別表第1 (第4条の2の七関係)
備考 1 様式の大きさは、日本産業規格A4とする。 2 数字の単位は、ミリメートルとする。 3 色彩は、地を白色、その他のものにあつては次の表のとおりとする。 |
|||||
日本産業規格Z8,102 |
|||||
系統色名 |
略号 |
色票基準値 |
|||
① |
あざやかな緑 |
vv―G |
5.0G5.5/10.0 |
||
② |
明るい緑 |
lt―G |
5.0G7.5/7.5 |
||
③ |
あざやかな黄赤 |
vv―YR |
5.0YR6.0/14.0 |
||
④ |
うすい赤みの黄 |
pl―rY |
10.0YR8.5/5.5 |
||
別表第1の2 (第4条の2の九関係)
備考 1 様式の大きさは、日本産業規格A4とする。 2 数字の単位は、ミリメートルとする。 3 色彩は、地を紺色、その他のものにあつては次の表のとおりとする。 |
|||||
日本産業規格Z8,102 |
|||||
系統色名 |
略号 |
色票基準値 |
|||
① |
あざやかな黄 |
vv―Y |
5.0Y8.0/14.0 |
||
別表第1の2の2 (第4条の四関係)
防炎物品の種類 |
防炎表示の様式 |
||
1 布製のブラインド、展示用の合板、どん帳その他これに類する舞台において使用する幕、舞台において使用する大道具用の合板及び工事用シート並びにこれらの材料 |
|
||
2 じゆうたん等及びその材料 |
|
||
3 一及び2に掲げる防炎物品以外の防炎物品 |
イ 消防庁長官が定める防炎性能に係る耐洗濯性能の基準に適合するもの |
(1) 水洗い洗濯及びドライクリーニングについて基準に適合するもの |
|
(2) 水洗い洗濯について基準に適合するもの |
|
||
(3) ドライクリーニングについて基準に適合するもの |
|
||
ロ イに掲げるもの以外のもの |
|
備考
別表第1の2の3 (第23条関係)
感知器の種別 |
差動式スポット型1種又は2種 |
差動式分布型1種又は2種 |
定温式特種又は1種 |
補償式スポット型1種又は2種 |
|
感知器の設置場所の区分 |
第23条第4項第1号ニ(ロ)に掲げる場所 |
○ |
○ |
||
第23条第4項第1号ニ(ハ)に掲げる場所 |
○ |
||||
第23条第4項第1号ニ(ニ)に掲げる場所 |
○ |
||||
第23条第4項第1号ニ(ヘ)に掲げる場所 |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
第23条第4項第1号ニ(ト)に掲げる場所 |
○ |
○ |
|||
第23条第4項第1号ホ(ロ)に掲げる場所 |
○ |
○ |
備考
別表第1の3 (第34条関係)
消防信号 |
||||||
方法 信号別 |
種別 |
打鐘信号 |
余韻防止付きサイレン信号 |
その他の信号 |
||
火災信号 |
近火信号 消防屯所から約800メートル以内のとき |
●―●―●―●―● (連点) |
約三秒 ∧ ●― ●―●― ∨ 約二秒(短声連点) |
|||
出場信号 署所団出場区域内 |
●―●―● ●―●―● (三点) |
約五秒 ∧ ●― ●―●― ∨ 約六秒 |
||||
応援信号 署所団特命応援出場のとき |
●―● ●―● ●―● (二点) |
|||||
報知信号 出場区域外の火災を認知したとき |
● ● ● ● ● (一点) |
|||||
鎮火信号 |
● ●―● ● ●―● (一点と二点との斑打) |
|||||
山林火災信号 |
出場信号 署所団出場区域内 |
●―●―● ●―● (三点と二点との斑打) |
約十秒 ∧ ●― ●― ∨ 約二秒 |
|||
応援信号 署所団特命応援出場のとき |
同右 |
同右 |
||||
火災警報信号 |
火災警報発令信号 |
● ●―●―●―● ● ●―●―●―● (一点と四点との斑打) |
約三十秒 ∧ ●― ●― ∨ 約六秒 |
掲示板 |
||
火災警報発令中 |
||||||
赤地に白字 形状及び大きさは、適宜とする。 |
||||||
|
||||||
火災警報解除信号 |
● ● ●―● ● ● ●―● (一点2個と二点との斑打) |
約十秒 約1分 ∧ ∧ ●― ●― ∨ 約三秒 |
口頭伝達、掲示板の撤去、吹流し及び旗の降下 |
|||
演習招集信号 |
演習招集信号 |
● ●―●―● ● ●―●―● (一点と三点の斑打) |
約十五秒 ∧ ●― ●― ∨ 約六秒 |
|||
備考 |
1 火災警報発令信号及び火災警報解除信号は、それぞれの1種又は2種以上を併用することができる。 2 信号継続時間は、適宜とする。 3 消防職員又は消防団員の非常招集を行うときは、近火信号を用いることができる。 |
別表第1の4 (第34条の二関係)
|
備考 1 色彩は、文字及び縁を白色、枠を赤色、地を青色とし、原則として反射塗料を用いるものとする。 2 標示板を図示の取付け方によつて取り付けることが著しく困難又は不適当であるときは、他の方法によることができる。 |
別表第2 (第35条関係)
検定対象機械器具等の種別 |
見本の種類 |
見本の数量 |
|||
第一次試験用 |
第二次試験用 |
||||
消火器 |
完成品 |
9個(車載式にあつては3個、消火薬剤を再充てんできないものにあつては33個) |
20個(車載式にあつては、10個) |
||
消火薬剤 |
24個(消火薬剤を再充てんできるものに限る。(普通火災又は油火災用にあつては、18個)) |
車載式にあつては、3個 |
|||
加圧用ガスを充てんした加圧用ガス容器 |
32個(消火薬剤を再充てんできるものに限る。(普通火災又は油火災用にあつては、26個)) |
車載式にあつては、3個 |
|||
縦十五センチメートル、横五センチメートルの耐食塗料試験片 |
厚さ0・三センチメートルのもの 五枚 その消火器の塗装と同1の厚さのもの 十五枚 |
||||
消火器用消火薬剤 |
完成品 |
10個 |
20個(大型消火器用のものにあつては、10個) |
||
泡消火薬剤 |
完成品 |
100リットル(合成界面活性剤にあつては、200リットル) |
1,000リットル |
||
火災報知設備 |
感知器 |
差動式スポット型又は熱複合式スポット型 |
完成品 |
12個 |
20個 |
樹脂試験片 |
縦十五センチメートル、横1・三センチメートル、厚さ0・三センチメートルのもの 10個 |
||||
差動式分布型 |
完成品 |
12個 |
20個 |
||
空気管 |
中央を接続管で接続した全長三十五センチメートルのもの 10個 全長100メートルのもの 1個 |
||||
樹脂試験片 |
縦十五センチメートル、横1・三センチメートル、厚さ0・三センチメートルのもの 10個 |
||||
定温式感知線型 |
感知線の接続用端子板三枚を添えた完成品 |
51メートル |
100メートル |
||
樹脂試験片 |
縦十五センチメートル、横1・三センチメートル、厚さ0・三センチメートルのもの 10個 |
||||
定温式スポット型又は熱アナログ式スポット型 |
完成品 |
12個(非再用型のものにあつては、51個) |
20個 |
||
樹脂試験片 |
縦十五センチメートル、横1・三センチメートル、厚さ0・三センチメートルのもの 10個 |
||||
イオン化式スポット型又はイオン化アナログ式スポット型 |
完成品 |
12個 |
20個 |
||
電球 |
3個 |
||||
樹脂試験片 |
縦十五センチメートル、横1・三センチメートル、厚さ0・三センチメートルのもの 10個 |
||||
光電式スポット型又は光電アナログ式スポット型 |
完成品 |
12個(減光式のものにあつては、6個) |
20個(減光式のものにあつては、10個) |
||
発光素子 |
3個 |
||||
受光素子 |
3個 |
||||
電子管 |
3個 |
||||
電球 |
3個 |
||||
樹脂試験片 |
縦十五センチメートル、横1・三センチメートル、厚さ0・三センチメートルのもの 10個 |
||||
光電式分離型又は光電アナログ式分離型 |
完成品 |
6個 |
10個 |
||
発光素子 |
3個 |
||||
受光素子 |
3個 |
||||
電子管 |
3個 |
||||
電球 |
3個 |
||||
樹脂試験片 |
縦十五センチメートル、横1・三センチメートル、厚さ0・三センチメートルのもの 10個 |
||||
煙複合式スポット型又は熱煙複合式スポット型 |
完成品 |
12個(減光式のものにあつては、6個) |
20個(減光式のものにあつては、10個) |
||
発光素子 |
3個 |
||||
受光素子 |
3個 |
||||
電子管 |
3個 |
||||
電球 |
3個 |
||||
樹脂試験片 |
縦十五センチメートル、横1・三センチメートル、厚さ0・三センチメートルのもの 10個 |
||||
紫外線式スポット型 |
完成品 |
6個 |
10個 |
||
発光素子 |
3個 |
||||
受光素子 |
3個 |
||||
電子管 |
3個 |
||||
電球 |
3個 |
||||
樹脂試験片 |
縦十五センチメートル、横1・三センチメートル、厚さ0・三センチメートルのもの 10個 |
||||
赤外線式スポット型 |
完成品 |
6個 |
10個 |
||
発光素子 |
3個 |
||||
受光素子 |
3個 |
||||
電子管 |
3個 |
||||
電球 |
3個 |
||||
樹脂試験片 |
縦十五センチメートル、横1・三センチメートル、厚さ0・三センチメートルのもの 10個 |
||||
紫外線赤外線併用式スポット型 |
完成品 |
6個 |
10個 |
||
発光素子 |
3個 |
||||
受光素子 |
3個 |
||||
電子管 |
3個 |
||||
電球 |
3個 |
||||
樹脂試験片 |
縦十五センチメートル、横1・三センチメートル、厚さ0・三センチメートルのもの 10個 |
||||
炎複合式スポット型 |
完成品 |
6個 |
10個 |
||
発光素子 |
3個 |
||||
受光素子 |
3個 |
||||
電子管 |
3個 |
||||
電球 |
3個 |
||||
樹脂試験片 |
縦十五センチメートル、横1・三センチメートル、厚さ0・三センチメートルのもの 10個 |
||||
発信機 |
完成品 |
3個 |
10個 |
||
終端器 |
3個 |
||||
スイッチ |
3個 |
||||
保護板 |
3個 |
||||
保安器 |
3個 |
||||
電球 |
3個 |
||||
電磁継電器 |
3個 |
||||
樹脂試験片 |
縦十五センチメートル、横1・三センチメートル、厚さ0・三センチメートルのもの 10個 |
||||
中継器 |
完成品 |
十回線分以上となる個数(3個以上となるときは3個) |
十回線分以上となる個数 |
||
終端器 |
3個 |
||||
電球 |
3個 |
||||
電磁継電器 |
3個 |
||||
スイッチ |
3個 |
||||
指示電気計器 |
3個 |
||||
蓄電池 |
3個 |
||||
電源変圧器 |
3個 |
||||
樹脂試験片 |
縦十五センチメートル、横1・三センチメートル、厚さ0・三センチメートルのもの 10個 |
||||
受信機 |
完成品 |
1個 |
1個(P型、G型及びGP型のものにあつては、二十回線分以上となる個数(5個以上となるときは5個)) |
||
終端器 |
3個 |
||||
電球 |
3個 |
||||
電磁継電器 |
3個 |
||||
音響装置 |
3個 |
||||
蓄電池 |
3個 |
||||
スイッチ |
3個 |
||||
指示電気計器 |
3個 |
||||
電源変圧器 |
3個 |
||||
樹脂試験片 |
縦十五センチメートル、横1・三センチメートル、厚さ0・三センチメートルのもの 10個 |
||||
住宅用防災警報器 |
完成品 |
7個 |
20個 |
||
電源変圧器 |
3個 |
||||
閉鎖型スプリンクラーヘッド |
完成品 |
50個 |
20個 |
||
流水検知装置 |
完成品 |
2個(内径が二百ミリメートル以上のものにあつては、1個) |
5個(内径が百五十ミリメートルを超えるものにあつては1個、内径が百ミリメートル以上百五十ミリメートル以下のものにあつては2個) |
||
一斉開放弁 |
完成品 |
2個(内径が二百ミリメートル以上のものにあつては、1個) |
5個(内径が百五十ミリメートルを超えるものにあつては1個、内径が百ミリメートル以上百五十ミリメートル以下のものにあつては2個) |
||
金属製避難はしご |
完成品 |
3個 |
10個 |
||
長さ1メートルの試料 |
3個 |
||||
フック |
3個 |
||||
緩降機 |
完成品 |
3個 |
5個 |
||
ロープ |
二本 |
備考
別表第3 (第40条関係)
検定対象機械器具等の種別 |
表示の様式 |
消火器 火災報知設備の感知器又は発信機 中継器 受信機 金属製避難はしご |
|
緩降機 |
|
消火器用消火薬剤 泡消火薬剤 |
|
閉鎖型スプリンクラーヘッド |
|
流水検知装置 一斉開放弁 住宅用防災警報器 |
|
別表第4 (第44条関係)
自主表示対象機械器具等の種別 |
表示の様式 |
動力消防ポンプ |
|
消防用ホース |
|
消防用吸管 |
|
結合金具 |
|
エアゾール式簡易消火具 漏電火災警報器の変流器又は受信機 |
|
別表第5 (第51条の十五関係)
|
|||||
備考 1 様式の大きさは、日本産業規格A4とする。 2 数字の単位は、ミリメートルとする。 3 色彩は、地を白色、その他のものにあつては次の表のとおりとする。 |
|||||
日本産業規格Z8,102 |
|||||
系統色名 |
略号 |
色票基準値 |
|||
① |
あざやかな緑 |
vv―G |
5.0G5.5/10.0 |
||
② |
明るい緑 |
lt―G |
5.0G7.5/7.5 |
||
③ |
あざやかな黄赤 |
vv―YR |
5.0YR6.0/14.0 |
||
④ |
うすい赤みの黄 |
pl―rY |
10.0YR8.5/5.5 |
||
別表第6 (第51条の十七関係)
|
|||||
備考 1 様式の大きさは、日本産業規格A4とする。 2 数字の単位は、ミリメートルとする。 3 色彩は、地を紺色、その他のものにあつては次の表のとおりとする。 |
|||||
日本産業規格Z8,102 |
|||||
系統色名 |
略号 |
色票基準値 |
|||
① |
あざやかな黄 |
vv―Y |
5.0Y8.0/14.0 |
||
別表第7 (第51条の十八関係)
|
|||||
備考 1 様式の大きさは、日本産業規格A4とする。 2 数字の単位は、ミリメートルとする。 3 色彩は、地を白色、その他のものにあつては次の表のとおりとする。 |
|||||
日本産業規格Z8,102 |
|||||
系統色名 |
略号 |
色票基準値 |
|||
① |
あざやかな緑 |
vv―G |
5.0G5.5/10.0 |
||
② |
明るい緑 |
lt―G |
5.0G7.5/7.5 |
||
③ |
あざやかな黄赤 |
vv―YR |
5.0YR6.0/14.0 |
||
④ |
うすい赤みの黄 |
pl―rY |
10.0YR8.5/5.5 |
||
別表第8 (第51条の十九関係)
|
|||||
備考 1 様式の大きさは、日本産業規格A4とする。 2 数字の単位は、ミリメートルとする。 3 色彩は、地を紺色、その他のものにあつては次の表のとおりとする。 |
|||||
日本産業規格Z8,102 |
|||||
系統色名 |
略号 |
色票基準値 |
|||
① |
あざやかな黄 |
vv―Y |
5.0Y8.0/14.0 |
||