高齢者の医療の確保に関する法律施行規則《別表など》

法番号:2007年厚生労働省令第129号

略称: 高齢者医療確保法施行規則

本則 >   附則 >  

様式第1号 (第17条第1項関係)

様式第1号( 第17条第1項 《後期高齢者医療広域連合は、被保険者に対し…》 、様式第1号又は第2号による被保険者証を、有効期限を定めて交付しなければならない。 関係)

様式第2号 (第17条第1項関係)

様式第2号( 第17条第1項 《後期高齢者医療広域連合は、被保険者に対し…》 、様式第1号又は第2号による被保険者証を、有効期限を定めて交付しなければならない。 関係)

様式第3号 (第17条第2項関係)

様式第3号( 第17条第2項 《2 後期高齢者医療広域連合は、前項の規定…》 にかかわらず、法第54条第4項又は第5項の規定により被保険者証を返還した被保険者第15条第2項の規定により被保険者証が返還されたものとみなされた被保険者を含む。に対し、様式第3号による被保険者資格証明 関係)

様式第4号 (第62条第4項関係)

様式第4号( 第62条第4項 《4 後期高齢者医療広域連合は、第1項の申…》 請に基づき特定疾病認定を行ったときは、被保険者に対し、様式第4号による特定疾病療養受療証を交付しなければならない。 関係)

様式第4号の2 (第66条の2第2項関係)

様式第4号の2( 第66条の2第2項 《2 後期高齢者医療広域連合は、認定を受け…》 た被保険者であって、様式第4号の2による限度額適用認定証の交付を受けようとするものから申請書の提出を受けたときは、限度額適用認定証を交付しなければならない。 関係)

様式第5号 (第67条第2項関係)

様式第5号( 第67条第2項 《2 後期高齢者医療広域連合は、認定を受け…》 た被保険者であって、様式第5号による限度額適用・標準負担額減額認定証の交付を受けようとするものから申請書の提出を受けたときは、限度額適用・標準負担額減額認定証を交付しなければならない。 関係)

様式第6号 (第118条第1号関係)

様式第6号( 第118条第1号 《身分を示す証明書の様式 第118条 職員…》 が携帯すべき身分を示す証明書の様式は、次の各号に掲げる区分に応じ、それぞれ当該各号に定める様式とする。 1 法第61条第3項において準用する法第16条の7第2項の規定により携帯すべき証明書 様式第6号 関係)

様式第7号 (第118条第2号関係)

様式第7号( 第118条第2号 《身分を示す証明書の様式 第118条 職員…》 が携帯すべき身分を示す証明書の様式は、次の各号に掲げる区分に応じ、それぞれ当該各号に定める様式とする。 1 法第61条第3項において準用する法第16条の7第2項の規定により携帯すべき証明書 様式第6号 関係)

様式第8号 (第118条第3号関係)

様式第8号( 第118条第3号 《身分を示す証明書の様式 第118条 職員…》 が携帯すべき身分を示す証明書の様式は、次の各号に掲げる区分に応じ、それぞれ当該各号に定める様式とする。 1 法第61条第3項において準用する法第16条の7第2項の規定により携帯すべき証明書 様式第6号 関係)

様式第9号 (第118条第4号関係)

様式第9号( 第118条第4号 《身分を示す証明書の様式 第118条 職員…》 が携帯すべき身分を示す証明書の様式は、次の各号に掲げる区分に応じ、それぞれ当該各号に定める様式とする。 1 法第61条第3項において準用する法第16条の7第2項の規定により携帯すべき証明書 様式第6号 関係)

様式第10号 (第118条第5号関係)

様式第10号( 第118条第5号 《身分を示す証明書の様式 第118条 職員…》 が携帯すべき身分を示す証明書の様式は、次の各号に掲げる区分に応じ、それぞれ当該各号に定める様式とする。 1 法第61条第3項において準用する法第16条の7第2項の規定により携帯すべき証明書 様式第6号 関係)

様式第11号 (第118条第6号関係)

様式第11号( 第118条第6号 《身分を示す証明書の様式 第118条 職員…》 が携帯すべき身分を示す証明書の様式は、次の各号に掲げる区分に応じ、それぞれ当該各号に定める様式とする。 1 法第61条第3項において準用する法第16条の7第2項の規定により携帯すべき証明書 様式第6号 関係)

様式第12号 (第118条第7号関係)

様式第12号( 第118条第7号 《身分を示す証明書の様式 第118条 職員…》 が携帯すべき身分を示す証明書の様式は、次の各号に掲げる区分に応じ、それぞれ当該各号に定める様式とする。 1 法第61条第3項において準用する法第16条の7第2項の規定により携帯すべき証明書 様式第6号 関係)

《別表など》 ここまで 本則 >   附則 >  

国の法令検索サービス《E-Gov》の法令データ、法令APIを利用しています。