡し数量等に係る書類 法第74条の2第3項の規定により卸売販売業者等同条第1項に規定する卸売販売業者等をいう。以下の十一までにおいて同じ。が小売販売業者から徴する書類は、次に掲げる事項が記載された書
の二十八関係)
第16号の二十三様式 (用紙日本産業規格A4)(第8条の二十八関係)
第16号の二十三様式(用紙日本産業規格A4)(
第8条
《小売販売業者の営業所ごとの製造たばこの売…》
渡し数量等に係る書類 法第74条の2第3項の規定により卸売販売業者等同条第1項に規定する卸売販売業者等をいう。以下の十一までにおいて同じ。が小売販売業者から徴する書類は、次に掲げる事項が記載された書
の二十八関係)
第16号の二十四様式 (用紙日本産業規格A4)(第8条の二十八関係)
第16号の二十四様式(用紙日本産業規格A4)(
第8条
《小売販売業者の営業所ごとの製造たばこの売…》
渡し数量等に係る書類 法第74条の2第3項の規定により卸売販売業者等同条第1項に規定する卸売販売業者等をいう。以下の十一までにおいて同じ。が小売販売業者から徴する書類は、次に掲げる事項が記載された書
の二十八関係)
第16号の二十五様式 (用紙日本産業規格A4)(第8条の三十二関係)
第16号の二十五様式(用紙日本産業規格A4)(
第8条
《小売販売業者の営業所ごとの製造たばこの売…》
渡し数量等に係る書類 法第74条の2第3項の規定により卸売販売業者等同条第1項に規定する卸売販売業者等をいう。以下の十一までにおいて同じ。が小売販売業者から徴する書類は、次に掲げる事項が記載された書
の三十二関係)
第16号の二十六様式 (用紙日本産業規格A4)(第8条の32・第8条の33・第8条の三十四関係)
第16号の二十六様式(用紙日本産業規格A4)(
第8条の32
《元売業者の指定の申請の手続等 法第14…》
4条の7第1項の規定により元売業者の指定を申請しようとする者以下この条において「申請者」という。は、第16号の二十五様式による申請書に次に掲げる書類を添付して、これをその主たる事務所又は事業所所在地の
・
第8条の33
《仮特約業者の指定の申請の手続 法第14…》
4条の8第1項の規定により仮特約業者の指定を申請しようとする者以下この条において「申請者」という。は、第16号の二十八様式による申請書に次に掲げる書類を添付して、これをその主たる事務所又は事業所所在地
・
第8条
《小売販売業者の営業所ごとの製造たばこの売…》
渡し数量等に係る書類 法第74条の2第3項の規定により卸売販売業者等同条第1項に規定する卸売販売業者等をいう。以下の十一までにおいて同じ。が小売販売業者から徴する書類は、次に掲げる事項が記載された書
の三十四関係)
第16号の二十七様式 (用紙日本産業規格A4)(第8条の32・第8条の33・第8条の三十四関係)
第16号の二十七様式(用紙日本産業規格A4)(
第8条の32
《元売業者の指定の申請の手続等 法第14…》
4条の7第1項の規定により元売業者の指定を申請しようとする者以下この条において「申請者」という。は、第16号の二十五様式による申請書に次に掲げる書類を添付して、これをその主たる事務所又は事業所所在地の
・
第8条の33
《仮特約業者の指定の申請の手続 法第14…》
4条の8第1項の規定により仮特約業者の指定を申請しようとする者以下この条において「申請者」という。は、第16号の二十八様式による申請書に次に掲げる書類を添付して、これをその主たる事務所又は事業所所在地
・
第8条
《小売販売業者の営業所ごとの製造たばこの売…》
渡し数量等に係る書類 法第74条の2第3項の規定により卸売販売業者等同条第1項に規定する卸売販売業者等をいう。以下の十一までにおいて同じ。が小売販売業者から徴する書類は、次に掲げる事項が記載された書
の三十四関係)
第16号の二十八様式 (用紙日本産業規格A4)(第8条の三十三関係)
第16号の二十八様式(用紙日本産業規格A4)(
第8条
《小売販売業者の営業所ごとの製造たばこの売…》
渡し数量等に係る書類 法第74条の2第3項の規定により卸売販売業者等同条第1項に規定する卸売販売業者等をいう。以下の十一までにおいて同じ。が小売販売業者から徴する書類は、次に掲げる事項が記載された書
の三十三関係)
第16号の二十九様式 (用紙日本産業規格A4)(第8条の三十四関係)
第16号の二十九様式(用紙日本産業規格A4)(
第8条
《小売販売業者の営業所ごとの製造たばこの売…》
渡し数量等に係る書類 法第74条の2第3項の規定により卸売販売業者等同条第1項に規定する卸売販売業者等をいう。以下の十一までにおいて同じ。が小売販売業者から徴する書類は、次に掲げる事項が記載された書
の三十四関係)
第16号の三十様式 (用紙日本産業規格A4)(第8条の三十九関係)
第16号の三十様式(用紙日本産業規格A4)(
第8条
《小売販売業者の営業所ごとの製造たばこの売…》
渡し数量等に係る書類 法第74条の2第3項の規定により卸売販売業者等同条第1項に規定する卸売販売業者等をいう。以下の十一までにおいて同じ。が小売販売業者から徴する書類は、次に掲げる事項が記載された書
の三十九関係)
第16号の30の二様式 (用紙日本産業規格A4)(附則第4条の七関係)
第16号の30の二様式(用紙日本産業規格A4)(附則第4条の七関係)
第16号の三十一様式 (用紙日本産業規格A4)(第8条の四十二関係)
第16号の三十一様式(用紙日本産業規格A4)(
第8条
《小売販売業者の営業所ごとの製造たばこの売…》
渡し数量等に係る書類 法第74条の2第3項の規定により卸売販売業者等同条第1項に規定する卸売販売業者等をいう。以下の十一までにおいて同じ。が小売販売業者から徴する書類は、次に掲げる事項が記載された書
の四十二関係)
第16号の三十二様式 (用紙日本産業規格A4)(第8条の四十二関係)
第16号の三十二様式(用紙日本産業規格A4)(
第8条
《小売販売業者の営業所ごとの製造たばこの売…》
渡し数量等に係る書類 法第74条の2第3項の規定により卸売販売業者等同条第1項に規定する卸売販売業者等をいう。以下の十一までにおいて同じ。が小売販売業者から徴する書類は、次に掲げる事項が記載された書
の四十二関係)
第16号の三十三様式 (用紙日本産業規格A4)(第8条の四十二関係)
第16号の三十三様式(用紙日本産業規格A4)(
第8条
《小売販売業者の営業所ごとの製造たばこの売…》
渡し数量等に係る書類 法第74条の2第3項の規定により卸売販売業者等同条第1項に規定する卸売販売業者等をいう。以下の十一までにおいて同じ。が小売販売業者から徴する書類は、次に掲げる事項が記載された書
の四十二関係)
第16号の三十四様式(
第8条
《小売販売業者の営業所ごとの製造たばこの売…》
渡し数量等に係る書類 法第74条の2第3項の規定により卸売販売業者等同条第1項に規定する卸売販売業者等をいう。以下の十一までにおいて同じ。が小売販売業者から徴する書類は、次に掲げる事項が記載された書
の四十三関係)
第16号の三十五様式 (提出用)(用紙日本産業規格A4)(第8条の四十五関係)
第16号の三十五様式(提出用)(用紙日本産業規格A4)(
第8条
《小売販売業者の営業所ごとの製造たばこの売…》
渡し数量等に係る書類 法第74条の2第3項の規定により卸売販売業者等同条第1項に規定する卸売販売業者等をいう。以下の十一までにおいて同じ。が小売販売業者から徴する書類は、次に掲げる事項が記載された書
の四十五関係)
第16号の三十六様式 (提出用)(用紙日本産業規格A4)(第8条の四十五関係)
第16号の三十六様式(提出用)(用紙日本産業規格A4)(
第8条
《小売販売業者の営業所ごとの製造たばこの売…》
渡し数量等に係る書類 法第74条の2第3項の規定により卸売販売業者等同条第1項に規定する卸売販売業者等をいう。以下の十一までにおいて同じ。が小売販売業者から徴する書類は、次に掲げる事項が記載された書
の四十五関係)
第16号の三十七様式 (提出用)(用紙日本産業規格A4)(第8条の五十一関係)
第16号の三十七様式(提出用)(用紙日本産業規格A4)(
第8条
《小売販売業者の営業所ごとの製造たばこの売…》
渡し数量等に係る書類 法第74条の2第3項の規定により卸売販売業者等同条第1項に規定する卸売販売業者等をいう。以下の十一までにおいて同じ。が小売販売業者から徴する書類は、次に掲げる事項が記載された書
の五十一関係)
第16号の三十八様式 (提出用)(用紙日本産業規格A4)(第8条の五十一関係)
第16号の三十八様式(提出用)(用紙日本産業規格A4)(
第8条
《小売販売業者の営業所ごとの製造たばこの売…》
渡し数量等に係る書類 法第74条の2第3項の規定により卸売販売業者等同条第1項に規定する卸売販売業者等をいう。以下の十一までにおいて同じ。が小売販売業者から徴する書類は、次に掲げる事項が記載された書
の五十一関係)
第16号の三十九様式 (提出用)(用紙日本産業規格A4)(第8条の五十一関係)
第16号の三十九様式(提出用)(用紙日本産業規格A4)(
第8条
《小売販売業者の営業所ごとの製造たばこの売…》
渡し数量等に係る書類 法第74条の2第3項の規定により卸売販売業者等同条第1項に規定する卸売販売業者等をいう。以下の十一までにおいて同じ。が小売販売業者から徴する書類は、次に掲げる事項が記載された書
の五十一関係)
第16号の四十様式 (提出用)(用紙日本産業規格A4)(第8条の五十一関係)
第16号の四十様式(提出用)(用紙日本産業規格A4)(
第8条
《小売販売業者の営業所ごとの製造たばこの売…》
渡し数量等に係る書類 法第74条の2第3項の規定により卸売販売業者等同条第1項に規定する卸売販売業者等をいう。以下の十一までにおいて同じ。が小売販売業者から徴する書類は、次に掲げる事項が記載された書
の五十一関係)
第16号の四十一様式 (提出用)(用紙日本産業規格A4)(第8条の五十一関係)
第16号の四十一様式(提出用)(用紙日本産業規格A4)(
第8条
《小売販売業者の営業所ごとの製造たばこの売…》
渡し数量等に係る書類 法第74条の2第3項の規定により卸売販売業者等同条第1項に規定する卸売販売業者等をいう。以下の十一までにおいて同じ。が小売販売業者から徴する書類は、次に掲げる事項が記載された書
の五十一関係)
第16号の四十一様式別表1 (提出用)(用紙日本産業規格A4)(第8条の五十一関係)
第16号の四十一様式別表1(提出用)(用紙日本産業規格A4)(
第8条
《小売販売業者の営業所ごとの製造たばこの売…》
渡し数量等に係る書類 法第74条の2第3項の規定により卸売販売業者等同条第1項に規定する卸売販売業者等をいう。以下の十一までにおいて同じ。が小売販売業者から徴する書類は、次に掲げる事項が記載された書
の五十一関係)
第16号の四十一様式別表2 (提出用)(用紙日本産業規格A4)(第8条の五十一関係)
第16号の四十一様式別表2(提出用)(用紙日本産業規格A4)(
第8条
《小売販売業者の営業所ごとの製造たばこの売…》
渡し数量等に係る書類 法第74条の2第3項の規定により卸売販売業者等同条第1項に規定する卸売販売業者等をいう。以下の十一までにおいて同じ。が小売販売業者から徴する書類は、次に掲げる事項が記載された書
の五十一関係)
第16号の四十一様式別表3 (提出用)(用紙日本産業規格A4)(第8条の五十一関係)
第16号の四十一様式別表3(提出用)(用紙日本産業規格A4)(
第8条
《小売販売業者の営業所ごとの製造たばこの売…》
渡し数量等に係る書類 法第74条の2第3項の規定により卸売販売業者等同条第1項に規定する卸売販売業者等をいう。以下の十一までにおいて同じ。が小売販売業者から徴する書類は、次に掲げる事項が記載された書
の五十一関係)
第16号の四十一様式別表4 (提出用)(用紙日本産業規格A4)(第8条の五十一関係)
第16号の四十一様式別表4(提出用)(用紙日本産業規格A4)(
第8条
《小売販売業者の営業所ごとの製造たばこの売…》
渡し数量等に係る書類 法第74条の2第3項の規定により卸売販売業者等同条第1項に規定する卸売販売業者等をいう。以下の十一までにおいて同じ。が小売販売業者から徴する書類は、次に掲げる事項が記載された書
の五十一関係)
第16号の四十一様式別表5 (提出用)(用紙日本産業規格A4)(第8条の五十一関係)
第16号の四十一様式別表5(提出用)(用紙日本産業規格A4)(
第8条
《小売販売業者の営業所ごとの製造たばこの売…》
渡し数量等に係る書類 法第74条の2第3項の規定により卸売販売業者等同条第1項に規定する卸売販売業者等をいう。以下の十一までにおいて同じ。が小売販売業者から徴する書類は、次に掲げる事項が記載された書
の五十一関係)
第16号の四十一様式別表6 (提出用)(用紙日本産業規格A4)(第8条の五十一関係)
第16号の四十一様式別表6(提出用)(用紙日本産業規格A4)(
第8条
《小売販売業者の営業所ごとの製造たばこの売…》
渡し数量等に係る書類 法第74条の2第3項の規定により卸売販売業者等同条第1項に規定する卸売販売業者等をいう。以下の十一までにおいて同じ。が小売販売業者から徴する書類は、次に掲げる事項が記載された書
の五十一関係)
第16号の四十一様式別表7 (提出用)(用紙日本産業規格A4)(第8条の五十一関係)
第16号の四十一様式別表7(提出用)(用紙日本産業規格A4)(
第8条
《小売販売業者の営業所ごとの製造たばこの売…》
渡し数量等に係る書類 法第74条の2第3項の規定により卸売販売業者等同条第1項に規定する卸売販売業者等をいう。以下の十一までにおいて同じ。が小売販売業者から徴する書類は、次に掲げる事項が記載された書
の五十一関係)
第16号の四十一様式別表8 (提出用)(用紙日本産業規格A4)(第8条の五十一関係)
第16号の四十一様式別表8(提出用)(用紙日本産業規格A4)(
第8条
《小売販売業者の営業所ごとの製造たばこの売…》
渡し数量等に係る書類 法第74条の2第3項の規定により卸売販売業者等同条第1項に規定する卸売販売業者等をいう。以下の十一までにおいて同じ。が小売販売業者から徴する書類は、次に掲げる事項が記載された書
の五十一関係)
第16号の四十一様式別表9 (提出用)(用紙日本産業規格A4)(第8条の五十一関係)
第16号の四十一様式別表9(提出用)(用紙日本産業規格A4)(
第8条
《小売販売業者の営業所ごとの製造たばこの売…》
渡し数量等に係る書類 法第74条の2第3項の規定により卸売販売業者等同条第1項に規定する卸売販売業者等をいう。以下の十一までにおいて同じ。が小売販売業者から徴する書類は、次に掲げる事項が記載された書
の五十一関係)
第16号の四十一様式別表10 (提出用)(用紙日本産業規格A4)(第8条の五十一関係)
第16号の四十一様式別表10(提出用)(用紙日本産業規格A4)(
第8条
《小売販売業者の営業所ごとの製造たばこの売…》
渡し数量等に係る書類 法第74条の2第3項の規定により卸売販売業者等同条第1項に規定する卸売販売業者等をいう。以下の十一までにおいて同じ。が小売販売業者から徴する書類は、次に掲げる事項が記載された書
の五十一関係)
第16号の四十一様式別表11 (提出用)(用紙日本産業規格A4)(第8条の五十一関係)
第16号の四十一様式別表11(提出用)(用紙日本産業規格A4)(
第8条
《小売販売業者の営業所ごとの製造たばこの売…》
渡し数量等に係る書類 法第74条の2第3項の規定により卸売販売業者等同条第1項に規定する卸売販売業者等をいう。以下の十一までにおいて同じ。が小売販売業者から徴する書類は、次に掲げる事項が記載された書
の五十一関係)
第16号の四十一様式別表12 (提出用)(用紙日本産業規格A4)(第8条の五十一関係)
第16号の四十一様式別表12(提出用)(用紙日本産業規格A4)(
第8条
《小売販売業者の営業所ごとの製造たばこの売…》
渡し数量等に係る書類 法第74条の2第3項の規定により卸売販売業者等同条第1項に規定する卸売販売業者等をいう。以下の十一までにおいて同じ。が小売販売業者から徴する書類は、次に掲げる事項が記載された書
の五十一関係)
第16号の四十二様式 (用紙日本産業規格A4)(第8条の五十一関係)
第16号の四十二様式(用紙日本産業規格A4)(
第8条
《小売販売業者の営業所ごとの製造たばこの売…》
渡し数量等に係る書類 法第74条の2第3項の規定により卸売販売業者等同条第1項に規定する卸売販売業者等をいう。以下の十一までにおいて同じ。が小売販売業者から徴する書類は、次に掲げる事項が記載された書
の五十一関係)
第16号の四十三様式 (用紙日本産業規格A4)(第9条の五及び第9条の十七関係)
第16号の四十三様式(用紙日本産業規格A4)(
第9条
《法第145条第5号のエネルギー消費効率 …》
法第145条第5号に規定するエネルギーの使用の合理化及び非化石エネルギーへの転換等に関する法律1979年法律第49号第149条第1項の規定により定められるエネルギー消費機器等製造事業者等の判断の基準
の五及び
第9条
《法第145条第5号のエネルギー消費効率 …》
法第145条第5号に規定するエネルギーの使用の合理化及び非化石エネルギーへの転換等に関する法律1979年法律第49号第149条第1項の規定により定められるエネルギー消費機器等製造事業者等の判断の基準
の十七関係)
第17号様式 (用紙日本産業規格A5)(第10条関係)
第17号様式(用紙日本産業規格A5)(
第10条
《市町村民税に係る申告書等の様式 市町村…》
民税について、次の表の上欄に掲げる申告書等の様式は、それぞれ同表の下欄に定めるところによるものとする。 ただし、別表に掲げる様式個人の市町村民税に係るものを除く。によることができないやむを得ない事情が
関係)
第17号様式別表 (用紙日本産業規格A5)(第10条関係)
第17号様式別表(用紙日本産業規格A5)(
第10条
《市町村民税に係る申告書等の様式 市町村…》
民税について、次の表の上欄に掲げる申告書等の様式は、それぞれ同表の下欄に定めるところによるものとする。 ただし、別表に掲げる様式個人の市町村民税に係るものを除く。によることができないやむを得ない事情が
関係)
第17号の二様式 (用紙日本産業規格A6)(第10条関係)
第17号の二様式(用紙日本産業規格A6)(
第10条
《市町村民税に係る申告書等の様式 市町村…》
民税について、次の表の上欄に掲げる申告書等の様式は、それぞれ同表の下欄に定めるところによるものとする。 ただし、別表に掲げる様式個人の市町村民税に係るものを除く。によることができないやむを得ない事情が
関係)
第17号の二様式別表 (用紙日本産業規格A6)(第10条関係)
第17号の二様式別表(用紙日本産業規格A6)(
第10条
《市町村民税に係る申告書等の様式 市町村…》
民税について、次の表の上欄に掲げる申告書等の様式は、それぞれ同表の下欄に定めるところによるものとする。 ただし、別表に掲げる様式個人の市町村民税に係るものを除く。によることができないやむを得ない事情が
関係)
第18号様式 (用紙日本産業規格A4)(第10条関係)
第18号様式(用紙日本産業規格A4)(
第10条
《市町村民税に係る申告書等の様式 市町村…》
民税について、次の表の上欄に掲げる申告書等の様式は、それぞれ同表の下欄に定めるところによるものとする。 ただし、別表に掲げる様式個人の市町村民税に係るものを除く。によることができないやむを得ない事情が
関係)
第19号様式 (第10条の2の三関係)
第19号様式(
第10条の2
《法人の都民税に係る申告書等の様式 法第…》
734条第2項第2号に係る部分に限る。の規定により都がその特別区の存する区域内において法人に対して課する都民税については、第1条の規定にかかわらず、次の表の上欄に掲げる申告書等の様式は、それぞれ同表の
の三関係)
第20号様式 (提出用)(用紙日本産業規格A4・セピア色)(第10条関係)
第20号様式(提出用)(用紙日本産業規格A4・セピア色)(
第10条
《市町村民税に係る申告書等の様式 市町村…》
民税について、次の表の上欄に掲げる申告書等の様式は、それぞれ同表の下欄に定めるところによるものとする。 ただし、別表に掲げる様式個人の市町村民税に係るものを除く。によることができないやむを得ない事情が
関係)
第20号様式別表1 (用紙日本産業規格A4・セピア色)(第10条関係)
第20号様式別表1(用紙日本産業規格A4・セピア色)(
第10条
《市町村民税に係る申告書等の様式 市町村…》
民税について、次の表の上欄に掲げる申告書等の様式は、それぞれ同表の下欄に定めるところによるものとする。 ただし、別表に掲げる様式個人の市町村民税に係るものを除く。によることができないやむを得ない事情が
関係)
第20号様式別表1の2 (提出用)(用紙日本産業規格A4・セピア色)(第10条関係)
第20号様式別表1の2(提出用)(用紙日本産業規格A4・セピア色)(
第10条
《市町村民税に係る申告書等の様式 市町村…》
民税について、次の表の上欄に掲げる申告書等の様式は、それぞれ同表の下欄に定めるところによるものとする。 ただし、別表に掲げる様式個人の市町村民税に係るものを除く。によることができないやむを得ない事情が
関係)
第20号様式別表1の3 (提出用)(用紙日本産業規格A4・セピア色)(第10条関係)
第20号様式別表1の3(提出用)(用紙日本産業規格A4・セピア色)(
第10条
《市町村民税に係る申告書等の様式 市町村…》
民税について、次の表の上欄に掲げる申告書等の様式は、それぞれ同表の下欄に定めるところによるものとする。 ただし、別表に掲げる様式個人の市町村民税に係るものを除く。によることができないやむを得ない事情が
関係)
第20号様式別表2 (用紙日本産業規格A4)(第10条関係)
第20号様式別表2(用紙日本産業規格A4)(
第10条
《市町村民税に係る申告書等の様式 市町村…》
民税について、次の表の上欄に掲げる申告書等の様式は、それぞれ同表の下欄に定めるところによるものとする。 ただし、別表に掲げる様式個人の市町村民税に係るものを除く。によることができないやむを得ない事情が
関係)
第20号様式別表2の2(用紙日本産業規格A4)(
第10条
《市町村民税に係る申告書等の様式 市町村…》
民税について、次の表の上欄に掲げる申告書等の様式は、それぞれ同表の下欄に定めるところによるものとする。 ただし、別表に掲げる様式個人の市町村民税に係るものを除く。によることができないやむを得ない事情が
関係)
第20号様式別表2の3(用紙日本産業規格A4)(
第10条
《市町村民税に係る申告書等の様式 市町村…》
民税について、次の表の上欄に掲げる申告書等の様式は、それぞれ同表の下欄に定めるところによるものとする。 ただし、別表に掲げる様式個人の市町村民税に係るものを除く。によることができないやむを得ない事情が
関係)
第20号様式別表2の4(用紙日本産業規格A4)(
第10条
《市町村民税に係る申告書等の様式 市町村…》
民税について、次の表の上欄に掲げる申告書等の様式は、それぞれ同表の下欄に定めるところによるものとする。 ただし、別表に掲げる様式個人の市町村民税に係るものを除く。によることができないやむを得ない事情が
関係)
第20号様式別表2の5(用紙日本産業規格A4)(
第10条
《市町村民税に係る申告書等の様式 市町村…》
民税について、次の表の上欄に掲げる申告書等の様式は、それぞれ同表の下欄に定めるところによるものとする。 ただし、別表に掲げる様式個人の市町村民税に係るものを除く。によることができないやむを得ない事情が
関係)
第20号様式別表2の6(用紙日本産業規格A4)(
第10条
《市町村民税に係る申告書等の様式 市町村…》
民税について、次の表の上欄に掲げる申告書等の様式は、それぞれ同表の下欄に定めるところによるものとする。 ただし、別表に掲げる様式個人の市町村民税に係るものを除く。によることができないやむを得ない事情が
関係)
第20号様式別表2の7(用紙日本産業規格A4)(
第10条
《市町村民税に係る申告書等の様式 市町村…》
民税について、次の表の上欄に掲げる申告書等の様式は、それぞれ同表の下欄に定めるところによるものとする。 ただし、別表に掲げる様式個人の市町村民税に係るものを除く。によることができないやむを得ない事情が
関係)
第20号様式別表2の8(用紙日本産業規格A4)(
第10条
《市町村民税に係る申告書等の様式 市町村…》
民税について、次の表の上欄に掲げる申告書等の様式は、それぞれ同表の下欄に定めるところによるものとする。 ただし、別表に掲げる様式個人の市町村民税に係るものを除く。によることができないやむを得ない事情が
関係)
第20号様式別表4の3 (提出用)(用紙日本産業規格A4・紫色)(第10条関係)
第20号様式別表4の3(提出用)(用紙日本産業規格A4・紫色)(
第10条
《市町村民税に係る申告書等の様式 市町村…》
民税について、次の表の上欄に掲げる申告書等の様式は、それぞれ同表の下欄に定めるところによるものとする。 ただし、別表に掲げる様式個人の市町村民税に係るものを除く。によることができないやむを得ない事情が
関係)
第20号の二様式 (提出用)(用紙日本産業規格A4・紫色)(第10条関係)
第20号の二様式(提出用)(用紙日本産業規格A4・紫色)(
第10条
《市町村民税に係る申告書等の様式 市町村…》
民税について、次の表の上欄に掲げる申告書等の様式は、それぞれ同表の下欄に定めるところによるものとする。 ただし、別表に掲げる様式個人の市町村民税に係るものを除く。によることができないやむを得ない事情が
関係)
第20号の三様式 (提出用)(用紙日本産業規格A4・草色)(第10条関係)
第20号の三様式(提出用)(用紙日本産業規格A4・草色)(
第10条
《市町村民税に係る申告書等の様式 市町村…》
民税について、次の表の上欄に掲げる申告書等の様式は、それぞれ同表の下欄に定めるところによるものとする。 ただし、別表に掲げる様式個人の市町村民税に係るものを除く。によることができないやむを得ない事情が
関係)
第20号の3の二様式 (用紙日本産業規格A4)(第10条関係)
第20号の3の二様式(用紙日本産業規格A4)(
第10条
《市町村民税に係る申告書等の様式 市町村…》
民税について、次の表の上欄に掲げる申告書等の様式は、それぞれ同表の下欄に定めるところによるものとする。 ただし、別表に掲げる様式個人の市町村民税に係るものを除く。によることができないやむを得ない事情が
関係)
第20号の四様式 (用紙日本産業規格A4)(第10条関係)
第20号の四様式(用紙日本産業規格A4)(
第10条
《市町村民税に係る申告書等の様式 市町村…》
民税について、次の表の上欄に掲げる申告書等の様式は、それぞれ同表の下欄に定めるところによるものとする。 ただし、別表に掲げる様式個人の市町村民税に係るものを除く。によることができないやむを得ない事情が
関係)
第20号の四様式別表1(用紙日本産業規格A4)(
第10条
《市町村民税に係る申告書等の様式 市町村…》
民税について、次の表の上欄に掲げる申告書等の様式は、それぞれ同表の下欄に定めるところによるものとする。 ただし、別表に掲げる様式個人の市町村民税に係るものを除く。によることができないやむを得ない事情が
関係)
第20号の四様式別表2 (用紙日本産業規格A4)(第10条・第10条の二関係)
第20号の四様式別表2(用紙日本産業規格A4)(
第10条
《市町村民税に係る申告書等の様式 市町村…》
民税について、次の表の上欄に掲げる申告書等の様式は、それぞれ同表の下欄に定めるところによるものとする。 ただし、別表に掲げる様式個人の市町村民税に係るものを除く。によることができないやむを得ない事情が
・
第10条
《市町村民税に係る申告書等の様式 市町村…》
民税について、次の表の上欄に掲げる申告書等の様式は、それぞれ同表の下欄に定めるところによるものとする。 ただし、別表に掲げる様式個人の市町村民税に係るものを除く。によることができないやむを得ない事情が
の二関係)
第20号の四様式別表3(用紙日本産業規格A4)(
第10条
《市町村民税に係る申告書等の様式 市町村…》
民税について、次の表の上欄に掲げる申告書等の様式は、それぞれ同表の下欄に定めるところによるものとする。 ただし、別表に掲げる様式個人の市町村民税に係るものを除く。によることができないやむを得ない事情が
関係)
第20号の四様式別表4(用紙日本産業規格A4)(
第10条
《市町村民税に係る申告書等の様式 市町村…》
民税について、次の表の上欄に掲げる申告書等の様式は、それぞれ同表の下欄に定めるところによるものとする。 ただし、別表に掲げる様式個人の市町村民税に係るものを除く。によることができないやむを得ない事情が
関係)
第20号の四様式別表5(用紙日本産業規格A4)(
第10条
《市町村民税に係る申告書等の様式 市町村…》
民税について、次の表の上欄に掲げる申告書等の様式は、それぞれ同表の下欄に定めるところによるものとする。 ただし、別表に掲げる様式個人の市町村民税に係るものを除く。によることができないやむを得ない事情が
関係)
第20号の四様式別表6(用紙日本産業規格A4)(
第10条
《市町村民税に係る申告書等の様式 市町村…》
民税について、次の表の上欄に掲げる申告書等の様式は、それぞれ同表の下欄に定めるところによるものとする。 ただし、別表に掲げる様式個人の市町村民税に係るものを除く。によることができないやむを得ない事情が
関係)
第20号の四様式別表7(用紙日本産業規格A4)(
第10条
《市町村民税に係る申告書等の様式 市町村…》
民税について、次の表の上欄に掲げる申告書等の様式は、それぞれ同表の下欄に定めるところによるものとする。 ただし、別表に掲げる様式個人の市町村民税に係るものを除く。によることができないやむを得ない事情が
関係)
第20号の五様式 (用紙日本産業規格A4)(附則第2条の六関係)
第20号の五様式(用紙日本産業規格A4)(附則第2条の六関係)
第22号の二様式 (用紙日本産業規格A4)(第10条関係)
第22号の二様式(用紙日本産業規格A4)(
第10条
《市町村民税に係る申告書等の様式 市町村…》
民税について、次の表の上欄に掲げる申告書等の様式は、それぞれ同表の下欄に定めるところによるものとする。 ただし、別表に掲げる様式個人の市町村民税に係るものを除く。によることができないやむを得ない事情が
関係)
第22号の2の二様式(
第10条の2
《法人の都民税に係る申告書等の様式 法第…》
734条第2項第2号に係る部分に限る。の規定により都がその特別区の存する区域内において法人に対して課する都民税については、第1条の規定にかかわらず、次の表の上欄に掲げる申告書等の様式は、それぞれ同表の
の九関係)
第22号の三様式 (提出用)(用紙日本産業規格A4・紫色)(第10条関係)
第22号の三様式(提出用)(用紙日本産業規格A4・紫色)(
第10条
《市町村民税に係る申告書等の様式 市町村…》
民税について、次の表の上欄に掲げる申告書等の様式は、それぞれ同表の下欄に定めるところによるものとする。 ただし、別表に掲げる様式個人の市町村民税に係るものを除く。によることができないやむを得ない事情が
関係)
第22号の四様式 (用紙縦百七十八ミリメートル横八十五ミリメートル)(第10条関係)
第22号の四様式(用紙縦百七十八ミリメートル横八十五ミリメートル)(
第10条
《市町村民税に係る申告書等の様式 市町村…》
民税について、次の表の上欄に掲げる申告書等の様式は、それぞれ同表の下欄に定めるところによるものとする。 ただし、別表に掲げる様式個人の市町村民税に係るものを除く。によることができないやむを得ない事情が
関係)
第22号の4の二様式 (用紙縦百七十八ミリメートル横八十五ミリメートル)(第38条関係)
第22号の4の二様式(用紙縦百七十八ミリメートル横八十五ミリメートル)(
第38条
《特定徴収金に係る納付書等の様式 納税義…》
務者又は特別徴収義務者は、次の表の上欄に掲げる地方税に係る地方団体の徴収金及び森林環境税に係る徴収金森林環境税及び森林環境譲与税に関する法律2019年法律第3号第2条第5号に規定する森林環境税に係る徴
関係)
第23号様式(
第14条
《固定資産税に係る書類の様式 固定資産税…》
について、次の表の上欄に掲げる書類その備付けを法第380条第2項の規定により電磁的記録同項に規定する電磁的記録をいう。以下この項及び第15条の5の2において同じ。の備付けをもつて行う固定資産課税台帳の
関係)
第24号様式(
第14条
《固定資産税に係る書類の様式 固定資産税…》
について、次の表の上欄に掲げる書類その備付けを法第380条第2項の規定により電磁的記録同項に規定する電磁的記録をいう。以下この項及び第15条の5の2において同じ。の備付けをもつて行う固定資産課税台帳の
関係)
第25号様式(
第14条
《固定資産税に係る書類の様式 固定資産税…》
について、次の表の上欄に掲げる書類その備付けを法第380条第2項の規定により電磁的記録同項に規定する電磁的記録をいう。以下この項及び第15条の5の2において同じ。の備付けをもつて行う固定資産課税台帳の
関係)
第25号の二様式(
第14条
《固定資産税に係る書類の様式 固定資産税…》
について、次の表の上欄に掲げる書類その備付けを法第380条第2項の規定により電磁的記録同項に規定する電磁的記録をいう。以下この項及び第15条の5の2において同じ。の備付けをもつて行う固定資産課税台帳の
関係)
第25号の三様式(
第14条
《固定資産税に係る書類の様式 固定資産税…》
について、次の表の上欄に掲げる書類その備付けを法第380条第2項の規定により電磁的記録同項に規定する電磁的記録をいう。以下この項及び第15条の5の2において同じ。の備付けをもつて行う固定資産課税台帳の
関係)
第26号様式 (提出用)(用紙日本産業規格A4・草色)(第14条関係)
第26号様式(提出用)(用紙日本産業規格A4・草色)(
第14条
《固定資産税に係る書類の様式 固定資産税…》
について、次の表の上欄に掲げる書類その備付けを法第380条第2項の規定により電磁的記録同項に規定する電磁的記録をいう。以下この項及び第15条の5の2において同じ。の備付けをもつて行う固定資産課税台帳の
関係)
第26号様式別表1 (提出用)(用紙日本産業規格A4・草色)(第14条関係)
第26号様式別表1(提出用)(用紙日本産業規格A4・草色)(
第14条
《固定資産税に係る書類の様式 固定資産税…》
について、次の表の上欄に掲げる書類その備付けを法第380条第2項の規定により電磁的記録同項に規定する電磁的記録をいう。以下この項及び第15条の5の2において同じ。の備付けをもつて行う固定資産課税台帳の
関係)
第26号様式別表2 (提出用)(用紙日本産業規格A4・赤色)(第14条関係)
第26号様式別表2(提出用)(用紙日本産業規格A4・赤色)(
第14条
《固定資産税に係る書類の様式 固定資産税…》
について、次の表の上欄に掲げる書類その備付けを法第380条第2項の規定により電磁的記録同項に規定する電磁的記録をいう。以下この項及び第15条の5の2において同じ。の備付けをもつて行う固定資産課税台帳の
関係)
第27号様式(
第14条
《固定資産税に係る書類の様式 固定資産税…》
について、次の表の上欄に掲げる書類その備付けを法第380条第2項の規定により電磁的記録同項に規定する電磁的記録をいう。以下この項及び第15条の5の2において同じ。の備付けをもつて行う固定資産課税台帳の
関係)
第28号様式(
第14条
《固定資産税に係る書類の様式 固定資産税…》
について、次の表の上欄に掲げる書類その備付けを法第380条第2項の規定により電磁的記録同項に規定する電磁的記録をいう。以下この項及び第15条の5の2において同じ。の備付けをもつて行う固定資産課税台帳の
関係)
第29号様式(
第14条
《固定資産税に係る書類の様式 固定資産税…》
について、次の表の上欄に掲げる書類その備付けを法第380条第2項の規定により電磁的記録同項に規定する電磁的記録をいう。以下この項及び第15条の5の2において同じ。の備付けをもつて行う固定資産課税台帳の
関係)
第30号様式 (用紙日本産業規格A4)(第14条関係)
第30号様式(用紙日本産業規格A4)(
第14条
《固定資産税に係る書類の様式 固定資産税…》
について、次の表の上欄に掲げる書類その備付けを法第380条第2項の規定により電磁的記録同項に規定する電磁的記録をいう。以下この項及び第15条の5の2において同じ。の備付けをもつて行う固定資産課税台帳の
関係)
第30号様式別表1 (用紙日本産業規格A4)(第14条関係)
第30号様式別表1(用紙日本産業規格A4)(
第14条
《固定資産税に係る書類の様式 固定資産税…》
について、次の表の上欄に掲げる書類その備付けを法第380条第2項の規定により電磁的記録同項に規定する電磁的記録をいう。以下この項及び第15条の5の2において同じ。の備付けをもつて行う固定資産課税台帳の
関係)
第30号様式別表2 (用紙日本産業規格A4)(第14条関係)
第30号様式別表2(用紙日本産業規格A4)(
第14条
《固定資産税に係る書類の様式 固定資産税…》
について、次の表の上欄に掲げる書類その備付けを法第380条第2項の規定により電磁的記録同項に規定する電磁的記録をいう。以下この項及び第15条の5の2において同じ。の備付けをもつて行う固定資産課税台帳の
関係)
第30号様式別表3 (用紙日本産業規格A4)(第14条関係)
第30号様式別表3(用紙日本産業規格A4)(
第14条
《固定資産税に係る書類の様式 固定資産税…》
について、次の表の上欄に掲げる書類その備付けを法第380条第2項の規定により電磁的記録同項に規定する電磁的記録をいう。以下この項及び第15条の5の2において同じ。の備付けをもつて行う固定資産課税台帳の
関係)
第30号様式別表4 (用紙日本産業規格A4)(第14条関係)
第30号様式別表4(用紙日本産業規格A4)(
第14条
《固定資産税に係る書類の様式 固定資産税…》
について、次の表の上欄に掲げる書類その備付けを法第380条第2項の規定により電磁的記録同項に規定する電磁的記録をいう。以下この項及び第15条の5の2において同じ。の備付けをもつて行う固定資産課税台帳の
関係)
第31号様式(
第14条
《固定資産税に係る書類の様式 固定資産税…》
について、次の表の上欄に掲げる書類その備付けを法第380条第2項の規定により電磁的記録同項に規定する電磁的記録をいう。以下この項及び第15条の5の2において同じ。の備付けをもつて行う固定資産課税台帳の
関係)
第32号様式(
第14条
《固定資産税に係る書類の様式 固定資産税…》
について、次の表の上欄に掲げる書類その備付けを法第380条第2項の規定により電磁的記録同項に規定する電磁的記録をいう。以下この項及び第15条の5の2において同じ。の備付けをもつて行う固定資産課税台帳の
関係)
第33号様式(
第14条
《固定資産税に係る書類の様式 固定資産税…》
について、次の表の上欄に掲げる書類その備付けを法第380条第2項の規定により電磁的記録同項に規定する電磁的記録をいう。以下この項及び第15条の5の2において同じ。の備付けをもつて行う固定資産課税台帳の
関係)
第33号の二様式(
第14条
《固定資産税に係る書類の様式 固定資産税…》
について、次の表の上欄に掲げる書類その備付けを法第380条第2項の規定により電磁的記録同項に規定する電磁的記録をいう。以下この項及び第15条の5の2において同じ。の備付けをもつて行う固定資産課税台帳の
関係)
第33号の三様式(
第14条
《固定資産税に係る書類の様式 固定資産税…》
について、次の表の上欄に掲げる書類その備付けを法第380条第2項の規定により電磁的記録同項に規定する電磁的記録をいう。以下この項及び第15条の5の2において同じ。の備付けをもつて行う固定資産課税台帳の
関係)
第33号の四様式 (用紙日本産業規格A4)(第15条の十二関係)
第33号の四様式(用紙日本産業規格A4)(
第15条
《法第349条の4第8項の規定による通知書…》
法第349条の4第8項の規定によつて総務大臣が道府県知事に対してする通知には、法第389条第1項、第393条第1項又は第417条第2項の規定による市町村長及び所有者に対する通知に記載する事項の外、
の十二関係)
第33号の4の二様式 (用紙日本産業規格A4)(第16条関係)
第33号の4の二様式(用紙日本産業規格A4)(
第16条
《種別割に係る申告書等の様式 法第463…》
条の19第1項の規定により提出すべき次の表の上欄に掲げる申告書又は報告書の様式は、それぞれその下欄に掲げるところによるものとする。 申告書等の種類 様式 一 軽自動車税種別割申告報告書軽自動車及び二輪
関係)
第33号の五様式(
第16条
《種別割に係る申告書等の様式 法第463…》
条の19第1項の規定により提出すべき次の表の上欄に掲げる申告書又は報告書の様式は、それぞれその下欄に掲げるところによるものとする。 申告書等の種類 様式 一 軽自動車税種別割申告報告書軽自動車及び二輪
関係)
第34号様式(
第16条
《種別割に係る申告書等の様式 法第463…》
条の19第1項の規定により提出すべき次の表の上欄に掲げる申告書又は報告書の様式は、それぞれその下欄に掲げるところによるものとする。 申告書等の種類 様式 一 軽自動車税種別割申告報告書軽自動車及び二輪
関係)
第34号の二様式 (用紙日本産業規格A4)(第16条の2の四関係)
第34号の二様式(用紙日本産業規格A4)(
第16条の2
《卸売販売業者等が徴する書類 第8条の規…》
定は、法第465条第3項の規定により卸売販売業者等同条第1項に規定する卸売販売業者等をいう。以下第16条の四までにおいて同じ。が小売販売業者から徴する書類について準用する。 2 第8条の2の規定は、法
の四関係)
第34号の2の二様式 (用紙日本産業規格A4)(第16条の2の四関係)
第34号の2の二様式(用紙日本産業規格A4)(
第16条の2
《卸売販売業者等が徴する書類 第8条の規…》
定は、法第465条第3項の規定により卸売販売業者等同条第1項に規定する卸売販売業者等をいう。以下第16条の四までにおいて同じ。が小売販売業者から徴する書類について準用する。 2 第8条の2の規定は、法
の四関係)
第34号の2の五様式 (用紙縦百七十八ミリメートル横八十五ミリメートル)(第16条の2の四関係)
第34号の2の五様式(用紙縦百七十八ミリメートル横八十五ミリメートル)(
第16条の2
《卸売販売業者等が徴する書類 第8条の規…》
定は、法第465条第3項の規定により卸売販売業者等同条第1項に規定する卸売販売業者等をいう。以下第16条の四までにおいて同じ。が小売販売業者から徴する書類について準用する。 2 第8条の2の規定は、法
の四関係)
第34号の2の5の二様式 (用紙縦百七十八ミリメートル横八十五ミリメートル)(第38条関係)
第34号の2の5の二様式(用紙縦百七十八ミリメートル横八十五ミリメートル)(
第38条
《特定徴収金に係る納付書等の様式 納税義…》
務者又は特別徴収義務者は、次の表の上欄に掲げる地方税に係る地方団体の徴収金及び森林環境税に係る徴収金森林環境税及び森林環境譲与税に関する法律2019年法律第3号第2条第5号に規定する森林環境税に係る徴
関係)
第34号の2の六様式 (用紙日本産業規格A4)(第16条の四関係)
第34号の2の六様式(用紙日本産業規格A4)(
第16条
《種別割に係る申告書等の様式 法第463…》
条の19第1項の規定により提出すべき次の表の上欄に掲げる申告書又は報告書の様式は、それぞれその下欄に掲げるところによるものとする。 申告書等の種類 様式 一 軽自動車税種別割申告報告書軽自動車及び二輪
の四関係)
第34号の五様式 (用紙日本産業規格A4)(第16条の二十四関係)
第34号の五様式(用紙日本産業規格A4)(
第16条
《種別割に係る申告書等の様式 法第463…》
条の19第1項の規定により提出すべき次の表の上欄に掲げる申告書又は報告書の様式は、それぞれその下欄に掲げるところによるものとする。 申告書等の種類 様式 一 軽自動車税種別割申告報告書軽自動車及び二輪
の二十四関係)
第34号の六様式 (用紙日本産業規格A4)(第16条の二十四関係)
第34号の六様式(用紙日本産業規格A4)(
第16条
《種別割に係る申告書等の様式 法第463…》
条の19第1項の規定により提出すべき次の表の上欄に掲げる申告書又は報告書の様式は、それぞれその下欄に掲げるところによるものとする。 申告書等の種類 様式 一 軽自動車税種別割申告報告書軽自動車及び二輪
の二十四関係)
第34号の七様式 (用紙日本産業規格A4)(第16条の二十四関係)
第34号の七様式(用紙日本産業規格A4)(
第16条
《種別割に係る申告書等の様式 法第463…》
条の19第1項の規定により提出すべき次の表の上欄に掲げる申告書又は報告書の様式は、それぞれその下欄に掲げるところによるものとする。 申告書等の種類 様式 一 軽自動車税種別割申告報告書軽自動車及び二輪
の二十四関係)
第34号の八様式 (用紙日本産業規格A4)(第16条の二十四関係)
第34号の八様式(用紙日本産業規格A4)(
第16条
《種別割に係る申告書等の様式 法第463…》
条の19第1項の規定により提出すべき次の表の上欄に掲げる申告書又は報告書の様式は、それぞれその下欄に掲げるところによるものとする。 申告書等の種類 様式 一 軽自動車税種別割申告報告書軽自動車及び二輪
の二十四関係)
第34号の九様式 (用紙日本産業規格A4)(第16条の二十四関係)
第34号の九様式(用紙日本産業規格A4)(
第16条
《種別割に係る申告書等の様式 法第463…》
条の19第1項の規定により提出すべき次の表の上欄に掲げる申告書又は報告書の様式は、それぞれその下欄に掲げるところによるものとする。 申告書等の種類 様式 一 軽自動車税種別割申告報告書軽自動車及び二輪
の二十四関係)
第34号の十様式 (用紙日本産業規格A4)(第16条の二十四関係)
第34号の十様式(用紙日本産業規格A4)(
第16条
《種別割に係る申告書等の様式 法第463…》
条の19第1項の規定により提出すべき次の表の上欄に掲げる申告書又は報告書の様式は、それぞれその下欄に掲げるところによるものとする。 申告書等の種類 様式 一 軽自動車税種別割申告報告書軽自動車及び二輪
の二十四関係)
第34号の十一様式 (用紙日本産業規格A4)(第16条の二十九関係)
第34号の十一様式(用紙日本産業規格A4)(
第16条
《種別割に係る申告書等の様式 法第463…》
条の19第1項の規定により提出すべき次の表の上欄に掲げる申告書又は報告書の様式は、それぞれその下欄に掲げるところによるものとする。 申告書等の種類 様式 一 軽自動車税種別割申告報告書軽自動車及び二輪
の二十九関係)
第34号の十二様式 (用紙日本産業規格A4)(第16条の二十九関係)
第34号の十二様式(用紙日本産業規格A4)(
第16条
《種別割に係る申告書等の様式 法第463…》
条の19第1項の規定により提出すべき次の表の上欄に掲げる申告書又は報告書の様式は、それぞれその下欄に掲げるところによるものとする。 申告書等の種類 様式 一 軽自動車税種別割申告報告書軽自動車及び二輪
の二十九関係)
第44号様式 (用紙日本産業規格A4)(第24条の二十九関係)
第44号様式(用紙日本産業規格A4)(第24条の二十九関係)
第44号様式別表1 (用紙日本産業規格A4)(第24条の二十九関係)
第44号様式別表1(用紙日本産業規格A4)(第24条の二十九関係)
第44号様式別表2 (用紙日本産業規格A4)(第24条の二十九関係)
第44号様式別表2(用紙日本産業規格A4)(第24条の二十九関係)
第44号様式別表3 (用紙日本産業規格A4)(第24条の二十九関係)
第44号様式別表3(用紙日本産業規格A4)(第24条の二十九関係)
第44号様式別表4 (用紙日本産業規格A4)(第24条の二十九関係)
第44号様式別表4(用紙日本産業規格A4)(第24条の二十九関係)
第49号様式 (用紙日本産業規格A4)(附則第8条の九関係)
第49号様式(用紙日本産業規格A4)(附則第8条の九関係)
第50号様式 (用紙日本産業規格A4)(附則第8条の九関係)
第50号様式(用紙日本産業規格A4)(附則第8条の九関係)
第51号様式 (用紙日本産業規格A4)(附則第8条の九関係)
第51号様式(用紙日本産業規格A4)(附則第8条の九関係)
第51号の二様式 (用紙日本産業規格A4)(附則第8条の九関係)
第51号の二様式(用紙日本産業規格A4)(附則第8条の九関係)
第53号様式(附則第20条関係)
第54号様式(附則第20条関係)
第55号様式
第55号の二様式
第55号の三様式(
第2条
《道府県民税、市町村民税及び森林環境税に係…》
る納税通知書・申告書等の様式 法第43条及び第739条の2の規定により市町村が道府県民税、市町村民税及び森林環境税の賦課徴収に用いる左の表の上欄に掲げる文書の様式は、それぞれその下欄に掲げるところに
の三関係)
第55号の四様式(
第2条
《道府県民税、市町村民税及び森林環境税に係…》
る納税通知書・申告書等の様式 法第43条及び第739条の2の規定により市町村が道府県民税、市町村民税及び森林環境税の賦課徴収に用いる左の表の上欄に掲げる文書の様式は、それぞれその下欄に掲げるところに
の三関係)
第55号の五様式(附則第2条の四関係)
第55号の六様式(附則第2条の四関係)
第55号の七様式(附則第2条の四関係)
第58号様式
第59号様式
《別表など》 ここまで
本則 >
附則 >
国の法令検索サービス《E-Gov》の法令データ、法令APIを利用しています。